1: 2022/12/07(水) 20:49:32.46 ID:R9C0CnEDr
あれなんなんや?




1001:おすすめ記事
7: 2022/12/07(水) 20:50:21.09 ID:yaHMD0iM0
スラングなのそれ?



13: 2022/12/07(水) 20:51:15.07 ID:VqY58kGFd
検索避けは二十年前からあったろ



5: 2022/12/07(水) 20:50:13.55 ID:R9C0CnEDr
あとPIXIVのサムネにいちいち「〇〇注意」みたいな事描いてるのも大体女よな



14: 2022/12/07(水) 20:51:24.88 ID:M4LfrqM20
女オタクってやたらとルール作りたがるよな



19: 2022/12/07(水) 20:51:59.28 ID:95+a2wie0
ルール作って住み分けんといちゃもんつけてくる厄介クソオタクがおるからや



20: 2022/12/07(水) 20:52:01.51 ID:8Mnkq+gi0
男タク文化の方が異常なんやけどな。



23: 2022/12/07(水) 20:52:11.60 ID:OgQTZ9C90
PixivでタグにBLとかつけないやつはクソ
検索避け出来んやんけ



743: 2022/12/07(水) 21:53:07.49 ID:2QxoA7TN0
>>23
クッソわかる
そのくせ検索避け用ワードはご丁寧に作ってて酷いときには統一されとらん事もあるから除外するのクソ大変なんや



28: 2022/12/07(水) 20:53:01.18 ID:IGobbXYE0
NG避けみたい



30: 2022/12/07(水) 20:53:17.06 ID:xpb8PjO60
有能やろ



33: 2022/12/07(水) 20:53:35.89 ID:3pO0eTjK0
検索避けはした方がいいのは事実やろ
それを押し付けてくんなってのも正しいが




35: 2022/12/07(水) 20:53:36.48 ID:iDOQob2X0
男オタクもやるべきことやろ



41: 2022/12/07(水) 20:54:16.84 ID:SrWjrOr80
ゾーニングはわかるけど検索避けってなんや?
伏字とかわかる人にだけわかるようにするってこと?



46: 2022/12/07(水) 20:55:10.74 ID:paRPmuOR0
>>41
作品タイトルの間にアンダーバー入れたりTDN表記にしたりして普通に検索しても引っかからないようにすること



49: 2022/12/07(水) 20:55:26.06 ID:+8uyceMR0
観覧数減るからやらんやで
すまんなとも思ってない



69: 2022/12/07(水) 20:59:08.05 ID:sHLPVglC0
同担拒否も女特有の現象らしいな
男オタから見ると好きなヒロインは人気のほうが嬉しいんだが



176: 2022/12/07(水) 21:10:10.85 ID:SrWjrOr80
>>69
ワイはデレステハマってる頃担当が同じ配信者がおって「〇〇といえば××さんだよねー」みたいなのあってそれで同担拒否の気持ちわかったわ😔
同じ好きに対してランク付けされてしかもそれが知名度の差でやり込みじゃなかったのが悔しかったんや



87: 2022/12/07(水) 21:01:31.34 ID:1ZXwQ856M
住み分けしてるならええやん



94: 2022/12/07(水) 21:02:41.30 ID:+Jc26PVed
ぶっちゃけ女オタクのゾーニングは男オタクも見習うべきやと思う



99: 2022/12/07(水) 21:03:30.33 ID:06u8dsK60
尊いとか沼とかも女オタクが使ってたやつやろ



101: 2022/12/07(水) 21:03:48.46 ID:8J94s4qP0
男オタがマナーやモラル一切無視すぎるだけやろ
そのかわり女界隈のめんどくさいこともないけど



113: 2022/12/07(水) 21:04:54.53 ID:bGB7vGoGp
>>101
これはガチである
女性アイドルとかTwitter名前で検索したキモいコラとか出てくるの頭おかしいそれこそ検索避け必要やろと



122: 2022/12/07(水) 21:05:55.18 ID:M4LfrqM20
>>101
これはあるな
むしろそういうの無視するのが当たり前みたいな感じでマナー持ち出したほうが叩かれること多い



116: 2022/12/07(水) 21:05:10.89 ID:0e2+FyWh0
検索避けって普通にグーグル検索から隠すことやないんか



128: 2022/12/07(水) 21:06:15.36 ID:SsdWDb3S0
Vtuberのファンアートとかよくあるな



160: 2022/12/07(水) 21:09:07.21 ID:FyqCs32A0
公式タグに参加して良い悪いみたいなのあるが
タグって誰のものとかあるんか



184: 2022/12/07(水) 21:10:38.50 ID:3XDRUVWMd
自分の好きなジャンルの悪口叩かれるのが嫌だからだろ
裏を返せば自信のなさの表れ



197: 2022/12/07(水) 21:11:38.41 ID:T0TN0LSVd
実際この文化は取り入れるべきやな



210: 2022/12/07(水) 21:12:37.08 ID:4z/H1K+b0
>>197
むしろこれまでやらなかったせいでメディアに良いように使われてたしな



305: 2022/12/07(水) 21:20:10.14 ID:315pMrjra
ラブライブとかはマジで地雷カプ検索よけしてもらわなきゃ困るわ
ぶっちゃけ地雷カプってだいたい人気カプやから避けなきゃカプ厨やってられんわ
マイナーカプは余程のことがない限り嫌うところまでいかんし



325: 2022/12/07(水) 21:22:04.62 ID:fbENlkNH0
pixivならまだしもtwitterで検索避けって出来るの?



359: 2022/12/07(水) 21:24:02.08 ID:EsWmSFHs0
>>325
マイナス入れたらできるやろ



362: 2022/12/07(水) 21:24:08.46 ID:l5zPAQDq0
>>325
画像はセンシティブ設定すれば表示押すまで見えなくなる
文字情報は避けようがないからTDN表記するしかない



382: 2022/12/07(水) 21:25:37.79 ID:fbENlkNH0
>>362
センシティブ設定ってのがあるのは知らんかったわサンキュー



326: 2022/12/07(水) 21:22:09.23 ID:PvPhK0RP0
解釈違いとかの配慮やろ
個人サイトの時代からやるやんけ



390: 2022/12/07(水) 21:26:00.69 ID:5RTeah020
謎タグのせいで検索避けできてないんだよなあ



420: 2022/12/07(水) 21:28:37.63 ID:APoAg2aa0
女オタの検索避け文化って女オタ同士違うカプへの攻撃が凄まじかったから産まれたものなのにな
それを自粛できてると変換出来る頭がすげーわ



428: 2022/12/07(水) 21:29:16.18 ID:4BNbTLmyM
>>420
女の敵は女なんやなって…



434: 2022/12/07(水) 21:29:30.65 ID:sJyAvEnHd
最近じゃないやろ
女さんは昔からジャンプ作品の隠語使ってたで



450: 2022/12/07(水) 21:30:32.88 ID:IzoLtBJS0
晒し上げられて叩かれ続けた結果や



572: 2022/12/07(水) 21:40:13.05 ID:4W1qcGNid
ゾーニングとかいる?
モザイクとかもいらんやろ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加