担当J(治部)@tantoJ_margaret(これってめちゃ「はあ?」と思われることなんじゃ?と思いながら書いているのですが)例えば、作家さんとネームの打ち合わせをしていて「こう直した方がいいんじゃない?」と僕が提案したとします。後日その作家さんから僕が言った通りに直しただけのネームをもらうとですね、…ガッカリするんです。
2023/01/17 20:26:17
担当J(治部)@tantoJ_margaret僕がものすごく欲張りな人間だからだとは思うのですが、でも、ほとんどの漫画編集者はそうなんじゃないかなぁ。
2023/01/17 20:26:53
担当J(治部)@tantoJ_margaretだって考えてもみてください。例えば、「早く結婚しなよ」と言われたとして、自分にその気なかったら、たとえ信頼してる人に言われたとしても「はあ?」って思うでしょう? じゃあ、なんで自分が描いた漫画の登場人物に対して、他人から「〇〇しなよ」と言われたら、その通りにするのかって話ですよ。
2023/01/17 20:27:41
担当J(治部)@tantoJ_margaret自分が書いた漫画を、そのキャラクターを一番よく知っているのは、自分自身です。編集者じゃありません。我々編集者は、「こうしたらいいんじゃない?」と外野から言っているに過ぎないんです。だからこそ、客観的にものが言えるのだし、強いことも言えるし、我々編集者がいる意味もあるんです。
2023/01/17 20:28:28
担当J(治部)@tantoJ_margaret編集者は編集者なりに、そのネームにとって一番いい方法は何かを探して提案します。でもそれは、そのネームの登場人物からすると、トンチンカンな方法だったりするんですよね。編集が言った通りに直されたネームって、往々にして、その直した部分だけキャラクターの言動が変だったりします。
2023/01/17 20:29:24
担当J(治部)@tantoJ_margaretだから、作者は編集者が出した提案(=無理難題とも言う)を、キャラクターの側から考えるということが必要なんだと思います。時には、「その提案は採用しません!」と突っぱねることも、言われたことと全然違う方法でネームを直すことも必要です。
2023/01/17 20:30:22
担当J(治部)@tantoJ_margaretネームを編集者と作るというのは、外側からの目(=編集者)と内側からの目(=作者)をぶつけ合うことなんだと思います。
2023/01/17 20:31:32
担当J(治部)@tantoJ_margaret…っていう考えになったのは、たぶん、今まで担当してきた作家さんの影響が大きいかもしれません。いい展開のアイデアが思いついて提案したら、「悔しいから使わない!」なんて人もいるし。でも、そうやって意地を張りながら競り合ううちに、どんどん作品が磨かれていくんじゃないかと思うんですよね。
2023/01/17 20:32:12
草
つよい
マシリト「(こいつヤバい…)」
って思ったからって言ってたな
ホントかどうかは分からんが
適当すぎて草
作家なんてサラリーマンじゃないしな
工夫してなんとか自分のやりたいことやろうとしてほしいしそういう個性もプロに必要なんやろうけど
漫画家「せや、ネームのままやけど原稿提出したろ!」
別に咎めてないやんw
がっかりするってだけで
なんとなくの時やったんやろ
逆らってボツ喰らうリスクの方が重いもんな
その指摘を元にもっと練ってほしい
所詮は才能の世界だから一般の社会人の常識で考えても意味がない
これに関してはむしろ普通ちゃうかな
作家なんやから編集者を超えるもっともっと面白いのを出してくれってそら思うやろ
言っていることはわかるんやけどそれを文字にすると胡散臭くなるというか
それが出来る奴は出来るし出来ない奴は関係なしに出来ない
どこが直しどころか適切に指摘してくる
ガチャ要素もあるだろうけど
言われた通りにやったとしてほんまにそれ面白いといえるならええけど編集のいう通りにしましたよなだけじゃダメなんやろ
ただもしこいつが担当の漫画家だったらじゃあどうしろってんだよいうの簡単だけどよ愚痴りたくはなるから表にだすべきちゃうね
そらそうよ
さっさと企画通してもらわなきゃ飯食えねえもん
パワハラくらっても守ってくれる仕組みがないからな
編集者は雑魚漫画家なんて捨てようと思えばいくらでも捨てられるしな
へーこらするしかないわ実際は
ただそれ言い訳にならんてかそれがお前の仕事やでって話やし
言われた方はじゃあどうすりゃいいんだよと言いたいだろうが
コメント
コメント一覧 (227)
onecall_dazeee
がしました
どれも知らないタイトルばっかりでこいつがどの程度の編集かよくわかるな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
超良い感じです!超良い感じなんですけど、もう2パターンぐらい別のデザインも見てみたい感じです!
月曜までで大丈夫です!
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
担当がこうすればよくなると思って指摘しても、今度は編集長がそこ気に入らないってなる可能性もある
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
実際に直す前に意見をぶつけ合おうぜって話じゃん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
案とか意見とか言って口を出す。
周りの人たちの意見は口を出すなら
差後まで責任もって、お前が考えろっての、
社長の意見は無視できないし
ひっかきまわすなっての
onecall_dazeee
がしました
1年間送られてくるネームに理由も言わずにボツを繰り返し(合計500P)鍛え上げた逸話がある
>鳥嶋さんは「いかに作家に無駄弾を撃たせ、いかに何度もダメ出しをするか」が大切だと言います。それは漫画家自身に「自分は他人よりなにが優れているか」を悟らせるため。編集者のアドバイスではなく、自分自身で気付くことで漫画家は初めて成長するという信念が、鳥嶋さんにはあるのです。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
言ったことを鵜呑みにする作家なら、自分の真意を理解してもらうまで話をするべき
結果的にtwtterで愚痴のような言い訳めいたものを書くなんて悪手の最たるものと思う
世間につぶやいてないで作家と向き合え
onecall_dazeee
がしました
どっちを選んでも不正解
onecall_dazeee
がしました
指示された通りに直せるヤツは一流だが、超一流になれない
言われたとおりに出来ず試行錯誤する奴の方が芽が出る
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
これが良いのか悪いのか一概にはなんとも言えんなあ
onecall_dazeee
がしました
じゃあ一流は?ってセリフを思い出す
onecall_dazeee
がしました
言われてやるなら幼稚園児でもできる
自分なりに考えて答えを出してこその仕事だ
編集の人形になるくらいなら
それこそAI絵師に描かせた方がいい
onecall_dazeee
がしました
編集者ってただの会社員なのに、正しく伝えることを怠ったせいで会社に貢献出来てないじゃんってなる
そういうコミュニケーション能力の低さは社会人にとって致命的だから間違いなく直した方が良い
onecall_dazeee
がしました
こいつは持ってきた逆を突くだけ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ないならそのアドバイスは間違ってることになるな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
言ってることはコミュニケーションの取り方にもよるがまあ普通のことだろ
onecall_dazeee
がしました
従順なふりしてどれだけ自分の我をねじ込むか
コイツも油断しとるが直せないギリギリの時に
まるで別作品の原稿渡してくるのよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
スレ155はめちゃわかる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
直す必要のない指示を敢えてするって意味に捉えてる※多くないか
自分の職場とムリヤリ結び付けようと必死すぎなのでは
onecall_dazeee
がしました
ほぼ新人に向けて言ってるからかき回すだけで無理に決まってる
後コイツ毎回クソな指摘ばかりしてくるな
どこ向いてるんや?みたいな事言ってくるともう壊れるやろ
バクマンにもそんな編集出てきたし
onecall_dazeee
がしました
自分を超絶美化して漫画に出させていたな
onecall_dazeee
がしました
そこじゃなくて力関係上の奴から言われたら書きたくなくても書くだろって話や
onecall_dazeee
がしました
漫画家が描いたモノを編集が何も言わない
か面白いって言うだけなのに対して
漫画家は
「はぁーアナタならこういう指摘してくれると思ったのにガッカリだよ、この程度で面白いって言うレベルの人とは一緒に仕事できません」
って言われたらこの編集はすみませんでしたって謝るの?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
というかこの話今までその通りに直してきた人にめちゃくちゃ失礼じゃない?
onecall_dazeee
がしました
>>トンチンカンな方法だったりするんですよね。編集が言った通りに直されたネームって、往々にして、その直した部分だけキャラクターの言動が変だったりします。
ここはクソやろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
読者「強さに説得力がない。もっと努力してきた過程とかないと」
↓
馬鹿「億年ボタン押して修行してきました」
…開いた口が塞がらん
onecall_dazeee
がしました
そもそも相手がいるタイプの仕事の愚痴をツイッターに流す人間は信用できない人な気が
同意が得たいのかな
修正指示に「私の言う通りにやれ」
onecall_dazeee
がしました
そもそも相手がいるタイプの仕事の愚痴をツイッターに流す人間は信用できない人な気が
同意が得たいのかな
修正指示に「私の言う通りにやれ」という人がいるのはわかる
そこの区別は大事
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
漫画家は通らなきゃずっとタダ働きなのわかってるのかねぇ
奇をてらってみたところで高確率で「何で私の言った事を聞いてないの?」で突き返されるからな
そこまで言うなら没ネームにも少しは原稿料出してやりなよ
onecall_dazeee
がしました
そっちはまとめなかったんだな
こういうゴミ編集がいるからまともなのが苦労するんだと
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
へーこらされすぎて勘違いしてるようにしか見えない
onecall_dazeee
がしました
すぐに変えちゃうような奴は、そこに至るまでに考え抜いてないってことでもある
「ここはどうしても変えられない」くらい思い入れがないようじゃ成功もしないだろう
onecall_dazeee
がしました
編集も方向性を示してるだけでそこに漫画家側で味付けしてほしいんだろ
onecall_dazeee
がしました
漫画的に過剰に書かれていただろうけどバクマン内で編集とやり合うことを是として描かれているし主人公コンビが編集の言う事聞いていた時期はダメに描いている
onecall_dazeee
がしました
言ってることがメンヘラ彼女なの分かんないかな~?作品にケチ付けるだけなら猿でも出来るんだから編集の仕事しろよ
onecall_dazeee
がしました
部外者なら口を挟むなボケ
責任感の欠如がムカつくわ
onecall_dazeee
がしました
村田雄介
僕の初代担当の嶋さんは、最初の打ち合わせで
「僕はネームに対して色々意見を言いますがその通りには直さないでください。
才能ある作家さんは皆僕の意見より面白く直して持ってきます。これを常に念頭に置いてください。」
と言ってくれました。僕の考えうる限りベストな助言だったと思っています。
作家さんにその一言さえあれば、良いスタンスなんじゃないかなあと。僕的には。(何か見た)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました