1: 2022/11/16(水) 22:29:16.26 ID:ZZ96PqzD0
実写レベルに美麗なもよう
no title

no title





1001:おすすめ記事
69: 2022/11/16(水) 22:44:05.02 ID:si3QGcAZ0
水凄すぎやろ



2: 2022/11/16(水) 22:29:43.12 ID:BPzusG6o0
これ写真取り込んでるだけじゃないん?



3: 2022/11/16(水) 22:29:45.57 ID:dIkEW7JH0
ちな手描き
no title




5: 2022/11/16(水) 22:30:21.32 ID:odt6A34v0
>>3
はえ~



98: 2022/11/16(水) 22:51:37.38 ID:3ByzNEVA0
>>3
写真と季節ちゃうなら実質ほぼ手書きやん



4: 2022/11/16(水) 22:29:51.51 ID:p5B+gUA70
キャラクターが浮いてるよな



12: 2022/11/16(水) 22:31:57.10 ID:ieZBF5Nc0
手書きでガチりすぎたんか



16: 2022/11/16(水) 22:32:41.98 ID:YohRqk9z0
いや写真取り込んでアニメ風に修正してるだけやん



17: 2022/11/16(水) 22:33:09.26 ID:/1s/NT6a0
でもこういう写真取り込めば同じような表現出来ることに労力使うんじゃなくてキャラに合わせた背景描くほうが大事やろ



23: 2022/11/16(水) 22:34:02.43 ID:B6sejTzx0
ストリートビュー勝手に使ったアニメか何かあったよな



24: 2022/11/16(水) 22:34:04.40 ID:CbqWicPIM
リアルすぎても違和感あるやん
デフォルメ必要やろ




29: 2022/11/16(水) 22:34:40.81 ID:eCkxA1970
なんかロトスコープ的な違和感あるな



32: 2022/11/16(水) 22:35:28.60 ID:93sMOx8H0
ガンツやアイアムアヒーローの背景思い出すわ



33: 2022/11/16(水) 22:35:30.63 ID:+5rSy4Ct0
ガチで絵なんか
写真の上に立ってるように見えてしまうわ




34: 2022/11/16(水) 22:35:45.68 ID:5M1Axt4N0
すげーな



36: 2022/11/16(水) 22:36:16.86 ID:L03tDDa20
アニメーターの技能競技会と化してて凄いわ



43: 2022/11/16(水) 22:38:07.86 ID:eAUL7wcpr
もうここまでやるなら写真でええやんとも思ってまうわ それだとやっぱイマイチなんやろか



44: 2022/11/16(水) 22:38:09.00 ID:/1s/NT6a0
ロケハンの写真と季節違うけどそれこそAIで写真加工すればできそう



46: 2022/11/16(水) 22:38:25.14 ID:JK7ySryv0
作画良すぎて逆に変だよな



52: 2022/11/16(水) 22:39:49.10 ID:ga+/hZFT0
凄いけど違うやろ



54: 2022/11/16(水) 22:39:51.60 ID:UjR1yHsx0
言っちゃ悪いが写真をアニメ調にするアプリ使えば一瞬なんやないか?
手書きというところに意味があるんやろか



58: 2022/11/16(水) 22:40:53.28 ID:bIgNN4D5a
>>54
写真と季節が違うからどのみち描かなきゃいかんかった書いてるで



68: 2022/11/16(水) 22:44:00.82 ID:/+R7qaJy0
>>58
んなもん色調補正で一発やん



76: 2022/11/16(水) 22:46:01.43 ID:mF3P72E60
>>68
色調補正で冬の山作ったら葉っぱ生い茂ってそうやね



63: 2022/11/16(水) 22:42:46.40 ID:dIkEW7JH0
3期の背景は実写取り込みなのを美術制作の会社がメイキング公開して周知の事実になってる上で
4期は手描き宣言やからガチで描いてるで

http://mukuo.jp/mukuostudio/making1.html



67: 2022/11/16(水) 22:43:55.29 ID:ZZ96PqzD0
>>63
ほんま凄いわ



82: 2022/11/16(水) 22:47:36.59 ID:sZvHBQ9m0
引きで10人くらい動かしててビビったわ



89: 2022/11/16(水) 22:48:40.01 ID:U7N5L7000
キャラクターも描かせたらどうなるんやろ



108: 2022/11/16(水) 22:54:41.67 ID:lH/bxEq0a
EDが神



115: 2022/11/16(水) 22:59:37.81 ID:fexdZJIRM
こういう作風はそれはそれでありやろ
日常生活にアニメの女の子が描かれてるのとか
からめるのショートアニメとかもこういうのあったな





1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加