1: 2022/12/08(木) 03:19:03.27 ID:qqB04VxPa





1001:おすすめ記事
3: 2022/12/08(木) 03:20:12.08 ID:VNhfSnIj0
面倒くさいしスキンヘッド禁止な会社も割とある



2: 2022/12/08(木) 03:19:43.88 ID:3OR9hRAia
そもそも髪薄くなる人なんて滅多にいないから



4: 2022/12/08(木) 03:20:48.99 ID:5IeSZOmZ0
ハゲなんて希少種やん



5: 2022/12/08(木) 03:20:53.54 ID:+gBDJry20
スキンもそこそこ面倒なので「あー、しばらくハゲのままでいいかな」ってなる



7: 2022/12/08(木) 03:22:41.95 ID:VD+tUs2O0
崖に捕まりながらずり落ちてって
もう地面の方が近いのに気づかないハゲども



9: 2022/12/08(木) 03:23:20.22 ID:zJDWhJWM0
会社員でスキンは無理やからな



8: 2022/12/08(木) 03:22:45.46 ID:BP9RSKMx0
薄くならんからや



11: 2022/12/08(木) 03:25:22.93 ID:cQ2Ya94n0
少なくとも1/4はハゲるはずなのに
ハゲをあまり見ない
おかしいズルしてるやつがいる



13: 2022/12/08(木) 03:26:48.50 ID:HaKUzR060
未練や



14: 2022/12/08(木) 03:27:15.81 ID:UJQpPk27M
スキンヘッドになったら楽やろうな
時間的に羨ましさがある



18: 2022/12/08(木) 03:28:55.90 ID:zJDWhJWM0
>>14
坊主は楽やけどスキンは大変やで



16: 2022/12/08(木) 03:28:34.48 ID:VNhfSnIj0
>>14
毎日剃るの大変だろ



17: 2022/12/08(木) 03:28:53.11 ID:7ueS0GcR0
スキン禁止なんて決まりあるんか会社によっては



69: 2022/12/08(木) 04:37:57.45 ID:toJUEtiSa
>>17
ないほうが珍しいで



19: 2022/12/08(木) 03:28:58.63 ID:om7A7t/D0
ぶっちゃけ程々に髪が生えてくるから手入れくっそ面倒やねん



22: 2022/12/08(木) 03:29:44.80 ID:Nzqz6mMV0
スキンにする前に恥ずかしさに慣れるんだろ



24: 2022/12/08(木) 03:31:16.42 ID:QkTRWa9V0
スキンは維持するの大変ってよく聞くよな
結局ステイサムみたいな極短ボウズにするのが一番楽なんやろ



25: 2022/12/08(木) 03:32:19.34 ID:7coXffdRd
すぐ伸びてくるし面倒そうやわ



26: 2022/12/08(木) 03:32:21.47 ID:zJDWhJWM0
3ミリ~9ミリくらいが一番楽かな



28: 2022/12/08(木) 03:33:48.41 ID:V6iHim+jd
今はそう思ってても実際薄くなったら残った毛髪に執着するようになる
絶対になる



29: 2022/12/08(木) 03:34:01.77 ID:zM0LR+jk0
丸刈りはなんだかんだ有能髪型やと思う
ハゲがやっても見苦しくはないし



30: 2022/12/08(木) 03:35:00.78 ID:8JFiZHyZ0
スキンヘッドって怖がられるか胡散臭くなるかの二択やしな



36: 2022/12/08(木) 03:38:38.63 ID:VNhfSnIj0
>>30
ほぼ似合わないからな
宇宙人みたいになるだけで



37: 2022/12/08(木) 03:38:42.87 ID:zJDWhJWM0
>>30
頭皮の匂いが直に他人に伝わる
おっさんはやめといたほうがええ



31: 2022/12/08(木) 03:35:14.19 ID:g9bacyXsa
潔く坊主がスキンにするのが正しい身の振り方やろ 必死の抵抗やめろや



34: 2022/12/08(木) 03:38:29.22 ID:zM0LR+jk0
ハゲ方にもよるがオールバックという最後の抵抗もある
あっ(察し)は免れんが



39: 2022/12/08(木) 03:39:57.79 ID:l+AoebVR0
男の茶髪はかなり認められるようになったけど金髪とスキンはまだあかんとこ多いやろ



40: 2022/12/08(木) 03:42:57.03 ID:AlSYezJI0
親父がまさにこれ
スキンにするどころか60過ぎたのに未だに前髪作ろうともがいてる



42: 2022/12/08(木) 03:44:42.41 ID:LtLSdpRJ0
金融関係はスキンベッドに出来んって銀行マンのハゲが言うてた



43: 2022/12/08(木) 03:46:12.88 ID:3iTWt8Kw0
世界最高のバスケプレイヤーですらそれはしなかった



47: 2022/12/08(木) 03:54:47.79 ID:fcSyUL8c0
洗髪は石鹸派とシャンプー派実際どっちが多いんやろか



48: 2022/12/08(木) 03:56:15.22 ID:+gBDJry20
>>47
剃って洗うから石鹸使っとるわ



49: 2022/12/08(木) 03:56:41.58 ID:zM0LR+jk0
>>47
小峠の頭にシャンプー使っても泡立たなかったからやっぱり石鹸ちゃうの



52: 2022/12/08(木) 04:00:02.98 ID:mfCsC3pd0
>>47
スキンの時は洗顔フォームで洗ってたで



55: 2022/12/08(木) 04:05:41.78 ID:9vd07jaz0
>>1
大変だから
坊主ですらまあまあ大変やで



57: 2022/12/08(木) 04:06:40.57 ID:NqpHKsEc0
スキンかヅラやな
公言してればヅラでもええやろ



68: 2022/12/08(木) 04:37:41.28 ID:Hy9HLDZp0
1mmバリカンが最強な



72: 2022/12/08(木) 04:51:09.06 ID:Q7Jpm1Di0
薄毛進んできたけど薄いとこ流して誤魔化してるわ



75: 2022/12/08(木) 04:54:17.68 ID:Wc9CWJpJ0
>>72
誤魔化しは逆に目立つんや



61: 2022/12/08(木) 04:17:07.02 ID:rH3H5mjB0
気づいてないハゲもおんねんぞ
お前らの職場にもおるやろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加