1: 2023/01/02(月) 10:25:18.28 ID:p8dP32L80
1001:おすすめ記事
2: 2023/01/02(月) 10:25:29.45 ID:p8dP32L80
即死チート強すぎィ!
4: 2023/01/02(月) 10:25:40.78 ID:tKG6veKx0
アインズ様
5: 2023/01/02(月) 10:26:05.51 ID:p8dP32L80
>>4
アンデッドだろうと即死させるので無理
アンデッドだろうと即死させるので無理
44: 2023/01/02(月) 10:37:09.37 ID:rBeAmwcJM
>>5
即死無効を即死させるスキルを持ってるアインズ様が対策を持ってないわけない
即死無効を即死させるスキルを持ってるアインズ様が対策を持ってないわけない
49: 2023/01/02(月) 10:38:11.30 ID:p8dP32L80
>>44
でも即死無効を即死させるスキルをアインズに撃ったら死ぬだろ?
即死チートはその領域
即死無効無効無効まで来てから出直して来い
でも即死無効を即死させるスキルをアインズに撃ったら死ぬだろ?
即死チートはその領域
即死無効無効無効まで来てから出直して来い
6: 2023/01/02(月) 10:26:23.27 ID:VGDGmdNW0
パエリアちゃん
7: 2023/01/02(月) 10:27:08.23 ID:p8dP32L80
>>6
俺の考えた即死チート世界観では即死するので無理
俺の考えた即死チート世界観では即死するので無理
8: 2023/01/02(月) 10:27:10.19 ID:aIN8XyK30
アンデッドが即死?
10: 2023/01/02(月) 10:27:55.04 ID:p8dP32L80
>>8
そもそも物理現象とかも殺せるので既に死んでるとか関係ない
そもそも物理現象とかも殺せるので既に死んでるとか関係ない
47: 2023/01/02(月) 10:37:34.54 ID:aIN8XyK30
>>10
物理現象が死ぬって何言ってるの?
物理現象が死ぬって何言ってるの?
53: 2023/01/02(月) 10:39:28.08 ID:p8dP32L80
>>47
勢いを殺すって言うやろ?
そういう事や
石投げてきても勢いが殺されて当たらない
勢いを殺すって言うやろ?
そういう事や
石投げてきても勢いが殺されて当たらない
56: 2023/01/02(月) 10:40:20.08 ID:aIN8XyK30
>>53
それは物理現象が死んでるんじゃなくて言葉遊びなんだけど
それは物理現象が死んでるんじゃなくて言葉遊びなんだけど
58: 2023/01/02(月) 10:40:47.21 ID:V38nTkoEd
>>53
いやそれ物理現象を殺してたら勢いは衰えずにぶち当たるやんけ
殺せてないやん
いやそれ物理現象を殺してたら勢いは衰えずにぶち当たるやんけ
殺せてないやん
9: 2023/01/02(月) 10:27:50.03 ID:fDKAqRn20
死んだら蘇ればいいしなんならだいたいのやつは一回転生してるし転生するだけでしょ
11: 2023/01/02(月) 10:28:31.78 ID:p8dP32L80
>>9
死んだら蘇るやつも蘇らない感じの即死だぞ
死んだら蘇るやつも蘇らない感じの即死だぞ
13: 2023/01/02(月) 10:29:24.36 ID:wp7WMfJh0
殺すのと即死は違う
16: 2023/01/02(月) 10:29:51.19 ID:hWN7BsQH0
設定的にどうやっても倒せないから飽きた
17: 2023/01/02(月) 10:30:05.57 ID:p8dP32L80
即 死 チ ー ト 最 強 伝 説
19: 2023/01/02(月) 10:30:51.76 ID:PiTVKM370
ぜんぶぶっ壊す
20: 2023/01/02(月) 10:31:04.10 ID:TWY6ixdE0
リゼロのラインハルト、は主人公じゃないし例外か?
22: 2023/01/02(月) 10:31:43.88 ID:p8dP32L80
>>20
ラインハルトなんて普通に死んだことあるじゃねーか
ラインハルトなんて普通に死んだことあるじゃねーか
21: 2023/01/02(月) 10:31:09.72 ID:p8dP32L80
つまり即死チートに勝てるなろう主人公はいないって結論でいいよな?
