1: 2022/11/28(月) 19:59:05.06 ID:vTQYEEJK0
no title





1001:おすすめ記事
2: 2022/11/28(月) 19:59:42.10 ID:6HqUNeQK0
逆に誰から褒められてるんだ



7: 2022/11/28(月) 20:00:24.54 ID:PjdhlwCr0
1番イライラする奴やん
実力は認められてないとか




10: 2022/11/28(月) 20:01:22.95 ID:SKCb2d+7a
ヒットして良かったですね、って褒められてるやん
なんG民とかなら絶頂やろ



15: 2022/11/28(月) 20:03:11.68 ID:gCcJrtbr0
まあそりゃそうなるよね



16: 2022/11/28(月) 20:03:17.14 ID:MBsztd+Q0
めちゃくちゃ皮肉言われてるやん😭



17: 2022/11/28(月) 20:03:25.32 ID:6oAUdP9h0
ハンバーガー理論やろ
数字出したからすごい




18: 2022/11/28(月) 20:03:40.32 ID:P1oGypOYM
かわいそうで草



21: 2022/11/28(月) 20:05:05.48 ID:4uwRj0KYM
キャラがかわいいだけ



24: 2022/11/28(月) 20:05:25.68 ID:IQAuhakF0
なんでウケたか誰もわからない



25: 2022/11/28(月) 20:05:50.26 ID:3Wjezkn10
ヒット作作れる方がええやん



27: 2022/11/28(月) 20:06:08.51 ID:SxsFPkCz0
でも数字を出せる奴ってめっちゃ大事やろ
面白いのは他に任せればええやん



28: 2022/11/28(月) 20:06:10.26 ID:NBXJZCOQ0
なんか放送の途中から話題に上ることが無くなったような…



32: 2022/11/28(月) 20:07:17.00 ID:Hk1LV7CF0
ガンダムはどんな出来でも死ぬほど叩かれるし
期待値が高い状態で期待に答えたらようやっとる



34: 2022/11/28(月) 20:07:28.31 ID:ekx5QBxt0
君の名はみたいなもんや



38: 2022/11/28(月) 20:08:38.63 ID:NBXJZCOQ0
>>34
アレはエンタメとして普通に面白かったから全然違うことない
音楽のPVとしても有能や



41: 2022/11/28(月) 20:10:00.44 ID:jQVUsAIZM
>>38
じゃあ天気の子やな



40: 2022/11/28(月) 20:09:57.19 ID:kokDiPyoa
ほぼ最初から頭おかしいのが持ち上げてるだけというきらら系みたいな扱いでしかなかったな
作品の出来や面白さと売上が正比例しないのもこのタイプの作品にはありがち



44: 2022/11/28(月) 20:10:52.81 ID:PZO3u0jL0
令和のエンジェルビーツ



47: 2022/11/28(月) 20:12:11.53 ID:CpOG1Plf0
キャラクターは良くても内容はつまらんし…



48: 2022/11/28(月) 20:12:20.21 ID:EkWL2Ntt0
ぼざろと一緒でキャラの可愛さとエモい雰囲気だけでゴリ押ししとるだけやもんな



49: 2022/11/28(月) 20:12:38.76 ID:3kwMqtN50
ソードアートのキャラデザやって初監督でリコリコとか有能すぎんだろ



50: 2022/11/28(月) 20:12:42.73 ID:Vf4S71mk0
中身がないとは言わないけど作画やキャラをちゃんと可愛く描いてたから売れただけやろ
面白くはない



56: 2022/11/28(月) 20:13:54.27 ID:YW4jNe320
キャラアニメの旬は短いぞ
早く続編やった方がいい




69: 2022/11/28(月) 20:19:09.04 ID:kWW+5+Cud
そりゃ初監督で売れまくったらそうなるやろ
嫉妬や…



72: 2022/11/28(月) 20:19:35.05 ID:wFM9NoIb0
ガチで嫉妬してるんやろな



75: 2022/11/28(月) 20:20:19.71 ID:KyiJx50WM
業界人からしたら同じオリジナルでもオッドタクシーとかの方が評価は100倍は高そうだよな



79: 2022/11/28(月) 20:21:28.05 ID:ZUpeU/dr0
キャラデザがかわいくて作画がぶっちぎり綺麗だったくらいやし…
それができるアニメなんてそうないけど



94: 2022/11/28(月) 20:23:44.86 ID:eTXg6lOU0
>>79
美少女動物園寄りで予算潤沢なバトルものってぱっと浮かばんわ



109: 2022/11/28(月) 20:26:20.21 ID:wGTJHAN30
>>79
普通にキャラの中身も受け取ると思うで
脚本がね…



80: 2022/11/28(月) 20:21:54.32 ID:3mVPR96r0
全てが中途半端やったな
結局何がやりたかったんや?
百合?ガンアクション?



90: 2022/11/28(月) 20:23:23.95 ID:Cej6kozRK
OPが気持ちよかっただけやし



96: 2022/11/28(月) 20:23:50.03 ID:SKCb2d+7a
作品か商品かの違いだけど
売れる商品作るのも難しいわけで




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加