1: 2022/11/22(火) 16:46:41.88 ID:xQfWJeX20
ソニーがホンダの電気自動車にPS5を搭載するかもしれない
ソニーとホンダが、出かけた先でエンターテインメントをより楽しむための解決策を見出したかもしれない。両社は将来、電気自動車にPS5を搭載することなどを計画しているようだ。
Financial Timesのインタビューで、ソニー・ホンダモビリティ社長兼COOの川西泉が、自動車にPS5を搭載するのは可能だと語った。PS5やそのほかのソニーのサービスは、より“エンターテインメント主導”の乗り物を作るという大きな構想の一部となっており、テスラなどの電気自動車と競合している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf9143b75bdcefbcedc6bcf60c935111219d6fd
ソニーとホンダが、出かけた先でエンターテインメントをより楽しむための解決策を見出したかもしれない。両社は将来、電気自動車にPS5を搭載することなどを計画しているようだ。
Financial Timesのインタビューで、ソニー・ホンダモビリティ社長兼COOの川西泉が、自動車にPS5を搭載するのは可能だと語った。PS5やそのほかのソニーのサービスは、より“エンターテインメント主導”の乗り物を作るという大きな構想の一部となっており、テスラなどの電気自動車と競合している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf9143b75bdcefbcedc6bcf60c935111219d6fd
1001:おすすめ記事
9: 2022/11/22(火) 16:50:10.74 ID:DiuuX8Tt0
草
2: 2022/11/22(火) 16:47:55.33 ID:A4QVUJlSM
よっしゃ転売や!
4: 2022/11/22(火) 16:48:10.77 ID:5rGh6ZE5M
これは買いやね
5: 2022/11/22(火) 16:48:14.82 ID:o5WdJuQja
PS5が欲しかったら車ごと買えってことか
6: 2022/11/22(火) 16:48:40.91 ID:ojyc/HQh0
運転中にゲームしてもええんか?
7: 2022/11/22(火) 16:49:15.11 ID:9IpcJ+wD0
車抱き合わせ
11: 2022/11/22(火) 16:50:33.30 ID:xQfWJeX20
>>7
ええやん!車もPS5も欲しいやろ?
ええやん!車もPS5も欲しいやろ?
15: 2022/11/22(火) 16:52:02.70 ID:9IpcJ+wD0
>>11
5万くらいでつくなら考えんでもない
5万くらいでつくなら考えんでもない
10: 2022/11/22(火) 16:50:27.70 ID:yb0njKef0
大画面以外でゲームする気にならん
12: 2022/11/22(火) 16:51:13.70 ID:VyIJzl1B0
危なそう
13: 2022/11/22(火) 16:51:20.13 ID:uznyM27LM
ゲーミングカーやん
16: 2022/11/22(火) 16:52:15.23 ID:Nu2HIMK/d
>>13
ピカピカやな
ピカピカやな
17: 2022/11/22(火) 16:52:25.78 ID:xQfWJeX20
>>13
めっちゃ光そう
めっちゃ光そう
18: 2022/11/22(火) 16:52:29.88 ID:szGkzrYwd
運転しながらレーシングゲームしたらわけわからなくなりそう
20: 2022/11/22(火) 16:53:13.83 ID:tebZ5jQA0
PS5って基本大作ゲームやるようなハードやと思うけど車で腰据えてゲームすることある?
24: 2022/11/22(火) 16:54:10.93 ID:xQfWJeX20
>>20
そりゃお前グランツーリスモよ
そりゃお前グランツーリスモよ
49: 2022/11/22(火) 17:19:44.61 ID:JlMduJsfa
>>20
家に居場所のないパパが遊ぶんだぞ
家に居場所のないパパが遊ぶんだぞ
22: 2022/11/22(火) 16:53:20.98 ID:znnJzkJY0
ドリフトするんか?
26: 2022/11/22(火) 16:54:34.61 ID:gnZJdenVp
ゲーム上のキャラクターが移動した方向に合わせて、車も同じ方向へ移動できるようにして欲しい
27: 2022/11/22(火) 16:54:55.16 ID:tebZ5jQA0
>>26
死ぬ
死ぬ
31: 2022/11/22(火) 16:55:38.22 ID:xQfWJeX20
>>26
せやなPS5のコントローラーで運転できてもええな
せやなPS5のコントローラーで運転できてもええな
29: 2022/11/22(火) 16:55:14.08 ID:qxGLQLUW0
コントローラーで運転できるようになるんか?
56: 2022/11/22(火) 17:29:14.17 ID:S0RABtwC0
>>29
これが簡単でええよな
これが簡単でええよな
32: 2022/11/22(火) 16:55:58.50 ID:LfGGG0ya0
ハンドルもアクセルもブレーキも付いてるんやから遊ぶならグランツーリスモ一択やろ
39: 2022/11/22(火) 16:58:49.26 ID:cU58KqHm0
>>32
ヤバいやん
バーンアウトで鍛えたテク見せたるわ
ヤバいやん
バーンアウトで鍛えたテク見せたるわ
33: 2022/11/22(火) 16:56:30.00 ID:tebZ5jQA0
普通携帯モードで遊べるスイッチだよね
38: 2022/11/22(火) 16:58:19.48 ID:xQfWJeX20
>>33
スティックがイカれて右へ左へ勝手に動いたりしそう
スティックがイカれて右へ左へ勝手に動いたりしそう
34: 2022/11/22(火) 16:56:32.54 ID:p1MJ+6Hb0
ハンドル廃止でコントローラー導入か
37: 2022/11/22(火) 16:57:54.30 ID:iwPRpB8A0
車でゲームなんてやりたくないよ酔うやん
60: 2022/11/22(火) 17:35:11.43 ID:DiuuX8Tt0
>>37
キャンプ場でやるんやで
キャンプ場でやるんやで
40: 2022/11/22(火) 16:59:55.23 ID:DY54lx5U0
実際の運転席でグランツーリスモをプレイするんか
43: 2022/11/22(火) 17:02:06.44 ID:v401ukuop
後部座席にスイッチ乗せろ
45: 2022/11/22(火) 17:06:23.81 ID:F2vQZpzz0
フロントガラスでゲームできるのか
46: 2022/11/22(火) 17:07:19.75 ID:tebZ5jQA0
>>45
それでレースゲームやってみてぇな
それでレースゲームやってみてぇな
48: 2022/11/22(火) 17:14:42.71 ID:HP2/Ry46r
普通GTAやるよね
52: 2022/11/22(火) 17:22:53.11 ID:eF2RvKPDM
抱き合わせとかアンチがぎゃーぎゃーうっせんだよ
PS5がメインなんやから車はオマケみたいなもんに決まってるやろが
車込みで7~8万ちょいってところやから安心せえよ
PS5がメインなんやから車はオマケみたいなもんに決まってるやろが
車込みで7~8万ちょいってところやから安心せえよ
58: 2022/11/22(火) 17:32:07.71 ID:WMSkh/i3d
意味不明で草
59: 2022/11/22(火) 17:34:52.73 ID:DElwPZ9aF
割とありやろ
車買うならPS5分の金額とか端金やし
ネトフリやらの端末も兼ねられる
車買うならPS5分の金額とか端金やし
ネトフリやらの端末も兼ねられる
66: 2022/11/22(火) 17:46:56.22 ID:N09yOPA50
PC搭載できるようにしてくれたほうが良かった
54: 2022/11/22(火) 17:25:44.90 ID:QbnFTlTi0
面白い
こう言うことやっていけ
VR搭載でもええぞ
こう言うことやっていけ
VR搭載でもええぞ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (50)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今すぐにPS5を車に載せるとかいう話じゃないぞ
そもそもその前にまずは安心した自動運転の実現が必要って言ってるしまだまだ先の話
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんならノートPCがあるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これは多分その流れの一部だと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それならいくらフリーズしようがバグろうが壊れようが問題無いな
(国際線の機内エンターテインメントシステムとかまれによく止まったりリセットしたりしてる)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高価なボードを購入するくらいならPS5のSoCは開発環境も整っているんだし性能的にも十分なら
それを使った方が安上がりになる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
CMはXzibitに決まりやな!!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今以外の運転手段は電脳で車と一体化して操作じゃないと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供達がゲームしてたら酔うと思うけど対策とかはあるのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あんな感じ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バッテリー革新より通信速度の革新の方がまだやりやすそうだし
onecall_dazeee
が
しました
…運転しろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました