1: 2022/11/28(月) 19:59:05.06 ID:vTQYEEJK0
1001:おすすめ記事
2: 2022/11/28(月) 19:59:42.10 ID:6HqUNeQK0
逆に誰から褒められてるんだ
7: 2022/11/28(月) 20:00:24.54 ID:PjdhlwCr0
1番イライラする奴やん
実力は認められてないとか
実力は認められてないとか
10: 2022/11/28(月) 20:01:22.95 ID:SKCb2d+7a
ヒットして良かったですね、って褒められてるやん
なんG民とかなら絶頂やろ
なんG民とかなら絶頂やろ
15: 2022/11/28(月) 20:03:11.68 ID:gCcJrtbr0
まあそりゃそうなるよね
16: 2022/11/28(月) 20:03:17.14 ID:MBsztd+Q0
めちゃくちゃ皮肉言われてるやん😭
17: 2022/11/28(月) 20:03:25.32 ID:6oAUdP9h0
ハンバーガー理論やろ
数字出したからすごい
数字出したからすごい
18: 2022/11/28(月) 20:03:40.32 ID:P1oGypOYM
かわいそうで草
21: 2022/11/28(月) 20:05:05.48 ID:4uwRj0KYM
キャラがかわいいだけ
24: 2022/11/28(月) 20:05:25.68 ID:IQAuhakF0
なんでウケたか誰もわからない
25: 2022/11/28(月) 20:05:50.26 ID:3Wjezkn10
ヒット作作れる方がええやん
27: 2022/11/28(月) 20:06:08.51 ID:SxsFPkCz0
でも数字を出せる奴ってめっちゃ大事やろ
面白いのは他に任せればええやん
面白いのは他に任せればええやん
28: 2022/11/28(月) 20:06:10.26 ID:NBXJZCOQ0
なんか放送の途中から話題に上ることが無くなったような…
32: 2022/11/28(月) 20:07:17.00 ID:Hk1LV7CF0
ガンダムはどんな出来でも死ぬほど叩かれるし
期待値が高い状態で期待に答えたらようやっとる
期待値が高い状態で期待に答えたらようやっとる
34: 2022/11/28(月) 20:07:28.31 ID:ekx5QBxt0
君の名はみたいなもんや
38: 2022/11/28(月) 20:08:38.63 ID:NBXJZCOQ0
>>34
アレはエンタメとして普通に面白かったから全然違うことない
音楽のPVとしても有能や
アレはエンタメとして普通に面白かったから全然違うことない
音楽のPVとしても有能や
41: 2022/11/28(月) 20:10:00.44 ID:jQVUsAIZM
>>38
じゃあ天気の子やな
じゃあ天気の子やな
40: 2022/11/28(月) 20:09:57.19 ID:kokDiPyoa
ほぼ最初から頭おかしいのが持ち上げてるだけというきらら系みたいな扱いでしかなかったな
作品の出来や面白さと売上が正比例しないのもこのタイプの作品にはありがち
作品の出来や面白さと売上が正比例しないのもこのタイプの作品にはありがち
44: 2022/11/28(月) 20:10:52.81 ID:PZO3u0jL0
令和のエンジェルビーツ
47: 2022/11/28(月) 20:12:11.53 ID:CpOG1Plf0
キャラクターは良くても内容はつまらんし…
48: 2022/11/28(月) 20:12:20.21 ID:EkWL2Ntt0
ぼざろと一緒でキャラの可愛さとエモい雰囲気だけでゴリ押ししとるだけやもんな
49: 2022/11/28(月) 20:12:38.76 ID:3kwMqtN50
ソードアートのキャラデザやって初監督でリコリコとか有能すぎんだろ
50: 2022/11/28(月) 20:12:42.73 ID:Vf4S71mk0
中身がないとは言わないけど作画やキャラをちゃんと可愛く描いてたから売れただけやろ
面白くはない
面白くはない
56: 2022/11/28(月) 20:13:54.27 ID:YW4jNe320
キャラアニメの旬は短いぞ
早く続編やった方がいい
早く続編やった方がいい
69: 2022/11/28(月) 20:19:09.04 ID:kWW+5+Cud
そりゃ初監督で売れまくったらそうなるやろ
嫉妬や…
嫉妬や…
72: 2022/11/28(月) 20:19:35.05 ID:wFM9NoIb0
ガチで嫉妬してるんやろな
75: 2022/11/28(月) 20:20:19.71 ID:KyiJx50WM
業界人からしたら同じオリジナルでもオッドタクシーとかの方が評価は100倍は高そうだよな
79: 2022/11/28(月) 20:21:28.05 ID:ZUpeU/dr0
キャラデザがかわいくて作画がぶっちぎり綺麗だったくらいやし…
それができるアニメなんてそうないけど
それができるアニメなんてそうないけど
94: 2022/11/28(月) 20:23:44.86 ID:eTXg6lOU0
>>79
美少女動物園寄りで予算潤沢なバトルものってぱっと浮かばんわ
美少女動物園寄りで予算潤沢なバトルものってぱっと浮かばんわ
109: 2022/11/28(月) 20:26:20.21 ID:wGTJHAN30
>>79
普通にキャラの中身も受け取ると思うで
脚本がね…
普通にキャラの中身も受け取ると思うで
脚本がね…
80: 2022/11/28(月) 20:21:54.32 ID:3mVPR96r0
全てが中途半端やったな
結局何がやりたかったんや?
百合?ガンアクション?
結局何がやりたかったんや?
百合?ガンアクション?
90: 2022/11/28(月) 20:23:23.95 ID:Cej6kozRK
OPが気持ちよかっただけやし
96: 2022/11/28(月) 20:23:50.03 ID:SKCb2d+7a
作品か商品かの違いだけど
売れる商品作るのも難しいわけで
売れる商品作るのも難しいわけで
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (213)
途中まではすげぇ魅力的なキャラとして描かれてるなぁって思ってたら
監督の手によってただのバカにされちゃってたのは萎えた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
業界人にとってこそさして勉強になる部分もなかったんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
来年は原作韓国のアニメ化もあるしな
onecall_dazeee
が
しました
作画が良ければ売れるかと言うとそうでもなく
オリジナルなら売れるかと言うとそうでもなく
百合だから売れるかと言うとそうでもなく、脚本が良かった訳でもなく
たまたま手に取って貰えるタイミングが合致しただけだからな
onecall_dazeee
が
しました
こんなののせいで同期の他作品が評価されなかったことは悲劇以外のなにものでもない。
onecall_dazeee
が
しました
脚本も作画も、わりといろいろガバいんだよな
減点ポイントはかなりある
個人的に、現代を舞台にしたガンアクションをアニメでやってるってだけで、かなり加点してる
銃器の描写ももっとよければよかったけど
onecall_dazeee
が
しました
面白かったーよりどこがつまんないかを探す
他人貶すのが3度の飯より好きな種族だから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメが好きな人たちは、売れる作品じゃなく、語り継がれる作品を作りたい(見たい)ものなんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「キャラだけで面白味はない」
それくらい察しろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
間島のキャラで失敗したとおもう、百合的にはノイズ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなご都合なろう異世界みたいな話を萌豚以外の誰が評価するんだよ、特に同業者からは白眼視される部類のアニメだろうよ
onecall_dazeee
が
しました
無料で観てワイワイ言ってる奴らの何割が
2年後冷めずに2キャラ合わせて2万近く払うんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
第一話を見て期待しすぎてしまったのが悪いのだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
逆にちゃんと見てなかったんだなっていう気付きは的を射ているからその結果を踏まえた次回作に期待したい
onecall_dazeee
が
しました
命のやり取りする作品で終始緊張感無く敵も小者臭くて魅力が無さすぎた
onecall_dazeee
が
しました
観てないけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
集英社並に宣伝ゴリ押ししてる作品ならともかく純粋な人気と口コミの結果だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売上も人気も出てるのに受け入れられない映画評論家と同じ
onecall_dazeee
が
しました
小島秀夫がやたらツイートするまでハマったこと
こういう脚本好きとは思えんし、案の定最後の方は中身の感想すら言わなくなった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
上手くパクりましたねとは言えんやろ
onecall_dazeee
が
しました
それは中身がないって言うんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
日本語理解力撮り鉄レベル無能君多すぎでしょ
ヤバい界隈なんだなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それ以外の組織の描写とかガバガバ過ぎたからしゃーない
onecall_dazeee
が
しました
全国にファンが1000万人いたとしたって、比率で言ったら10%程度だし
onecall_dazeee
が
しました
所詮アニメ監督のくせに俺はお前らと違って高尚な物作ってるんだって内心思い上がり合ってるからだろうな
onecall_dazeee
が
しました
その評価点がすごく高いって話だけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
殺ししないって言ってるやつに舐めプするわ、タイマンで平気で後ろから撃とうとするわ
松岡君が声やってるあいつだけであの作品が駄作になってる
最後まで盛り上がらん理由は全部それ
どんなによさそうな作品も、肝心の敵がゴミなら絶対に盛り上がりきらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい作品だとは思ってない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ストーリーとかの話題一切見ないよなでもそんなもんなのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
「中身もちゃんとある良いアニメだ」って擁護してた奴らからしたらむしろ記憶から消したいアニメやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キャラデザと日常部分のアニメ―ションは良かったけど、ストーリー重視のアニメにそこ誉めたらただの嫌味になるよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
千束は終始ヘラヘラしてて不快だしたきなはほぼモブだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
エンゲージキスとかのが話としてはよほど面白かったしキャラも可愛かったぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガバガバだと何がダメなのか一切説明出来てないのが草
実際それで売れてるんだから駄目な理由が一切ない
onecall_dazeee
が
しました
現実を受け入れられない可哀そうな人達
onecall_dazeee
が
しました
小島監督とかミリタリーモノ監督にはハマる要素はあったみたいだがね
onecall_dazeee
が
しました