1: 2023/01/06(金) 22:05:52.17 ID:NJyJq4qX9
ダイキさん(28)=仮名=は2020年秋、ゲーム障害やギャンブル依存症患者の回復施設「グレイス・ロード」(甲府市)に入所した。共同生活を送りながら、毎日の「ミーティング」で自分を語り、仲間が語るのを聞いて、ゲームにのみ込まれた自分自身を必死に見つめ直している。
高校を卒業するまで、ゲームはほとんどやったことがなかった。情報技術(IT)関連の専門学校に入学。周りはゲーム好きばかり。早く友達をつくろうと、皆がやるスマホのオンラインゲームを始めた。
初心者の自分は当然、弱い。皆のように勝つために、課金を繰り返した。
課金すると、数十種類のモンスターの中からルーレットのように無作為で一つ当たる「ガチャ課金」。目当ての強いモンスターが当たるのはごくまれだ。数十回課金して1回しか当たらないこともある。だが当たれば、勝てる。高揚する。いつしかゲームの勝ち負けより、希少なモンスターを当てることが目的のようになった。外れ…外れ…外れ…当たり! 外れ…外れ…外れ…外れ…外れ…。
学校の合間に、長い日は12時間プレー。課金は1回数百円だが、一度に“大量購入”すると単価が“お得”なため、毎回約5千円を突っ込んだ。他のゲームにも手を出し、課金は多い月で計約20万円。月10万円余りのアルバイト代ではとても追い付かない。
ある日、ダイキさんは家族が誰もいないのを見計らって、父親のかばんをあさった。財布があった。1万円が入っていた。
罪悪感でも全て忘れたくて 支払い窮し、家庭で盗み数十回
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1036226/
高校を卒業するまで、ゲームはほとんどやったことがなかった。情報技術(IT)関連の専門学校に入学。周りはゲーム好きばかり。早く友達をつくろうと、皆がやるスマホのオンラインゲームを始めた。
初心者の自分は当然、弱い。皆のように勝つために、課金を繰り返した。
課金すると、数十種類のモンスターの中からルーレットのように無作為で一つ当たる「ガチャ課金」。目当ての強いモンスターが当たるのはごくまれだ。数十回課金して1回しか当たらないこともある。だが当たれば、勝てる。高揚する。いつしかゲームの勝ち負けより、希少なモンスターを当てることが目的のようになった。外れ…外れ…外れ…当たり! 外れ…外れ…外れ…外れ…外れ…。
学校の合間に、長い日は12時間プレー。課金は1回数百円だが、一度に“大量購入”すると単価が“お得”なため、毎回約5千円を突っ込んだ。他のゲームにも手を出し、課金は多い月で計約20万円。月10万円余りのアルバイト代ではとても追い付かない。
ある日、ダイキさんは家族が誰もいないのを見計らって、父親のかばんをあさった。財布があった。1万円が入っていた。
罪悪感でも全て忘れたくて 支払い窮し、家庭で盗み数十回
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1036226/
1001:おすすめ記事
10: 2023/01/06(金) 22:09:30.70 ID:TWbrAGG/0
ただの馬鹿
11: 2023/01/06(金) 22:10:06.52 ID:ZyJ9xuif0
ゲームでしか勝てないみたいな思考に取り憑かれた可哀想な人間の末路
12: 2023/01/06(金) 22:10:45.77 ID:IZbEsrvQ0
>>1高校を卒業するまで、ゲームはほとんどやったことがなかった
免疫ないとそうなるわな
ガリ勉いくない!
免疫ないとそうなるわな
ガリ勉いくない!
966: 2023/01/07(土) 08:37:36.48 ID:KwI7WKk40
>>12
ガリ勉だったら専門学校なんか行かないだろ・・・
ガリ勉だったら専門学校なんか行かないだろ・・・
264: 2023/01/06(金) 23:42:06.84 ID:uMG/F/Ow0
>>12
ガリ勉ならIT系の専門学校なんか行かないと思う。
単に興味なかったか、親が制限したかのどっちかかと。
ガリ勉ならIT系の専門学校なんか行かないと思う。
単に興味なかったか、親が制限したかのどっちかかと。
579: 2023/01/07(土) 03:57:16.59 ID:yOjnIe230
>>12
免疫云々は関係ないと思う
こういうのは最初からブレーキのない車に乗ってるような人
発達系の何かだろうが俺にはわからん
免疫云々は関係ないと思う
こういうのは最初からブレーキのない車に乗ってるような人
発達系の何かだろうが俺にはわからん
14: 2023/01/06(金) 22:12:02.64 ID:+qBs+/Uo0
札束での殴り合いゲームは規制しろよ
既にガチャやルートボックスは海外では賭博扱い
既にガチャやルートボックスは海外では賭博扱い
15: 2023/01/06(金) 22:12:30.43 ID:V/lfzblf0
学生の分際で20万課金とかね
まあガチャが射幸心煽りすぎなのは理解できるけど
それを理性で抑えられないのかね
せいぜい月1万だろう
まあガチャが射幸心煽りすぎなのは理解できるけど
それを理性で抑えられないのかね
せいぜい月1万だろう
16: 2023/01/06(金) 22:12:44.27 ID:f0+U3mG40
別にゲームじゃなくてコイツがダメなだけやん
17: 2023/01/06(金) 22:12:47.03 ID:od75d/oW0
人は弱いんだよ
18: 2023/01/06(金) 22:12:50.08 ID:ZE/mxB++0
リンク先を読むと、小さい時から勉強嫌いで専門学校でも留年。就職しても仕事が覚えられなかったとか
ゲーム依存で頭が悪くなったのか、頭が悪いからゲームに依存したのかどちらなんだろうな
ゲーム依存で頭が悪くなったのか、頭が悪いからゲームに依存したのかどちらなんだろうな
21: 2023/01/06(金) 22:13:59.10 ID:ZyJ9xuif0
>>18
頭が悪い奴にゲームさせると依存するよ。俺がそうだし
頭が悪い奴にゲームさせると依存するよ。俺がそうだし
38: 2023/01/06(金) 22:19:59.91 ID:9CFg1Kqd0
>>18
人気あるソシャゲを10くらいやったけど頭空っぽでないと絶対続かんわ
小学校低学年がやる内容を大人がやってる感じ。脳みそ溶けるぞ
人気あるソシャゲを10くらいやったけど頭空っぽでないと絶対続かんわ
小学校低学年がやる内容を大人がやってる感じ。脳みそ溶けるぞ
42: 2023/01/06(金) 22:21:55.72 ID:6UjL61vG0
Q1:課金するとどんな良い事がありますか?
A1:ありません。
Q2:課金はどのような時にするべきですか?
A2:アンインストールしましょう。
Q3:課金とは何ですか?
A3:虚無です。
A1:ありません。
Q2:課金はどのような時にするべきですか?
A2:アンインストールしましょう。
Q3:課金とは何ですか?
A3:虚無です。
45: 2023/01/06(金) 22:22:38.71 ID:rS8W2nCM0
3000円10連ガチャを安い!と10回20回と回すヤツが
5000円程度の買い切りのコンシューマーゲームを高過ぎる!と言って買わない
そんな狂った時代
5000円程度の買い切りのコンシューマーゲームを高過ぎる!と言って買わない
そんな狂った時代
917: 2023/01/07(土) 08:03:09.72 ID:YK4DX4rV0
>>45
それ俺の友達が同じ事言ってる
それ俺の友達が同じ事言ってる
48: 2023/01/06(金) 22:23:46.79 ID:4v2/IwuH0
ゴミみたいなゲームに何十万何百万を注ぎ込むほどのめり込めるのが凄いな
50: 2023/01/06(金) 22:24:56.95 ID:ojYt1eyx0
サ終したらどうなるんやろうな
70: 2023/01/06(金) 22:31:45.02 ID:wYJ7ni+u0
>>50
他に行くだけ
他に行くだけ
53: 2023/01/06(金) 22:25:35.45 ID:w/oJxygP0
ガチャはほんまあかん
55: 2023/01/06(金) 22:25:52.94 ID:3SpTDk7c0
親の金盗んでゲームのガチャとか小中学生かよ
30間近のおっさんがやることじゃねーな
30間近のおっさんがやることじゃねーな
83: 2023/01/06(金) 22:34:59.84 ID:hSBDGN7A0
病気だよ
85: 2023/01/06(金) 22:35:57.35 ID:RF68sHcc0
金払わないと勝てないのはもはやゲームじゃねえよ
95: 2023/01/06(金) 22:38:57.06 ID:gDaOePsE0
ここまでのめり込めるのも凄いな自分すぐ飽きるからなんでも冷めるある意味うらやましい
99: 2023/01/06(金) 22:41:47.38 ID:xNUGMpht0
このタイプはゲームにはまらなくても何にでも振り回されてカネ絞られるだろ
どのみち破綻しかない作りなんだからほっとけよ
どのみち破綻しかない作りなんだからほっとけよ
160: 2023/01/06(金) 23:02:18.25 ID:P3LbGVHq0
20万ならまだ地獄の入口なんじゃないの
128: 2023/01/06(金) 22:49:18.93 ID:lKJ3USU20
自分がガキの頃にソシャゲがなくてよかったと心底思うわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (49)
女さんはなぜか顔はいいやつが多いからAVかフーゾクで働かせるとして、男のギリ健はマジで価値ないから早めに殺処分した方がええわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろ課金者を冷めた目で嫉妬しながら
叩きまくってるからセーフ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
グレイス・ロードっていうソシャゲがあったのかと思ったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
2年もプリコネが出来てるから
個人的には感謝でしか無いよ
onecall_dazeee
が
しました
可愛そうとも思えない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
3000円10連ガチャを安い!と10回20回と回すヤツが
5000円程度の買い切りのコンシューマーゲームを高過ぎる!と言って買わない
そんな狂った時代
これオンゲとオフゲだから全く別の話やで
車だって200万の車が50万まで値引きしてくれるってなったら安いと思うだろ?けど100円で買ってたお菓子が200円に値上げしたら高いと思うだろ
そういうもの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コミニティ内で優遇されるために金払うんだから
onecall_dazeee
が
しました
法律での規制は慎重にするべきだから、まずAppleとGoogleは規制しとけよ
エ.ロにはやたら厳しいくせに、現実の金に悪影響出まくってるのを放置するのは、金の亡者すぎる
onecall_dazeee
が
しました
専門学校の“種類”で、既に詰んでるように見える。
IT関連ならゲーム好きが多いのは当たり前な上に、高校までの生の友達が少なかったら
こうなるのは必然。
onecall_dazeee
が
しました
自分もスマホゲーに課金したことあるけど(合計で2万くらい)その時はレア当てられて嬉しくなるけどときが経つにつれてすぐにそれ以上に強いのが発表されて一気に萎えたw
onecall_dazeee
が
しました
まぁ依存する奴は「自分以外は持ってるのに」なんだろうが
onecall_dazeee
が
しました
無課金でトッププレイヤーと戦えるし
onecall_dazeee
が
しました
重課金にボコられるのは当たり前
無課金のイケてる人にもボコボコにされる
金かけてしまっているから未練が残ってすっぱり足洗えず金払ってサンドバック役を続けるハメになる
最初から金かけずに自分では勝負にならないと思ったらサッサと撤退するのが賢い
onecall_dazeee
が
しました
ただ行政に保護して貰える程ではないから何とか自力で働いて暮らしてる
作業ゲーム大好きよね~
onecall_dazeee
が
しました