1: 2023/01/05(木) 09:13:18.38 ID:IomLhKUy0




1001:おすすめ記事
7: 2023/01/05(木) 09:15:17.40 ID:XNVfclbK0
まあ「料理人」じゃなくて「研究家」なんだから
今まで他の研究家がやってこなかった化学調味料に頼った料理作るの別に問題ないわな



8: 2023/01/05(木) 09:15:20.18 ID:nPGei/0Td
これは質問者が馬鹿すぎるわ



10: 2023/01/05(木) 09:16:14.53 ID:v2wrKNr2d
資格もないから自称やし
なんでもええやん




18: 2023/01/05(木) 09:17:48.21 ID:3UBRwDXJ0
誰にも迷惑かけてないのに何で叩かれとるんやこいつ



19: 2023/01/05(木) 09:17:55.09 ID:nw28roSad
べつにお手軽なのはええけどどう考えても豊富な材料と手間かけて料理つくるほうが頭使うやろ



28: 2023/01/05(木) 09:19:30.24 ID:SvB3h03f0
嫌なら見なければ良いのに



33: 2023/01/05(木) 09:19:55.19 ID:5ayBneJw0
嫉妬やん



45: 2023/01/05(木) 09:20:55.87 ID:q7shGsnC0
この人の料理真似しやすくて好きなんだがアンチ多いの?



47: 2023/01/05(木) 09:21:10.54 ID:307CVt64r
リュウジにはめっちゃ世話になってるわ



51: 2023/01/05(木) 09:21:54.32 ID:do99aMqu0
うまそうな料理作ってても
調味料が何個も出てきたり香草求めらたらやる気しなくなるよな




52: 2023/01/05(木) 09:21:57.68 ID:y7VcPF3p0
味の素敵視という意味不明なアホ



53: 2023/01/05(木) 09:22:04.01 ID:bQlamUf0d
名前変えたところで嫉妬は続くやろ



72: 2023/01/05(木) 09:23:51.80 ID:nQqbVcEs0
こいつの料理は実際くそ役に立つで
こどおじは料理とかせんから叩くけど



78: 2023/01/05(木) 09:24:07.91 ID:mE42cOdr0
色々キャッチコピー付けてブランディングして料理を高尚なものとして売ってる連中にとってはとにかく気に入らないんやろな



88: 2023/01/05(木) 09:24:45.80 ID:DlbDgTMRd
まともな料理人もいかに手抜いたの紹介するかの時代やし
うん時間もかかるのなんて今日日誰もやらんからな
ええんやで



89: 2023/01/05(木) 09:24:46.39 ID:9rryIpnzr
別にええやろ
だって他の料理研究家とかしらんし



94: 2023/01/05(木) 09:25:25.13 ID:sjixRhsl0
お手軽料理よりお手軽後片付けの動画出して欲しいんやが
皿洗いダルすぎるやろ



100: 2023/01/05(木) 09:25:56.77 ID:sVrZGVOld
味の素敵視勢は何がそんな気に食わんの



115: 2023/01/05(木) 09:27:32.75 ID:nMryG/laa
>>100
美味しんぼ信者なんちゃう



144: 2023/01/05(木) 09:30:02.87 ID:awSNwHJZ0
いやそれならなおさら「お手軽料理研究家」に改名したほうがええやろ



159: 2023/01/05(木) 09:31:12.71 ID:rYdyZmipd
この人のターゲット層は料理したことない人が料理するきっかけ探してる人や
普段から時間に追われて料理も時短で派の人やん
凝った料理する層やないで



171: 2023/01/05(木) 09:32:10.18 ID:sswQ307md BE:802034645-2BP(1000)
頭は複雑な料理のほうが使うやろ…



175: 2023/01/05(木) 09:32:25.90 ID:9Effw/6qd
手抜き料理を極めるのも料理研究ではあるからな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加