1: 2022/11/12(土) 13:40:20.04 ID:KuJsKuCbd
――赤坂さんは市場分析も的確ですが、今の漫画界を見て、今後どのようになると考えていますか?

当たりジャンルのデッドコピーが続くと、一部のマーケットにしかアプローチできないものになっていきます。
たとえば最近の「なろう系」が何度も繰り返されて、なろう系の要素だけを詰め込み、ストーリーとつながらない、そのジャンルを知らなければ読めない作品になっている。

漫画界にも同じことが起きています。一昔前のラブコメは、ヒットしたラブコメを見てラブコメを描く、デッドコピー作品が増えていました。
ただ『かぐや様』では時代を前に戻し、もう少し地に足をつけ、「エンタメとはなんだろう?」とちゃんと考えて取り組んだ作品だと思っています。

――ジャンルに先鋭化することで、ターゲットを狭めているんですね。

当たりジャンルを追うことによって生まれる弊害は絶対あると思っています。
僕は以前「エルフを主人公にしよう」と提案したんですが、編集のサカイさんからは「エルフがなんだかわかる人は少ないですよ」と言われました。

いや、そんなことないだろうと思ったんですが、確かに小学2年生がエルフを知っているかといえば知らない。おじいちゃん、おばあちゃんもそう。
僕は知らず知らずのうちに読者を絞ってしまっていたんです。

ありものに乗っかった時点で、元ネタを知っている人しか相手にできないジャンルになってしまう。これはなるべく廃した方がいい。
老若男女が読めるなど新規が入りやすく、それでいて純粋に面白いと思える作品を増やすことが、今後の漫画業界全体の課題だと思っています。
https://shueisha.online/entertainment/71320




1001:おすすめ記事
2: 2022/11/12(土) 13:40:28.46 ID:KuJsKuCbd
ぐう正論



9: 2022/11/12(土) 13:43:42.26 ID:FjzhsERBp
>>1
珍しく良いこと言うやん
なろうは巨大な二次創作になってるからなろう系に慣れてないやつは楽しめないんよ



10: 2022/11/12(土) 13:45:03.06 ID:L6OIk82/0
それが何か問題あるんか?😅
無知な奴はどんどん排斥していけばええやん



181: 2022/11/12(土) 14:15:08.06 ID:NmJAurg8p
>>10
商業的には明らかにマイナスやん
こいつくらい売れるやつなら特に



333: 2022/11/12(土) 14:36:13.76 ID:w3AcpFOGa
>>10
それやると自らターゲットを絞りに行く形になるから大ヒットは期待できんて分析やろ



15: 2022/11/12(土) 13:47:23.28 ID://FIFyTJ0
売れるためにオタッキーに媚びるのは当たり前



16: 2022/11/12(土) 13:47:27.14 ID:HgDwOxpx0
少女漫画がこのパターンやろ



17: 2022/11/12(土) 13:47:29.94 ID:O6iS2znK0
エンタメとはなんだろうって考えた結果がvtuberにペクスなのか



21: 2022/11/12(土) 13:48:35.78 ID:ApZh39l00
>>17
売れたあとの惰性やし



19: 2022/11/12(土) 13:47:45.49 ID:EzRiKk6g0
なろう系はアニメだけしか知らんが9割同じだよな
チート能力持ちの主人公、主人公にベタ惚れの複数ヒロイン、都合の良すぎる展開
原作小説は文体とかでオリジナリティあるのかもしれんがアニメになるとマジで全部一緒



30: 2022/11/12(土) 13:50:25.01 ID:EzRiKk6g0
なろう系って作者の願望が詰め込まれすぎててキツイんだよな
「俺も異世界転生したらこんな生活してえ……」って感じのキッツイ妄想



37: 2022/11/12(土) 13:52:19.55 ID:Wpzd7dTua
>>30
読者のニーズにあわせてるだけだろ



262: 2022/11/12(土) 14:25:03.49 ID:BUEVpspY0
>>37
それ作者がキツくてそれを好む読者読者もキツイ奴等が集まっているだけじゃん



302: 2022/11/12(土) 14:31:02.78 ID:1rArf4Z50
>>262
そうだけど?
書籍化される一部以外は金になるわけでもないし作家志望でやってるわけでもないしそんなもんよ



34: 2022/11/12(土) 13:51:21.61 ID:DYCCcuz80
時代劇と変わらんわ



45: 2022/11/12(土) 13:54:15.17 ID:0VeIxSGU0
ベースとなる中世風ファンタジー世界を真面目に構築する作品が減ってきてるんじゃないの
なろうってそこに、フリーライドしてる部分もあるから



63: 2022/11/12(土) 13:58:35.41 ID:i36+Vdog0
全く同じ設定やんみたいなの多すぎる



79: 2022/11/12(土) 14:01:32.68 ID:M768T65k0
なろうだけの話なら別にいいやん



89: 2022/11/12(土) 14:02:56.65 ID:PJRmp9nS0
なろう流行ってるからと言ってファンタジーが流行ってるわけではないのよな



95: 2022/11/12(土) 14:03:44.80 ID:nWH57VuIr
あんま意味ない分析に思うわ
再生産なのは創作古今東西そうやし文化的ギャップもなろうに限らず存在する
好まれる物語構造も脳の反応調べて8種類ぐらいに区分できた論文もあるしな
例えば今なら時代劇減ったからおるから持病の癪とかわけあり寺子屋の主みたいなお約束知らんのおるやろ?



99: 2022/11/12(土) 14:04:21.76 ID:QKkGFdUkd
割と全部に言えるね
エネルギー弾はドラゴンボールで説明してるから他の漫画は当然のように使うね



120: 2022/11/12(土) 14:08:16.89 ID:PBuYvh050
エルフはええねん
ギルドがあかん
本来の組合って意味で読むと意味不明になる
完全にゲームやらんやつは置いてぼりになってる



167: 2022/11/12(土) 14:13:44.12 ID:0eTO+6D90
なろうも異世界で無双するか、現実戻って無双するかのどっちかしかなくなって草



179: 2022/11/12(土) 14:14:57.45 ID:I1V3vQyh0
実際~系の括りできる作品の読者ってひたすらそのジャンルで読み漁ってそうやしな



225: 2022/11/12(土) 14:19:44.18 ID:6IAZTDX00
要は現代アートみたいになってるってことやな



235: 2022/11/12(土) 14:20:35.95 ID:jFNNonpx0
今やってるなろうエタってるらしいな
続編も無理なやつしかないんな



255: 2022/11/12(土) 14:23:31.78 ID:UFtIFwa0M
>>235
アニメ制作が自転車操業やし人気漫画とかアニメ化するパイプ無ければ弱小レーベルから出版してるなろうなら面倒な事せんでもアニメ化の話出せば簡単なんやろな



387: 2022/11/12(土) 14:45:22.36 ID:HzrClbp20
正直ほぼ全ての漫画作品はなろう要素あるやろ
ドラゴンボールで仲間が苦戦してるところに遅れて悟空がやって来てワンパンする展開なんてなろう感エグいで



412: 2022/11/12(土) 14:48:51.54 ID:jZucUsWS0
>>387
そもそもなろうって人気漫画やゲームからネタ拾ってきてるだけやし
なろう要素がなろうオリジナルみたいに言われてるのがおかしいわ



413: 2022/11/12(土) 14:48:54.54 ID:G9nk/1890
>>387
そりゃなろうやって物語のテンプレ使ってるから当たり前や
物語論とかで大体の展開はもう分類されとるし



424: 2022/11/12(土) 14:50:17.19 ID:YCIfhUnc0
>>387
なろう要素って料理における塩みたいなもんやからな
どんな料理にもある程度入ってるのが普通

この料理は塩の味がいっぱいしておいしいって岩塩の塊ペロペロ舐めてるのがなろう作品



432: 2022/11/12(土) 14:51:28.66 ID:ZyaYH1Gw0
>>424
大衆受けする作品って大抵そんな感じだろ



504: 2022/11/12(土) 15:00:34.31 ID:DfZhOuTHp
でもなろうの強みはゲームさえやっていれば入っていける敷居の低さにあるで
爺さん婆さんはともかく小さい子はゲームやってなきゃおかしい世の中やし
世相の変化がなろうに力を与えとる



598: 2022/11/12(土) 15:09:38.42 ID:btQDHT6aH
当たり前のようにステータスオープンするけど
そういうゲームは今や殆ど無いよな…



639: 2022/11/12(土) 15:12:45.36 ID:P1KDNsX10
最近はラノベて全然話題にならんな



728: 2022/11/12(土) 15:19:49.98 ID:pTBCjTOj0
まあそもそも現代は作品が多すぎるからしゃーないやろ
書籍化とかするなら○○の□□-俺のうんちゃらかんちゃらがなんちゃらでアレがアレなんだが-みたいな形にして欲しいが



603: 2022/11/12(土) 15:10:00.27 ID:pzheFv+U0
これでも客が求めるもんちゃうの
斬新なものより安心して読めるものしか欲しがらん
コピーのコピーのコピーを消費して飽きたらポイー




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加