23: 2023/01/02(月) 10:31:47.00 ID:JYzcf95c0
これにはクリフトもニッコリ
27: 2023/01/02(月) 10:33:20.04 ID:oJfXkfgXa
強い弱いというよりはただのつまらん大喜利だな
34: 2023/01/02(月) 10:34:26.50 ID:VGDGmdNW0
即死無効のキャラに勝てんの?
即死無効の無効も無効や
即死無効の無効も無効や
36: 2023/01/02(月) 10:35:17.12 ID:p8dP32L80
>>34
俺は即死なんぞ効かんぞみたいな事ほざいてるキャラが作中に何人もいて全員死ぬ
俺は即死なんぞ効かんぞみたいな事ほざいてるキャラが作中に何人もいて全員死ぬ
52: 2023/01/02(月) 10:39:18.41 ID:8uqkqVQq0
すぐに自分以外の全て死に絶えそう
57: 2023/01/02(月) 10:40:31.11 ID:gryj9Wt50
ドラゴボのキャラなら死んでも頭に輪っかが付くだけだぞ
59: 2023/01/02(月) 10:41:28.47 ID:iAJ+HwhU0
霊体で戦えばいいだけなのでは?
63: 2023/01/02(月) 10:42:51.08 ID:/0X8Zr0qd
中学生かよ
64: 2023/01/02(月) 10:43:09.53 ID:7aQt9ZxO0
無限復活勝利能力には勝てん
65: 2023/01/02(月) 10:43:18.47 ID:yHTBg1vN0
即死チートは現実世界に干渉出来ないから
出来るキャラなら勝てるで
出来るキャラなら勝てるで
67: 2023/01/02(月) 10:43:51.30 ID:4AAg7Mcq0
時天空殺せるレベルになってからイキれ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (264)
論破しようとするより全く眼中に入れないのが大人の対応だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ご都合主義の極みでコメント欄で出てるのはだいたい作中でやってるしなろうは面白いとは思う
これアニメ化して面白く出来るのか…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もはやアンチなろうと言っていいレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作者攻撃とかコラボ作品みたいな物じゃないと勝てない
onecall_dazeee
が
しました
このレベルになると相手が言い合いに疲れてもういいよと言うまで無効合戦をする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイらには手も足も出ない件
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
殺すつもりではないから殺意カウンターにも引っかからない。
分かっていればそこまで強いわけではない。
作品でそういった不都合に触れてないだけ。
onecall_dazeee
が
しました
チートするやつはBANされろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最強としかいいようがない
onecall_dazeee
が
しました
主人公に一掃されるのでそれを楽しむ作品だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大蜘蛛君に即死効くんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
恐竜が絶滅した後に哺乳類が繫栄するあの感じよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なぜならわいが勝つからや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世界をやり直そうが存在しなくなるという
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頭 石ころ帽子
口 月のツキ
体 ジークフリート
右手 しあわせトランプ
左手 クルパー電波
装飾 ウルトラリング
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
例えばA子って人の中の胃潰瘍だけ即死させるとは出来るの?
onecall_dazeee
が
しました
しばらくすると殺される相手の人生を長々と説明してから殺すっていうつまらん展開になって秋田
どっかで見たパターンとおもったらオバロと同じだったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作品自体はそこそこ面白い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
正月はこういう言葉遊びが流行か
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
親しい人間が出来る度にこれを繰り返す、倒せなくてもいいからやり続ける
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつ誰が倒せるねん!?
って言うのが楽しいんだわ
onecall_dazeee
が
しました
だからここでいってるこうやったらこれやったらというのは大体作中でやってる。
他の案があれば作者に教えると喜ぶんじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
概念が死ぬ
目を殺せば視力は永久にに戻らないし、分身が攻撃しても殺意を辿ってオリジナルの本体も死ぬ
殺意を感じ取れて、殺意を混じた時点で相手を殺せる
でも別に主人公は超人ではないからな
移動は乗り物使うし、誰かを守るときも気を使う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何言ってるか分かんねえと思うけど読んだワイも分からん
onecall_dazeee
が
しました
全能なら勝利を得るのに勝つ過程すら必要ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
冤罪でカっとなってつい思っちゃったら即死させられるって事だろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
戦闘面では無敵でも、スポーツ的な勝負ならただの一般人と変わらない
スポーツに負けた程度で相手に能力使うような感じでもない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作者が殺してやらなきゃ殺せない雑魚だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました