1: 2022/12/10(土) 11:40:57.35 ID:N8Fw4u1lp
1001:おすすめ記事
7: 2022/12/10(土) 11:42:50.37 ID:01d3ef1Vp
草
9: 2022/12/10(土) 11:43:21.50 ID:tuYRZBln0
別にどうでもええやろこんな描写
本編改編されたとかならともかく誰も気にせん
本編改編されたとかならともかく誰も気にせん
13: 2022/12/10(土) 11:44:23.47 ID:0/SmFSy60
BDで修正されそう
17: 2022/12/10(土) 11:45:13.53 ID:n9fTfBGg0
映画リスペクトやろ
20: 2022/12/10(土) 11:45:30.00 ID:2oMF1Owx0
何言ってるのか全くわからん
26: 2022/12/10(土) 11:46:41.33 ID:86KEF5Uk0
なんかスピード感がおかしいと思ったが
原作改編してこれは意味がわからんな
原作改編してこれは意味がわからんな
33: 2022/12/10(土) 11:47:25.45 ID:p5RxwLv+0
なんで女に何もせずに見過ごしてんだろう感あったわ
53: 2022/12/10(土) 11:50:26.52 ID:LIs+/8Exd
腕斬った後デンジのそばに着地させればよかったのに
54: 2022/12/10(土) 11:50:38.09 ID:Nr6sMj9n0
ガチで何で車の逃走準備が整うまでボーっとしてたんや?
63: 2022/12/10(土) 11:51:12.40 ID:V3NObo3g0
なぜか沢渡を撃たずデンジまで走る(なぜ?)
いやそのまま撃ち合ったら相討ちになるやろがいw
いやそのまま撃ち合ったら相討ちになるやろがいw
191: 2022/12/10(土) 12:03:00.51 ID:OtVak4vr0
>>63
地面の銃拾うって明確な隙があるのに撃ってないの謎すぎるやろ
漫画やと弾切れでそもそも撃てんからおかしくないけど
地面の銃拾うって明確な隙があるのに撃ってないの謎すぎるやろ
漫画やと弾切れでそもそも撃てんからおかしくないけど
244: 2022/12/10(土) 12:08:37.78 ID:V3NObo3g0
>>191
それは漫画前提にしてるからそう見えるだけ
アニメならコベニが刀撃った瞬間(直後)に沢渡が銃拾って撃ってとっさにコベニが避けたって見えるだろ
荒探そうとして漫画と見比べるからそうなる
それは漫画前提にしてるからそう見えるだけ
アニメならコベニが刀撃った瞬間(直後)に沢渡が銃拾って撃ってとっさにコベニが避けたって見えるだろ
荒探そうとして漫画と見比べるからそうなる
372: 2022/12/10(土) 12:18:16.53 ID:OtVak4vr0
>>244
いや全然見えへんかったけど……
コベニが着地してるタイミングで沢渡棒立ちやったしその後ノロノロ銃拾ってるしすげーターン制みたいになってたやん
いや全然見えへんかったけど……
コベニが着地してるタイミングで沢渡棒立ちやったしその後ノロノロ銃拾ってるしすげーターン制みたいになってたやん
65: 2022/12/10(土) 11:51:21.12 ID:CnIy/Jtfa
間延びしてたのは確かやな
尺稼ぎしてたんかと
尺稼ぎしてたんかと
67: 2022/12/10(土) 11:51:32.79 ID:LluqbO450
こういう人ってあら探しするために見てるんやろか
81: 2022/12/10(土) 11:53:34.42 ID:cwC+ofCPa
アンチ乙
邦画フリークからは大絶賛やぞ
邦画フリークからは大絶賛やぞ
564: 2022/12/10(土) 12:28:37.53 ID:Cw4ay2fna
>>81
洋画だろ
洋画だろ
83: 2022/12/10(土) 11:53:36.64 ID:x+brucKy0
原作好きやけど分からんかったわ
漫画片手に間違い探ししてるんかな
漫画片手に間違い探ししてるんかな
105: 2022/12/10(土) 11:55:42.72 ID:E1APGLKf0
これやっぱおかしいよな
原作読んでないけど違和感あったわ
原作読んでないけど違和感あったわ
158: 2022/12/10(土) 11:59:41.34 ID:hDe+FlhMd
車を撃つ意味は何?やってる感?
167: 2022/12/10(土) 12:00:10.58 ID:vU+SY5GZ0
こういうネチネチ批判する信者懐かしいわ
今時いないと思ってたで
今時いないと思ってたで
170: 2022/12/10(土) 12:00:51.84 ID:vIpidAjd0
粗探しってレベルやないやろ
逃げる車に撃つシーンを捩じ込んだがために前のシーンが変な行動になるのは
逃げる車に撃つシーンを捩じ込んだがために前のシーンが変な行動になるのは
176: 2022/12/10(土) 12:01:18.53 ID:E8tL+zY80
これは思ったわ
コベニ殺意高かったのに車乗るのを見逃す意味が分からん
コベニ殺意高かったのに車乗るのを見逃す意味が分からん
177: 2022/12/10(土) 12:01:24.00 ID:XSRUhO+Cd
まあでも確かに弾が残ってんならデンジを盾にする前に沢渡を撃てばええし背面撃ちで2発命中させた奴が仕留められないのもおかしい
178: 2022/12/10(土) 12:01:49.87 ID:kcys0A9F0
FF15みたいになってんな
ファンに求められてるものをリアルじゃないというお題目で切り捨てたせいで逆に粗が目立つようになってる
ファンに求められてるものをリアルじゃないというお題目で切り捨てたせいで逆に粗が目立つようになってる
207: 2022/12/10(土) 12:04:27.52 ID:RYy8JEeV0
こんなシーンやっけって違和感あったけどこれか
そういや弾切れの描写ちゃんとあったな
そういや弾切れの描写ちゃんとあったな
212: 2022/12/10(土) 12:05:13.78 ID:wQZ0ePTH0
そもそも今ドキの原作付きアニメってなんで改変=悪みたいな風潮できたん?
昔の作品は改変しまくりでも叩かれんかったのに
昔の作品は改変しまくりでも叩かれんかったのに
237: 2022/12/10(土) 12:07:43.44 ID:2DKL6oFQp
>>212
別にそんな風潮はない
BLEACHでもそれなりに原作カットやアニオリ追加シーンあるけどほぼ好評だし
別にそんな風潮はない
BLEACHでもそれなりに原作カットやアニオリ追加シーンあるけどほぼ好評だし
317: 2022/12/10(土) 12:13:40.41 ID:I1ywnvTN0
>>241
ここまで原作ファンがうるさいのってチェンソーぐらいやろなぁ
スパイなんて一話まるごとアニオリ入れても文句言わんかったのに
厄介過ぎてメディア展開打ち切られそう
ここまで原作ファンがうるさいのってチェンソーぐらいやろなぁ
スパイなんて一話まるごとアニオリ入れても文句言わんかったのに
厄介過ぎてメディア展開打ち切られそう
336: 2022/12/10(土) 12:15:14.80 ID:D9GOuQaQ0
>>317
スパイなんて原作読んでないキャラアニメ見たいミーハーばかりだからだろ
スパイなんて原作読んでないキャラアニメ見たいミーハーばかりだからだろ
255: 2022/12/10(土) 12:09:48.86 ID:MdEiCyCBa
>>212
メイドインアビスは改変しまくりやけど大絶賛やぞ
改悪があかんだけや
メイドインアビスは改変しまくりやけど大絶賛やぞ
改悪があかんだけや
285: 2022/12/10(土) 12:11:52.24 ID:Tq/0gJke0
それっぽく原作なぞっただけなのが草
321: 2022/12/10(土) 12:13:54.96 ID:cun+JHiPd
凡人には理解できないズラし…なんだよなぁw
342: 2022/12/10(土) 12:15:39.53 ID:+4Ia6VVw0
まあ確かに違和感あったね
そこまで気にしなかったけど
そこまで気にしなかったけど
358: 2022/12/10(土) 12:17:19.81 ID:KT4HwyGnM
間延びはまあ仕方ないけど
弾切れの描写入れとけばええやんって思う
弾切れの描写入れとけばええやんって思う
359: 2022/12/10(土) 12:17:26.30 ID:Na6wbY5wp
モヤッと感が解決したわ
なぜこんな演出にしたんやろ
なぜこんな演出にしたんやろ
402: 2022/12/10(土) 12:19:55.72 ID:myccw8f+M
ターン制で草やった
425: 2022/12/10(土) 12:21:39.90 ID:WgRcX3Qnd
見てる方はどうでもええことやけど整合性求めてるような連中は突いてくるぞ
628: 2022/12/10(土) 12:31:41.20 ID:sBm2W3/60
監督の考える銃撃戦と解釈が違ったんやからしゃーないやろ
アニメは作者だけのものじゃないんだわ
アニメは作者だけのものじゃないんだわ
732: 2022/12/10(土) 12:36:14.75 ID:IG3n+4ydd
やたら心情パートが長いのが気になるわ
心が動くシーンやたら長いから冗長な感じ
さらっと次行ってほしい
心が動くシーンやたら長いから冗長な感じ
さらっと次行ってほしい
210: 2022/12/10(土) 12:04:59.77 ID:VCDudnnU0
細かいとは言うけど
実際見てて違和感あったからな
言語化はできなかったけど
実際見てて違和感あったからな
言語化はできなかったけど
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (291)
【戦闘能力的に勝てる戦いなのになんで逃がしてるのかが意味不明】⇒「敵が銃持ってたらヤバイ」
【タイヤを破壊して逃亡できなくさせれば良かったのでは?】⇒「精度がいる。当たらなかっただ」
【敵も敵で、弾切れなら逃げずに戦わないの?】⇒「いつ次の攻撃が来るかわからないから逃げた」
【逃げて離れれば遠距離攻撃されないって判断も謎】⇒「人間の行動としては当たり前」
原作には徹底的に擁護の目で違和感スルーするんだからアニメもそれでやれよw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ネチネチネチネチ……いいじゃん別にそれくらい
アニメ作ってる人達かわいそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原作コベニちゃん素人の癖になんでプロ傭兵の動きが出来るんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原作改変とか全く関係ないオリジナル作品でも目につく
onecall_dazeee
が
しました
描写を変えるならそれに即した意図を入れないとダメ、登山道を正規ルートから外れてみました、で正規ルートより短時間で登頂出来るならいいけど正規ルートより更に時間かかったり事故が起こったらそれただの馬鹿だよねって話
onecall_dazeee
が
しました
だったら静観してりゃいいのに馬鹿なのか
原作が既にガバガバって宣ってるようなもんだろ
onecall_dazeee
が
しました
本当アニメ見てる奴って卑屈で卑怯なゴミしかいないからな
onecall_dazeee
が
しました
いやそこじゃないねん
なんであんな緊迫感ないモタモタした流れにしたの?ってとこやねん
onecall_dazeee
が
しました
映画見たことあんの?そもそも
onecall_dazeee
が
しました
あとデンジを弾避けに使うのもガバガバで隙間だらけに見えてダメだった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
さすがにアニメの内容はksすぎて擁護できないからレッテル貼りしかできんか
いつぞやの炎上アニメで見た流れだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勘違い監督に振り回された作画スタッフ可哀想
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと最初遠すぎてあなた達銃撃犯ですよね?が聞こえねーだろって言う
自然な演技の前に自然な演出してくれよなぁ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原作厨はそっちには突っ込まないんか?
onecall_dazeee
が
しました
原作信者お得意の支離滅裂なところはスルーするっていう信者ムーブしろよ。
アニメだけは叩くんだねえ、原作は必死に擁護して自分を騙してるのに。
onecall_dazeee
が
しました
↓
原作信者がシーンがおかしいとブチぎれアニメ叩き
↓
原作のシーンがそもそもおかしくね?という声が上がる
↓
それについては勝手な解釈で「コベニは○○と考えたんだろう…だから追わなかったんだろう…」という養護でなんの問題もなかったことにできる模様
onecall_dazeee
が
しました
ネチネチとか余裕ないとか、お子様擁護しかできないんでちゅか?w
onecall_dazeee
が
しました
贅沢言うな
onecall_dazeee
が
しました
普通にアニメ見てる人を不快にするなよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やってる事がスイーツで焼肉を作るくらいに無駄な努力だから消されるのは当たり前なんやけどな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原作覚えてなかったからそこまで気にしてなかったけど言われてみれば気になる
onecall_dazeee
が
しました
敵が車に乗り込むのは黙って見てて乗り込んで扉を閉めてから窓ガラスを割るように撃つって明らかに空白の時間が発生してる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
既にチェンソーマンがパンクの悪魔を捕食しておりこの世界にはパンクという概念がありません
だからこの世界のタイヤは銃で撃とうが何しようがパンクすることはないので、コベニはタイヤを狙いませんでした
onecall_dazeee
が
しました
ハシゴ外されたどころじゃ無い感じかw
onecall_dazeee
が
しました
面白いやんって人を否定するつもりはないし、スタッフ叩きしようとも思わん
ただただ残念
onecall_dazeee
が
しました
こんなしょーもないシーンでギャーギャー騒ぐの大変やな
onecall_dazeee
が
しました
だからこそ、純粋に上位互換と呼べるようなものに仕上げてくれよ・・・
物語に関わらないアクションシーンは
改変したり付け足したりしても良くなれば批判も少ないんだからさ
逆に期待されてたシーンばっかり妙な改変してるの何なん・・・
onecall_dazeee
が
しました
はあまじはあ( ´・ω・` )
onecall_dazeee
が
しました
まともに戦ったら殺されるから
onecall_dazeee
が
しました
直前に同僚頭撃ち抜かれてんのになんでおめえは顔丸出しで銃構えてんだって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました