1: 2022/11/24(木) 18:53:14.58 ID:pYEuxi4D0



若者の間で広まっているクリエイティブ系男子とは
インスタやtiktokなどで情報を発信している
絵やダンス、歌が上手い
自己肯定感が強いが共感力もある
キャリア意識が高く大手企業を目指している
らしいんやが、どうなん?
1001:おすすめ記事
3: 2022/11/24(木) 18:54:17.89 ID:pYEuxi4D0
キャリア意識の高さからスキルアップ志向が生まれているんだとか
何にせよ、世代間での価値観に差は大きいね
何にせよ、世代間での価値観に差は大きいね
2: 2022/11/24(木) 18:54:15.16 ID:PibC1CATM
女性声優と結婚したいみたいなもんか
6: 2022/11/24(木) 18:55:30.57 ID:pYEuxi4D0
>>2
z世代の男子はクリエイティブで当たり前、そんな社会になりつつある
インスタやtiktokでは既にクリエイティブでなければインフルエンサーになることは難しい
また企業もクリエイティブな人材を求めるので次第に社会全体がクリエイティブになりつつある
z世代の男子はクリエイティブで当たり前、そんな社会になりつつある
インスタやtiktokでは既にクリエイティブでなければインフルエンサーになることは難しい
また企業もクリエイティブな人材を求めるので次第に社会全体がクリエイティブになりつつある
4: 2022/11/24(木) 18:55:07.25 ID:mxJhxAhQ0
いいね
7: 2022/11/24(木) 18:55:49.68 ID:MkZYPDBY0
つまり意識高い系って事でいいの?
17: 2022/11/24(木) 18:59:32.61 ID:pYEuxi4D0
>>7
実際に意識高い人やね
ファッションやアートに興味があって、かつ情報を発信できる男子がモテるんや
まぁバンドマンがモテるのと同じやね
実際に意識高い人やね
ファッションやアートに興味があって、かつ情報を発信できる男子がモテるんや
まぁバンドマンがモテるのと同じやね
8: 2022/11/24(木) 18:56:07.01 ID:XCJll8SB0
クリエイティブってなんも作り出してなくね?
5: 2022/11/24(木) 18:55:12.73 ID:baSYEMwg0
クリエイティブ→頭パーな黒歴史ダンス動画を公開
10: 2022/11/24(木) 18:56:31.31 ID:P1GUZTEb0
ワイ35で企業勤めのイラストレーターしてるけどZ世代からモテモテってマジ?
15: 2022/11/24(木) 18:58:17.34 ID:mxJhxAhQ0
>>10
ワイの親父と同年代の人はちょっと…😅
ワイの親父と同年代の人はちょっと…😅
23: 2022/11/24(木) 19:01:11.65 ID:QERRTH6B0
>>10
PRの方法考えれば普通にモテると思うで
PRの方法考えれば普通にモテると思うで
13: 2022/11/24(木) 18:57:56.05 ID:D4gPCs0Kr
TikTokでダンス晒すのがクリエイティブは草
14: 2022/11/24(木) 18:58:03.01 ID:pYEuxi4D0
大手企業が求める人材が「協調性が高くコミュニケーション能力が高い人材」
やからな、社会はクリエイティブな人材を求め、かつそれに追随して女性もクリエイティブな男性を求める
やからな、社会はクリエイティブな人材を求め、かつそれに追随して女性もクリエイティブな男性を求める
16: 2022/11/24(木) 18:58:50.57 ID:rPPtNvi50
ただのガチ陽キャやん
18: 2022/11/24(木) 18:59:32.67 ID:P6FlpJwcp
こういうので柔道2段とかだと好きになる
19: 2022/11/24(木) 19:00:23.94 ID:ktp3qsQwM
インスタやtiktokなどで情報を発信している
絵やダンス、歌が上手い
自己肯定感が強いが共感力もある
↑は全部当てはまらんけど今超大手の理系隠キャオタのワイはええんか?
