1: 2023/01/18(水) 02:50:55.43 ID:G5tD5NG20
タイムスリップや
やぐち@yaguti13葬送のフリーレン第107話
2023/01/18 00:20:06
閑話休題的な単話完結ほのぼの回かと勝手に思ってたら、まさかのタイムリープでヒンメル達と再会するとは。
しかもこんな引きしておいて次回休載て。しかも再開時期未定て。どんだけ放置プレーよ。
#葬送のフリーレン https://t.co/NLseUXCIt6
1001:おすすめ記事
5: 2023/01/18(水) 02:52:07.87 ID:G5tD5NG20
休載多すぎやろフリーレン
6: 2023/01/18(水) 02:52:15.30 ID:huwTDNC40
休載悲しい単行本は何巻まで出るんやろ
10: 2023/01/18(水) 02:53:31.26 ID:G5tD5NG20
アニメ始まるまで再開しなさそう
9: 2023/01/18(水) 02:53:02.62 ID:FxANkX7S0
どう考えても仕事させすぎや
いくら死にかけてるからって酷使し過ぎたなサンデーは
いくら死にかけてるからって酷使し過ぎたなサンデーは
8: 2023/01/18(水) 02:52:41.45 ID:G5tD5NG20
ネタ切れしたんやなぁ…ってのが露骨やわ
16: 2023/01/18(水) 02:57:40.13 ID:U6iBrV57a
これやっちゃったらもう回想ネタ使えんからいかんでしょ
17: 2023/01/18(水) 02:58:46.38 ID:bBHYaUsp0
てきとーに日常漫画やっとけばええんやで
20: 2023/01/18(水) 02:59:10.25 ID:TXtUbU1Ia
意外と最終回が近いんかな
21: 2023/01/18(水) 02:59:58.25 ID:G5tD5NG20
作者これ以降の展開何も思いついてなさそう
19: 2023/01/18(水) 02:59:03.48 ID:RDoG3umMM
フリーレンの仲間がどんどん代替りにするシステムの方がネタ切れしにくそうなもんなのに何か仲間が固定になってるよな
22: 2023/01/18(水) 03:00:02.48 ID:Hmryo3ryM
ヒンメルの死をバーゲンセールみたいに使うな
23: 2023/01/18(水) 03:00:25.99 ID:1Vzs0aLP0
過去改変なんてしたらマジで読者全員ブチギレやろこれ
28: 2023/01/18(水) 03:03:06.60 ID:0GGE2m4jd
次フェルン見れるのいつになるんや…
31: 2023/01/18(水) 03:03:44.98 ID:S9ycFZjP0
この漫画ヒンメルとの回想しか面白くないよな
33: 2023/01/18(水) 03:04:55.34 ID:2DYuNCR/d
>>31
人間大好きゼーリエもおもろいわ
人間大好きゼーリエもおもろいわ
44: 2023/01/18(水) 03:08:32.90 ID:2DYuNCR/d
ええ作品やから小学館は作者大切にしろよほんま
多分作画やろ?
原作かもしれんけど
多分作画やろ?
原作かもしれんけど
47: 2023/01/18(水) 03:09:49.91 ID:Cmfr9pFdr
>>44
たしかデータ入ってるHDD飛ばしたんだろ、自業自得だろ
たしかデータ入ってるHDD飛ばしたんだろ、自業自得だろ
51: 2023/01/18(水) 03:10:57.54 ID:2DYuNCR/d
>>47
そんな理由なんか草
体調不良ちゃうならええわ
そんな理由なんか草
体調不良ちゃうならええわ
50: 2023/01/18(水) 03:10:34.68 ID:S9ycFZjP0
さっさと時進めて欲しいわ
長寿の設定なんも活かせてないやん
今のメンバーの2人くっつけてさっさとジジババにして次の相棒見つけろや
長寿の設定なんも活かせてないやん
今のメンバーの2人くっつけてさっさとジジババにして次の相棒見つけろや
57: 2023/01/18(水) 03:13:38.85 ID:3kQN8vpQ0
金に変えるやつ倒してからそういや読んでなかったけどこれどういう意味なん?
70: 2023/01/18(水) 03:17:49.26 ID:8JezU7HQa
>>57
今回から新シリーズ突入!ってことで女神様の石碑だかいうのを調べてたら何故か突然ヒンメルたちが出現した
どうやらフリーレンだけ石碑の力で過去にタイムスリップしたのかもしれん
んで長期休載に入った
今回から新シリーズ突入!ってことで女神様の石碑だかいうのを調べてたら何故か突然ヒンメルたちが出現した
どうやらフリーレンだけ石碑の力で過去にタイムスリップしたのかもしれん
んで長期休載に入った
59: 2023/01/18(水) 03:14:51.84 ID:IKf30jAEa
マハト編はガチで面白かったわ
試験と違って敵に魅力あるのが良かったんやな
試験と違って敵に魅力あるのが良かったんやな
84: 2023/01/18(水) 03:21:29.73 ID:3kQN8vpQ0
>>59
倒し方がちゃんと考えられてたわ
倒し方がちゃんと考えられてたわ
62: 2023/01/18(水) 03:16:05.51 ID:Y72y2qL20
もともとネタ的に長期連載出来るもんちゃうやろ
64: 2023/01/18(水) 03:16:26.81 ID:1Vzs0aLP0
完結させてスピンオフにしたほうが逆に長続きしそう
69: 2023/01/18(水) 03:17:44.11 ID:RDoG3umMM
七崩賢がもう全滅したし正直やることが残ってないよな
魔王復活はありそうだけど
魔王復活はありそうだけど
9: 2023/01/18(水) 08:09:37.79 ID:cOkRhk7uM
明らかに展開遅くなったな
淡々と進むから好きやったわ
淡々と進むから好きやったわ
32: 2023/01/18(水) 08:14:38.76 ID:OGSNOnNL0
長編ちゃんと終わらせて休載だからまだ許せる
その長編も良かったし
その長編も良かったし
38: 2023/01/18(水) 08:15:42.06 ID:S4KrvXl6x
アニメ化もあるし忙しいだけやろ
ワイは信じとるで
ワイは信じとるで
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (110)
onecall_dazeee
がしました
休載0ままアニメ化まで行って連載終了した作家なんてザラにいるのに、そいつに才能無いだけだろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
長編はちゃんと終わらせてくれたし文句はない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
長引かせたせいで最初のコンセプトを見失っとる
onecall_dazeee
がしました
初期はヒンメルネタ良かったが最近マンネリだし
onecall_dazeee
がしました
まだやってんのか
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
まあ作者の体調が悪くて救済じゃないっぽいから良かった良かった
onecall_dazeee
がしました
独特なコマ運びと演出で持ってるけど勇者その後なんて内容はファンタジーで何度も擦られたネタだし
しかもこういう時が経つストーリーと漫画は相性がすこぶる悪い
時代背景の説明や主人公以外の登場人物紹介を時が進む度に繰り返す必要が出てくる
主人公とのサブキャラの人間関係も毎回構築し直す必要がある(読者は覚えるのが面倒になる)
だから結局、主人公を知る長寿キャラが敵や味方に必要になったり1時代で長く描くことになって最初のコンセプトが崩れてただのファンタジー漫画になる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
連載する才能だけが無い致命的なタイプや
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そしてネタギレか凡百ネタばかりになる
onecall_dazeee
がしました
シュタルクやフェルンが出張ってるシーンはあんま好きじゃない サブキャラはみんないい味だしてるけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
1年描いたら半年休んだっていいじゃない
その分クオリティが上がって健康的に長生きできるならそれが一番だよ
onecall_dazeee
がしました
タイムリープはいかんやろ
onecall_dazeee
がしました
面白くないわけじゃないけどちょっと退屈でお約束の感動系多いなぁと思ったら急に学園バトルみたいになって草生えて読むのやめたわ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
絶賛してる連中も批判に文句を言うだけで何が面白いのか語れないほど底が浅い
黄金の奴の倒し方なんてあれだけ引っ張っておいて油断誘って不意打ちとかあっけない終わりだし
褒められるのキャラデザくらいだわ
onecall_dazeee
がしました
さっさと目的地ついてヒンメルと結ばれてくれよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
この話追ってる理由がヒンメルの片思いエピ見たいだけだし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
天国なんていらなかった
onecall_dazeee
がしました
現代物で意味もなく時空間に穴が開いてタイムスリップする話がごろごろあるのに
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ライブ感覚で良い雰囲気系の勢いで作ってない?ってよく思う。
onecall_dazeee
がしました
世界放浪で得た知識を持った状態でタイムリープして魔王を倒す、みたいな構成なのか?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
この先どうしようを考えるための休載では?
onecall_dazeee
がしました
後はもうそこいら凡百のなろうと一緒
出オチで全て使い切った漫画
onecall_dazeee
がしました
それくらいの期間の交流を描いて戻ってくる感じかな。
onecall_dazeee
がしました
何で仲間固定にしちゃったんだろうそりゃ昔話以外面白くなくなるよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
マハト倒した時点で物語の進捗は9割越えてるはず。
なので話の引き出しはほぼ無いので休載は妥当だと思う。
時間を掛けて、これからの話の展開考えるのは仕方ないよ。
勇者一行に加わった所から数年掛けて書けばいいのに七年経過だから三年分の話になるのか?
それでも過去編で一年くらいは引き伸ばせるかな?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
グリムガルとかデスゲーム系とか読んでればいいじゃん
onecall_dazeee
がしました
とにかく同じ魔法使って肩とか同じ箇所負傷させてるだけっていう 話ならいくらでも作れると思うが戦闘シーン考えるのきつそう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
とか思ってそう
onecall_dazeee
がしました
過去改変みたいな事にはならんしそもそもヒンメルとの旅は魔王倒して全員生還して寿命まで生きてるんだから改変する必要無いし
onecall_dazeee
がしました
それよりも危険すぎて関所の先には一流魔法使いしか通れないとか言って試験で引き伸ばしてたのに
関所の先も大して危険性がなくて街の様子も変わらないのがひどい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました