1: 2022/11/12(土) 15:58:44.13 ID:mV0fQuTed
1001:おすすめ記事
2: 2022/11/12(土) 15:59:14.54 ID:mV0fQuTed
専門学校通う意味、無し!w
5: 2022/11/12(土) 16:00:37.00 ID:vkU6Tivda
そらそうやろな
4: 2022/11/12(土) 16:00:01.13 ID:ZHG4t+Eb0
新聞奨学生とか凄いやん
3: 2022/11/12(土) 15:59:43.60 ID:M7XeDKrT0
タンジェロの人?
6: 2022/11/12(土) 16:01:21.44 ID:DzmODfAv0
花江てニコニコ出身やろ、ある程度土台あったしな、松岡みたいに努力して成り上がった方が好感持てる
8: 2022/11/12(土) 16:03:55.54 ID:zVCgJTZMM
>>6
これだけの情報でなんでわかるんや...
これだけの情報でなんでわかるんや...
7: 2022/11/12(土) 16:03:08.14 ID:mV0fQuTed
実際声優なんてそこまで専門的な技術いらんしな
・元の声質(これは変えられない才能)
・声の抑揚、演技力(これは筋トレみたいなもんでやれば誰でも出来るようになる)
この2点が大事なだけで特別専門学校行く必要もないもんな
・元の声質(これは変えられない才能)
・声の抑揚、演技力(これは筋トレみたいなもんでやれば誰でも出来るようになる)
この2点が大事なだけで特別専門学校行く必要もないもんな
33: 2022/11/12(土) 16:18:43.00 ID:b+2lGRWv0
>>7
悲しいかなダンスと同じなんだよな・・・
スタイル(声質)が悪い奴はどんだけ技術磨いても
スタイルが良いだけの奴に見劣りする
悲しいかなダンスと同じなんだよな・・・
スタイル(声質)が悪い奴はどんだけ技術磨いても
スタイルが良いだけの奴に見劣りする
74: 2022/11/12(土) 16:49:43.08 ID:XZCNUW6o0
>>33
何でも同じだぞ
最初からできる奴にはどうやっても追いつけない
何でも同じだぞ
最初からできる奴にはどうやっても追いつけない
9: 2022/11/12(土) 16:04:42.25 ID:sri2lNKi0
かんけーし
10: 2022/11/12(土) 16:05:51.48 ID:5p2d1/Vh0
ようわかるや
12: 2022/11/12(土) 16:06:44.71 ID:wrgbmenBd
声優なりたいなら実際ボイスサンプル送るやり方が一番やと思うわ
コスパ良すぎる
コスパ良すぎる
13: 2022/11/12(土) 16:07:07.44 ID:yqtj5yiga
よく声優なりたいからって養成所行く奴おるけど何を教わるんや?
14: 2022/11/12(土) 16:07:45.56 ID:U1jhFqgfM
>>13
コネ作りらしい
コネ作りらしい
15: 2022/11/12(土) 16:08:29.03 ID:mEnADi9LM
養成所上がりも結構いるけど
17: 2022/11/12(土) 16:09:40.28 ID:gVv1KvEF0
まあ養成所でコネ作れんやつは終わりや
18: 2022/11/12(土) 16:11:58.28 ID:jWhqDt7E0
養成所でコネ作りって言っても見るの別に声優とかでも音響の人とかでもないんやないの?
20: 2022/11/12(土) 16:13:09.06 ID:mEnADi9LM
コネていうかこいつ売れるかもてやつなら道は開ける
若くて声と顔が可愛けりゃドル売りできるしな
若くて声と顔が可愛けりゃドル売りできるしな
23: 2022/11/12(土) 16:14:20.17 ID:c2AjcJ38r
vtuberなればええねん
26: 2022/11/12(土) 16:14:59.04 ID:X/PNB5sna
>>23
Vチューバーにはなりたくないから声優目指すんやろ
Vチューバーにはなりたくないから声優目指すんやろ
30: 2022/11/12(土) 16:17:27.58 ID:c2AjcJ38r
>>26
vtuberから声優になれるやん
vtuberから声優になれるやん
32: 2022/11/12(土) 16:18:00.38 ID:X/PNB5sna
>>30
それお笑い芸人がたまに声優になるのと同じやん
それお笑い芸人がたまに声優になるのと同じやん
25: 2022/11/12(土) 16:14:56.10 ID:jWhqDt7E0
でかオーディション通さなくても自分からボイスサンプル送ってやればセーフとかあり得るんやな
27: 2022/11/12(土) 16:16:17.17 ID:mEnADi9LM
ボイスサンプル送って君いいね!なんて
よっぽど声質よくないと無理やで
よっぽど声質よくないと無理やで
31: 2022/11/12(土) 16:17:51.23 ID:E4C17lfQd
芸事なんてそんなもんやろ
学校通ってればエスカレーター式に声優になれるなんて考えてる方が烏滸がましいわ
学校通ってればエスカレーター式に声優になれるなんて考えてる方が烏滸がましいわ
34: 2022/11/12(土) 16:19:33.71 ID:EHQJONhmp
鬼滅の炭治郎の人か
最初女の人が少年の声をあててると思ってたわ
ラピュタのパズーとかキテレツみたいに
最初女の人が少年の声をあててると思ってたわ
ラピュタのパズーとかキテレツみたいに
40: 2022/11/12(土) 16:23:25.84 ID:W3/LI6bJd
花江は今若手トップクラスやしそら別格なんやろ
41: 2022/11/12(土) 16:24:03.22 ID:XPgvCA1b0
声優学校行っても声優として食っていけるやつほんま少ないからな
工業高校からの就職と比べたら天と地ほどの差がある
工業高校からの就職と比べたら天と地ほどの差がある
46: 2022/11/12(土) 16:29:46.13 ID:hgMKwgG40
声優の養成所って具体的に何を教えるんや?
養成所に通って覚えなきゃならんほど高度な技術が声優には必要なんか?
養成所に通って覚えなきゃならんほど高度な技術が声優には必要なんか?
48: 2022/11/12(土) 16:31:29.98 ID:O9ziWthb0
>>46
まぁ必要やろ
まぁ必要やろ
54: 2022/11/12(土) 16:37:54.38 ID:PeGIpbjh0
青二プロダクションに所属するには青二の養成所行かないとスタートラインにもたてんが
もし養成所行けてデビューまで行けたら仕事は結構なアニメに青二枠があるからちょい役でも経験は積めるよね
狭き門やが
もし養成所行けてデビューまで行けたら仕事は結構なアニメに青二枠があるからちょい役でも経験は積めるよね
狭き門やが
62: 2022/11/12(土) 16:42:43.09 ID:+3KeHR0E0
わいの友人、同じ様に声優なりたい言ってたから4年前にVtuberにでもなって食いつないだらええと提案したが聞き入れず声優志望一本で頑張って無事声優になった模様
なおまだ名前売れてない模様
なおまだ名前売れてない模様
79: 2022/11/12(土) 16:56:57.81 ID:z/yOnwz30
昔は舞台俳優やるのが一番の近道だったな
もっとも都落ちとバカにされまくってたが
もっとも都落ちとバカにされまくってたが
80: 2022/11/12(土) 16:57:05.76 ID:E9KKHZrS0
声優なんてふくしがなりたい思ってすぐなれてるんだから親ガチャが一番やね
44: 2022/11/12(土) 16:27:10.83 ID:srYqXVwj0
この話出てからボイスサンプル送ってくる奴めちゃくちゃ増えてそうやけど
いちいちチェックできんやろ
いちいちチェックできんやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (154)
onecall_dazeee
が
しました
最後がどっちでもないけど実家が富豪
一応養成所上がりのやつもいるけど大体オーディションで年に1人2人選ばれる特待生
どれにもなれんやつはやめとけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Saoのストーカー
グールの金木くん
タンジロー
オッドタクシー
あたりが有名かな。というかネットで話題になったのはそこら辺ぐらいだよね
あとはモブというか大して話題にならない
onecall_dazeee
が
しました
今でもつべ動画編集とか全部自分でやってるはず
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売れてない人らや新人も、一般人に比べるともちろん演技、発声、滑舌すべて桁違いに上手いけど、トップクラスには到底及ばないというか…突き詰めると声優ってホンマ技術職やなと思う。顔面やコネで何とかなる世界でもない。
onecall_dazeee
が
しました
松岡は北海道いて同じこと出来んやろ
令和なら出来るかもだけど18年前に同じこと出来ないわ
onecall_dazeee
が
しました
10や20ならともかく、100くらい届いたらワイなら投げ出すけどな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無限ループするつもりなのかよあいつらはwww
onecall_dazeee
が
しました
ファン層は流れてるかもしれんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
事務所の力も大きいと思うけども
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まじですげえ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他人の力を借りないと向上できない人は専門学校なり養成所なり行くべきだし、一人で向上できるのなら一人でさっさと行動すれば良い
でもメシ食っていけてる声優の経歴見たら大半の人は学校か養成所出てるけどね
onecall_dazeee
が
しました
>学校通ってればエスカレーター式に声優になれるなんて考えてる方が烏滸がましいわ
かげきしょうじょみたいなアニメの夢がなくなるなあ…
onecall_dazeee
が
しました
売り出し方が昔とは全く違うから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
事務者パワーでごり押ししたいのはわかるけど、ノドがショボい奴は2年以上はモブやらせろ
onecall_dazeee
が
しました
サンプルボイスなんておまけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ養成所等は元が備わってないとバフにもならんちゅーことは確かや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
代アニ通って授業受けて声優気分になるよりは
営業始めたらもうプロだから
onecall_dazeee
が
しました
両親事故かなんかで同時になくしとるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
養成所の門って思ってるより広いよ。特に日ナレは演技未経験者も馬鹿みたいに受け入れてるから滑舌も演技も声質もゴミカスみたいな奴らがゴロゴロなだれ込んできて、噛むわセリフ忘れるわ講師からのダメ出し多いわ1回じゃ治せないわで授業が全く進まん。
上手いやつこそ伸ばして欲しいけど時間が無いから上手いやつはアドバイスしてもらえず次の人。結局講師は出来ないやつとの交流が多くなってそいつに目をかけるようになって最初から上手かった奴が落ちていく。講師に好かれるかどうかみたいな世界だし専門行った意味はなかった
onecall_dazeee
が
しました
俺も偉い人になりたい
onecall_dazeee
が
しました
ラジオで喋っている素?に近い時の方が好き。
叫びとか奇声が上手いとか言われるけど、やさぐれているとか
テンション低めの演技の方が上手いと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ、ヘタな奴は養成所行ってても花江よりヘタだからあれだけど……
onecall_dazeee
が
しました
あとは顔ふつう~ブサだと思うよ
相対的にふつうの顔がイケメンって言われてるのかもな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅とグールが強いだけであとは不人気多い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だって日常会話ですら聞き取り辛いし、手馴れた演技も愛想笑いしかないから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局、勉強や絵とかの方が才能無くても出来るんだよね
onecall_dazeee
が
しました
どっちも才能も努力もしてるから根本的な部分は変わらんと思うけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同人ならともかく
今は声優になるのが不可能だという事実
onecall_dazeee
が
しました
ていうか松岡とか花江とかガチで上手かったんだなと感心した
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ自由を行使するなら資格がいる
で沢山やらないといけない
声優も同じ
だから能力あるやつしか生き残れない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました