1: 2022/11/08(火) 17:24:10.56 ID:NfuelrRd0
バルミューダ、今期経常を99%下方修正

バルミューダ <6612> [東証G] が11月8日大引け後(15:00)に決算を発表。22年12月期第3四半期累計(1-9月)の連結経常利益は前年同期比81.8%減の0.7億円に大きく落ち込んだ。
 併せて、通期の同利益を従来予想の7.9億円→400万円(前期は14.6億円)に99.5%下方修正し、減益率が46.0%減→99.7%減に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した7-12月期(下期)の連結経常損益も従来予想の4.2億円の黒字→3.6億円の赤字(前年同期は7.5億円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。

 直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の連結経常損益は2.9億円の赤字(前年同期は3億円の赤字)に赤字幅が縮小し、売上営業損益率は前年同期の-8.8%→-7.1%に改善した。

https://kabutan.jp/news/?b=k202211080078




1001:おすすめ記事
2: 2022/11/08(火) 17:24:46.00 ID:ePJyVxypd
スマホでブランドイメージ崩壊したの草



6: 2022/11/08(火) 17:25:26.54 ID:cNQCW8Btd
赤字じゃないだけマシ



4: 2022/11/08(火) 17:25:16.77 ID:I8ITt25SM
何があったんやさすがにそこまで売上落ちないやろ



9: 2022/11/08(火) 17:26:11.11 ID:uzSkw1xd0
クソ電話のせいなん?



10: 2022/11/08(火) 17:26:11.80 ID:7ATUVyPia
大人しく扇風機だけ売っていればよかった



12: 2022/11/08(火) 17:26:51.41 ID:Jaz4x8oP0
スマホ担当者クビどころちゃうやろこれ



81: 2022/11/08(火) 17:46:09.90 ID:6UOpAuCid
>>12
社長がGO出したんやろ



126: 2022/11/08(火) 18:02:08.57 ID:MtsjojfIp
>>81
社長が20年ぶりにデザイナー復帰して
バンドマン時代の社長の作った曲50曲入れた
渾身のスマホやぞ



133: 2022/11/08(火) 18:04:22.20 ID:6fZT/9Uq0
>>126
社長解任やろこんなん



13: 2022/11/08(火) 17:27:25.91 ID:NPooEfYY0
トースターも言うほどらしいな



14: 2022/11/08(火) 17:27:26.42 ID:UYR7Thgn0
スマホ事業に利益全部回してそう



15: 2022/11/08(火) 17:27:36.97 ID:UOW+xEGv0
泣ける



21: 2022/11/08(火) 17:28:45.12 ID:tKbLbr+IM
社名聞いたら例のスマホ持った社長のドヤ顔思い出すわ



22: 2022/11/08(火) 17:28:53.56 ID:1gulAR1tM
ドヤるための家電だったのにスマホのせいで今や嘲笑の対象だからな



24: 2022/11/08(火) 17:29:11.30 ID:E1oeK55jp
終わりだよこの会社



25: 2022/11/08(火) 17:29:19.03 ID:v5D0iAhm0
美味いトースター機器のメーカーぐらいのイメージで止まっとけばよかったのに
今じゃアイリスオーヤマぐらいのイメージだよ



36: 2022/11/08(火) 17:32:24.50 ID:OzRI9VQe0
>>25
あー
確かにイキったアイリスオーヤマだわ



27: 2022/11/08(火) 17:29:35.98 ID:U2zR7YP70
社長のジョブズごっこで全てを終わりにした



28: 2022/11/08(火) 17:30:13.33 ID:B04auJGF0
スタイルだけ真似したって何にもならないって骨身に染みたかね?



30: 2022/11/08(火) 17:30:29.80 ID:f10yV4egM
お前ら馬鹿だよなあ

新商品を開発してる時は赤字になってもおかしくないんやぞ



88: 2022/11/08(火) 17:47:29.48 ID:TloaQBG8M
>>30
次はタブレットか?



32: 2022/11/08(火) 17:31:02.01 ID:HXFr33a80
バルミューダって日本の会社だったのか
まぁスマホチャレンジは失敗だったけどまだチャンスはあるやろ



46: 2022/11/08(火) 17:34:07.40 ID:sxpSyZE9d
>>32
扱ってる製品見てると技術力はそこらの中小企業レベルにしか見えない印象だけどどうなん



39: 2022/11/08(火) 17:33:11.44 ID:/JF8gE0d0
さすがにスマホ市場を舐め過ぎてた



42: 2022/11/08(火) 17:33:36.38 ID:KfHlTVIQ0
俺だってスマホ作れるっちゃ!!


結果wwwwwwwww



43: 2022/11/08(火) 17:33:43.71 ID:mV26KLbY0
アラジンの方がええしな



45: 2022/11/08(火) 17:34:03.40 ID:2/NuxDVG0
イメージ企業は強烈やなあ
やっぱ目指すもんじゃねえな



47: 2022/11/08(火) 17:34:21.52 ID:o0GvC0ch0
そもそも大した付加価値の無い商品が多かったし必然やろ



50: 2022/11/08(火) 17:35:18.63 ID:TWe+LskY0
なにしたら8億円が400万円になるんだお!!!!!



51: 2022/11/08(火) 17:35:46.30 ID:MYlHy/Yka
マジでトースターだけ作ってりゃ良かったのに



52: 2022/11/08(火) 17:35:57.98 ID:L0eaZzdZ0
バルミューダフォン価格崩壊して逆にコスパ良くなってそう



100: 2022/11/08(火) 17:51:42.19 ID:618HlvcmM
>>52
一括1円になってるけどそれでもいらねぇ



150: 2022/11/08(火) 18:08:22.59 ID:ccvO8fZKa
>>52
どんなにコスト下がってもパフォーマンスがクソだから良くなんねえよ



57: 2022/11/08(火) 17:37:15.60 ID:hvoshhvzp
トースターもアラジンの方が人気なんだ🥲



58: 2022/11/08(火) 17:37:30.59 ID:XIoBezsI0
自傷するにも程があるやん



60: 2022/11/08(火) 17:37:52.41 ID:Sgfxg7OF0
デロンギかアラジンって風潮になってもうた
特にアラジンはそっち系のブランドイメージあるし



63: 2022/11/08(火) 17:38:39.52 ID:7AS2bnGp0
スマホのせいでクソスペを高値で売るイメージになってもうた
スナドラ765、ROM128GBで10万越えはほんまあかん😭



138: 2022/11/08(火) 18:05:35.60 ID:VL8DgdC00
>>63
バルミューダフォンを称賛してたガジェット系の奴らは全く信用できないよな



66: 2022/11/08(火) 17:41:18.69 ID:ecGBQ3EuM
シャチョーも発表する前に他のスマホとか何も調べへんかったんか



67: 2022/11/08(火) 17:42:09.15 ID:1Ciwq88q0
ジョブズごっこは楽しかったかい?



68: 2022/11/08(火) 17:42:28.22 ID:8KwMMc1m0
こういうブランド価値だけで戦ってる所がダサいってイメージ持たれるとキツイわな



70: 2022/11/08(火) 17:42:34.04 ID:JHq0OvtNM
一瞬流行って今はオワコン感ある



71: 2022/11/08(火) 17:42:52.67 ID:YhKeIoYWr
見た目だけ高級感出してショボい商品を高く売るメーカーってイメージだわ



74: 2022/11/08(火) 17:44:56.72 ID:ma4j5Zwl0
黒字なだけましやろ



82: 2022/11/08(火) 17:46:10.14 ID:anG0ucUy0
もう社名変更したほうがええんちゃう



85: 2022/11/08(火) 17:46:50.28 ID:ceWTFltHM
株価のグラフが心停止とか言われてて草まみれや



90: 2022/11/08(火) 17:47:47.38 ID:XxpKxTCNd
no title




154: 2022/11/08(火) 18:08:47.59 ID:MtsjojfIp
>>90
人生の絶頂期
と同時に
転落の始まり



91: 2022/11/08(火) 17:48:05.77 ID:v2i6Aeq+d
ブランドだけで売ってた会社が見切られるとこうなると思うと怖いっすね



93: 2022/11/08(火) 17:48:34.87 ID:XxpKxTCNd
すこ
balmuda20211117_000001



97: 2022/11/08(火) 17:50:13.59 ID:NaqQGvlMa
>>93
ジョブズ「🤨」



98: 2022/11/08(火) 17:50:27.62 ID:bw7+dg/20
>>93
ジョブズブチギレ定期



160: 2022/11/08(火) 18:10:53.77 ID:LjXdPbd0d
>>93
スタバでブラックコーヒー片手にアップル製のノートパソコンをカタカタしながら書いてそう



95: 2022/11/08(火) 17:50:11.37 ID:AeTjdpyPd
スマホとか要らんことしなかったらまだオシャレトースターメーカーだったのに



96: 2022/11/08(火) 17:50:12.60 ID:A2Q4Jjlp0
スマホ作らなければ良かったのにな
そもそもこれの信者は全員iPhone信者だろ



110: 2022/11/08(火) 17:55:06.90 ID:YE8P1WWma
去年の1/26に最高値ついてから下がりっぱなしやな
no title




112: 2022/11/08(火) 17:55:44.52 ID:SIEDpEla0
>>110
すげえ落差だな



118: 2022/11/08(火) 17:57:34.36 ID:NVHpZw330
でもバルミューダにはグッドデザイン賞があるから…



124: 2022/11/08(火) 17:59:22.04 ID:F4mpgNJ80
ジョブスを侮辱してる



131: 2022/11/08(火) 18:03:49.30 ID:TQ8d9yY50
高級白物家電のままやってたら儲かったんだろうに



132: 2022/11/08(火) 18:04:15.65 ID:LjXdPbd0d
意識高い系企業の末路



141: 2022/11/08(火) 18:06:28.30 ID:2REAlLot0
よく赤字転落までは行かずに済んだな



144: 2022/11/08(火) 18:06:51.48 ID:F4mpgNJ80
youtuberから絶対買うなとかゴミ扱いされてるスマホ・・・



145: 2022/11/08(火) 18:06:54.31 ID:1tQc0wIA0
中学生並みの発想でやりたい放題して利益出たんやからええやろ



146: 2022/11/08(火) 18:07:18.75 ID:AJxXHDxop
ここの役員会議出てみたい
社長どんな話してるんやろ



152: 2022/11/08(火) 18:08:39.50 ID:2FPWNN050
自分をジョブスだと思い込んだ社長の末路や



155: 2022/11/08(火) 18:08:48.36 ID:gCeqaEWn0
冬のボーナス出なさそう



177: 2022/11/08(火) 18:15:00.69 ID:VxkAH6dm0
コーヒー興味あるやつはコーヒーメーカーの段階でなんやこれ?になっとたしな



178: 2022/11/08(火) 18:15:00.95 ID:6TfoGwucM
実際バルミューダのトースターで焼くと美味いん?



183: 2022/11/08(火) 18:16:23.75 ID:NPooEfYY0
>>178
最近トースター買い替えたけどバルミューダ買いに行ったらアラジンを勧められたわ
量販店の評価もあんま高くない気がする



187: 2022/11/08(火) 18:18:24.42 ID:OzRI9VQe0
>>183
そりゃブランド力もデザインも性能も圧倒的だもんな



196: 2022/11/08(火) 18:21:55.31 ID:jrPEQNgma
99%下方修正とか初めて見たわ



200: 2022/11/08(火) 18:23:28.45 ID:CCAvHIunM
>>196
経常利益ならまあまああるんちゃう
極論黒字予測から赤字転落したら99%とかの数字も出せんわけやし



166: 2022/11/08(火) 18:12:24.94 ID:V/KS6omo0
だから私は
───────────────𝐵𝐴𝐿𝑀𝑈𝐷𝐴𝑃ℎ𝑜𝑛𝑒。




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加