絵やダンス、歌が上手い
自己肯定感が強いが共感力もある
↑は全部当てはまらんけど今超大手の理系隠キャオタのワイはええんか?
26: 2022/11/24(木) 19:03:33.31 ID:pYEuxi4D0
>>19
共感性がないのはきついんちゃう?
よしよしいいねの精神が大事なわけやし
あと生まれ持った能力じゃなくて後天的に身につくわけやしなぁ
共感性がないのはきついんちゃう?
よしよしいいねの精神が大事なわけやし
あと生まれ持った能力じゃなくて後天的に身につくわけやしなぁ
20: 2022/11/24(木) 19:00:25.68 ID:iE+rbzJwp
これをおじさんが書いてるというね
28: 2022/11/24(木) 19:04:42.30 ID:rWfsiiDFd
自分が思ったクリエイティブ系男子とは違った
これじゃただの陽キャに近いな
これじゃただの陽キャに近いな
30: 2022/11/24(木) 19:05:55.10 ID:EFoMqaBy0
顔やんけ!
41: 2022/11/24(木) 19:13:26.15 ID:anElcFHYa
クリエイティブてイケメンがフィルター使ってアイドルの真似したり既製品紹介してるだけやろ
44: 2022/11/24(木) 19:17:08.69 ID:pYEuxi4D0
>>41
そういうことではないんだよなぁ
清潔感って言葉のように、毎日風呂入ってるから清潔感あるってわけじゃなくて、クリエイティブな感じで一緒にいて楽しい人がいいわけなんやな。あくまで女子目線で
そういうことではないんだよなぁ
清潔感って言葉のように、毎日風呂入ってるから清潔感あるってわけじゃなくて、クリエイティブな感じで一緒にいて楽しい人がいいわけなんやな。あくまで女子目線で
46: 2022/11/24(木) 19:18:37.32 ID:j+vSIEtXa
tiktokで歌や踊りを披露するのって他の人が創作したものを真似てるだけでは?
48: 2022/11/24(木) 19:20:31.87 ID:1bkHk50qr
>>46
人が作ったダンスや曲拝借して自分を見せてるだけやな
クリエイティブではない
人が作ったダンスや曲拝借して自分を見せてるだけやな
クリエイティブではない
50: 2022/11/24(木) 19:22:48.35 ID:pYEuxi4D0
>>48
本質はそこじゃないんだよなぁ
z世代の女子は自分に寄り添ってくれる男子がええんや
表面的な部分に気を取られてるけど、大事なのはお互いを理解すること。共感しないと恋愛にならない
本質はそこじゃないんだよなぁ
z世代の女子は自分に寄り添ってくれる男子がええんや
表面的な部分に気を取られてるけど、大事なのはお互いを理解すること。共感しないと恋愛にならない
47: 2022/11/24(木) 19:19:05.01 ID:RYZ/iR8E0
向上心あるやつがモテるのはええことなんやないの
49: 2022/11/24(木) 19:22:12.27 ID:b5p+8P8OM
黒歴史になりそうやな
52: 2022/11/24(木) 19:25:29.29 ID:y9cxvRhy0
ヤンキーはもうモテないんか?
53: 2022/11/24(木) 19:26:56.93 ID:pYEuxi4D0
>>52
今はキャリア意識が高くてクリエイティブな男子がモテる時代やね
EXILEの時代が終わってその次の米津玄師世代やな
今はキャリア意識が高くてクリエイティブな男子がモテる時代やね
EXILEの時代が終わってその次の米津玄師世代やな
55: 2022/11/24(木) 19:31:16.61 ID:2ac1AQLc0
クリエイティブ(カラオケ)
59: 2022/11/24(木) 19:40:01.06 ID:Ka19nvPn0
内緒やけど共感力さえあれば乗り切れるで
71: 2022/11/24(木) 19:48:30.49 ID:llHqGdzr0
クリエイティブ男子「プログラミング学んでアプリリリースしてます!」
↑
イマドキ女子「え、まって、きもい」
↑
イマドキ女子「え、まって、きもい」
75: 2022/11/24(木) 19:52:01.38 ID:mxJhxAhQ0
>>71
ITはBtoB向きだからしゃーない
ITはBtoB向きだからしゃーない
73: 2022/11/24(木) 19:50:28.16 ID:kZypSxm0d
陽キャの創作ってことごとくつまらんからな
女さんの言うクリエイターはちょっと意味合いが違うやろ
女さんの言うクリエイターはちょっと意味合いが違うやろ
54: 2022/11/24(木) 19:30:11.43 ID:oaAZhbX30
クリエイティブ(真似事)
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (116)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やらないチャラ男よりやるチャラ男。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
食べ物とか風景だけならまだ良いけど顔映せる度胸あるのすごいわ
onecall_dazeee
が
しました
ギスギスしそうだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
イイネとフォロワーが多い男がモテるから
友達に自慢できる男じゃないとダメ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃそんな全部盛りは人気だろうさ
onecall_dazeee
が
しました
カラオケで点数出す歌い方からモノマネまで行けるで
onecall_dazeee
が
しました
そいつらに見合う何かをお前は持っているのか?釣り合う人間か?人を見比べて選り好みしてるような奴を選ぶような人間はお前たちが言っているクリエイティブな男だろうか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
カラオケあるBARとかで歌上手いと
知らんやつからも声かけられるしな
onecall_dazeee
が
しました
>クリエイティブ系男子
バブル時代の「本命くん」ですなwww女子の価値観はいつの時代も同じや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局クリエイティブ系を好きなのはTikTokとかやってる同族女子だけだぞ
onecall_dazeee
が
しました
あんな共感性羞恥全開のこっぱずかしい動画観て何が楽しいんよ?
しかも、オカマチックな仕草も全開で、ナルシスト加減がハンパないってば
今のジャニ連中も、こんなんばっか
気持ち悪いったらありゃしない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原始社会での狩ができる男みたいな存在なんだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
匂わせしたり彼氏でマウント取ったりして気持ちよくなりたい人たち
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
根っこが変わらん
onecall_dazeee
が
しました
バンドマンに憧れた昔の若い女の流行と大して変わらんな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
てっきり同●愛男子の話題かと思ったら違った(ry
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
年取ったら地に足ついてることがどれだけ大事か嫌でもわかるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局顔が良くてウェーイしてるのが好きなだけぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
単に歌ってみたとかだろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最近の学生って授業はさぼらずきちんと勉強してきてるとかなんとか
昔みたいに勉強したり努力する人間を無駄にこき下ろすこともないそうな
その時代の子たちがそういうの求めているのだから何かしらの意味はあるんでね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最近はこんな感じのがモテるんか?www
onecall_dazeee
が
しました
今は何がどういう経緯でバズるかわからんし犯罪でもないなら色々やる気力とフットワークうらやましいで
onecall_dazeee
が
しました
クリエイティブなっていう言葉は、イケメンや清潔感のように主観に依存した表現でしかない
SNSで見かけた好みのタイプ=クリエイティブな男子って呼んでるだけだと思う
onecall_dazeee
が
しました
これからはクリエイティブ=AIにとって変わられる無駄スキル
だから無産男子がモテる
onecall_dazeee
が
しました
ジャニーズにお笑い芸人が人気だったように女の志向は昔から腐ってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あ、もちろんクリエイティブ男子とやらのことじゃなくクリエイティブ男子好きを自称してる女の子がね
偏見だけど広告代理店勤務のヤ○チンに食い散らかされてそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ジジイしか使っとらんぞ
onecall_dazeee
が
しました
ガチクリエイターは見た目も中身もおかしな奴が多いからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁこんなアホみたいな流行りに乗せられる女なんてそんなもんだわなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シンプルにこう言うのを好みの奴らの知識量が少なすぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
陽キャとか陰キャとか毎回考えてると思うか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その時代で言い回しをちょろっと変えてるだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました