1: 2022/11/04(金) 20:14:53.34 ID:aSyC2Zzl0
1001:おすすめ記事
2: 2022/11/04(金) 20:15:16.44 ID:nQ4t7/OG0
草
3: 2022/11/04(金) 20:15:31.21 ID:5UlaQetOa
草
4: 2022/11/04(金) 20:15:52.72 ID:4LOlW8q2p
悲しいなぁ
7: 2022/11/04(金) 20:16:22.96 ID:fIiK3VRJ0
言われ放題で草
5: 2022/11/04(金) 20:16:18.92 ID:aSyC2Zzl0
10: 2022/11/04(金) 20:18:18.28 ID:7G4fA3rhM
>>5
岸田+河野が無能で
高市+安倍が有能なんだよな
わかりやすすぎる
岸田+河野が無能で
高市+安倍が有能なんだよな
わかりやすすぎる
15: 2022/11/04(金) 20:20:02.38 ID:64FwB7+1a
>>10
なるほど
なるほど
82: 2022/11/04(金) 20:44:30.13 ID:YMgTb8UQa
>>10
あっふーん(察し)
あっふーん(察し)
8: 2022/11/04(金) 20:16:43.10 ID:OB0hB9mj0
草───────
12: 2022/11/04(金) 20:18:45.84 ID:sL3u7W6xd
岸田好きやないけど漫画で政治批判するのって思想強そうでちょっと嫌やわ
20: 2022/11/04(金) 20:21:43.30 ID:LFXDyX+40
>>12
興味ないがゆえに余計にやめてくれってなる
興味ないがゆえに余計にやめてくれってなる
25: 2022/11/04(金) 20:23:53.43 ID:tFyYWLOxM
>>20
興味はもったほうがええよ…
興味はもったほうがええよ…
39: 2022/11/04(金) 20:28:11.24 ID:ZRsdamT70
>>12
やるなら阿倍野くらいやれやとは思う
やるなら阿倍野くらいやれやとは思う
54: 2022/11/04(金) 20:33:12.52 ID:t20cGZKjM
>>12
漫画に思想を持ち出さないで欲しい×
自分の思想を漫画で否定しないで欲しい○
漫画に思想を持ち出さないで欲しい×
自分の思想を漫画で否定しないで欲しい○
14: 2022/11/04(金) 20:19:38.04 ID:4q/DB6mh0
テコ朴かと思ったら違った
22: 2022/11/04(金) 20:23:01.41 ID:HRsjE9eT0
正直表現者ならTwitterとかでグチグチ言うくらいなら作品として昇華させえやって思う派だわ
26: 2022/11/04(金) 20:23:59.38 ID:MMEmzBVY0
時事ネタからキャラ名決めるなんてようあるやろ
40: 2022/11/04(金) 20:28:42.25 ID:G+qcayO00
脇役なら別にええやろ
主人公がまんま政治家と同姓同名のアホみたいな漫画も日本にはあるんや
主人公がまんま政治家と同姓同名のアホみたいな漫画も日本にはあるんや
50: 2022/11/04(金) 20:32:58.16 ID:bSVS9B880
岸田(65)
河野(59)
高市(61)
安倍(67)
言うほど若手か?
河野(59)
高市(61)
安倍(67)
言うほど若手か?
58: 2022/11/04(金) 20:34:25.35 ID:0BuLO9tra
>>50
70代までは若手やぞ
70代までは若手やぞ
52: 2022/11/04(金) 20:33:06.07 ID:ysgnjWpIp
岸田多浪(キシダタロウ)ってことか
64: 2022/11/04(金) 20:36:03.28 ID:vGPOJhQ6p
>>52
麻生太郎や
麻生太郎や
67: 2022/11/04(金) 20:37:07.64 ID:gDc/tQnt0
>>64
河野太郎は?
河野太郎は?
56: 2022/11/04(金) 20:34:10.43 ID:QC6EyJabr
タカイチシンゾウはきつすぎる
57: 2022/11/04(金) 20:34:18.99 ID:f2ZZcm1I0
田村ゆかりも安倍菅高市河野フォローしてるのに岸田フォローしてなかったの草
59: 2022/11/04(金) 20:34:37.34 ID:VD23JRV90
壺として──────。
62: 2022/11/04(金) 20:35:53.27 ID:tZMIAzJZ0
検討する──────。
70: 2022/11/04(金) 20:37:57.18 ID:1k3rr/sO0
ガーシーに似顔絵贈るような奴やぞ


73: 2022/11/04(金) 20:38:35.86 ID:g7rROerm0
プロやな───────────────
80: 2022/11/04(金) 20:44:08.96 ID:H8fkx5h70
検討ロボ
85: 2022/11/04(金) 20:45:11.70 ID:Kqeq7hNA0
岸田要素詰め込みすぎぃ
79: 2022/11/04(金) 20:44:06.95 ID:5doE3OYvH
聞く力否定されてて草
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (113)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
(だからそういうのが無い今のエッグヘッド編は好評)
漫画に政治思想を入れても面白くなった事は皆無
onecall_dazeee
が
しました
テコ朴みたいなノンフィクション漫画ならともかく現実舞台じゃない作中でやるなよ
onecall_dazeee
が
しました
作者がTwitterで政治語り始めたら諦めたほうがいい
この作者はガーシーに絡むあたりもう駄目かもしれんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
第一部の頃の面白さはどこいったんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
じゃあ一体誰ならいいの?国民の総理を選ぶ能力が低すぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
通常運転や
onecall_dazeee
が
しました
何があかんねん──────
onecall_dazeee
が
しました
冷めること止めろ
onecall_dazeee
が
しました
岸田という政治家が検討しかできないのは思想や主張以前の問題じゃん
onecall_dazeee
が
しました
バカにされて草
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作品の中の一部の政治的な話だろ。
作中で何で政治家の話になったのか、前の方を切り取ってるからわかりずらい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
う~ん…「アリ」やな―――――
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなの誰がどう見ても無能以外言いようがないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
野党議員は顔真っ赤にして抗議してくるので出せない
銀魂で某野党議員パロったらそのシーン黒塗りにする程度のことはやってくるからな
onecall_dazeee
が
しました
まあだからといって既存野党を支持したいわけでもないタイプなんだろうが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
徹底的に「もってない」やつだなーって印象はある
運がなけりゃ華もない、誰があいつについて行くんだろうって感じだ
onecall_dazeee
が
しました
なんかセカンドになってから政治批判みたいの増えててなんかなー
別にコロナとか時事ネタ入れるのはいいんだけど
onecall_dazeee
が
しました
大概の政治家(を元にしたキャラ)は勇次郎か徳川の爺さんに愚弄されるのがオチだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際は真逆でここ最近の政権と比べると色々決めまくってて怖いわ
ファブルの作者はそこらへんわかってないみたいだし典型的ネトウヨ脳なんだな
そのうち萩生田とか世耕あたりが有能キャラで出てきそう
onecall_dazeee
が
しました
これに脊髄反射しちゃうやつがやべーやつの証拠よw
onecall_dazeee
が
しました
ほんまにやるのかも怪しい、しょーもないばら撒きだのマイナンバーカードだの以外で
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特にオタク産業が好きな人にとっちゃ真っ先に否定すべき政治家の一人だろ
onecall_dazeee
が
しました
というカキコミに草─────────
onecall_dazeee
が
しました
政治こじらせてる連中との親和性が高いんだろうな
反社カルトに憧れてるのを最近は隠してすらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コイツらに投票しても救われないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なーんでまだこんなのがリコールされないで総理やってるのかしら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「この作品はフィクションであり実在の〜」とか何の免罪符にもならいことは過去の判例が証明しとる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キッシー増税に関しては有り余る決断力があるから
onecall_dazeee
が
しました
人気なんか無いだろ
onecall_dazeee
が
しました
ウヨブルまじでつまらなくなった
onecall_dazeee
が
しました
今の支持率が何よりの証拠だわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました