1: 2022/11/02(水) 13:39:38.18 ID:v1WMyvf50
盛り上がってるものがない模様




1001:おすすめ記事
6: 2022/11/02(水) 13:42:18.86 ID:oiCYZMQr0
やっぱブルアカが正解か🤔



7: 2022/11/02(水) 13:42:23.63 ID:hKJYjERE0
メメントモリってのが売れてるらしいじゃん



9: 2022/11/02(水) 13:43:12.42 ID:yspZuN9T0
まだNIKKEがある

1f04962056755715965b4743be7f51c44808c453



13: 2022/11/02(水) 13:44:06.73 ID:xzXH4hE8a
もはや既存のユーザーを奪い合う状態に



17: 2022/11/02(水) 13:45:10.66 ID:Bq/UmLjg0
ソシャゲも飽和しとるんやろ
結局csかpcが1番ええってなるやつ



24: 2022/11/02(水) 13:47:13.97 ID:53GnKCTT0
結局稼いでるのって村ゲーみたいなやつなんだよな
キャラとか装備一個完成させて何十万とかガチャゲーが可愛く見えるわ




37: 2022/11/02(水) 13:50:20.05 ID:qNC7NJWr0
ソシャゲに廃課金ってのをコロナ流行り始めた辺りから聞かなくなったんやがやっぱり通勤の暇つぶしに使われとったんやろうか



38: 2022/11/02(水) 13:50:33.45 ID:8co6Ox2M0
やっと衰退してくれるのか



62: 2022/11/02(水) 13:53:47.40 ID:5W3I1vSWM
もうみんな飽きてんだわ
ガワが違うだけで中身が同じゲームをするこてに




67: 2022/11/02(水) 13:54:50.17 ID:Q0TFhpri0
というわりにモバイルゲーム市場ってまだまだ右肩上がりなんよな



76: 2022/11/02(水) 13:56:27.53 ID:LN6ZEhKZD
ソシャゲで義務感を感じ始めたら辞め時や



105: 2022/11/02(水) 14:04:23.90 ID:lyxJIK440
デイリーミッション消化がしんどすぎてねまさに時間の無駄や



162: 2022/11/02(水) 14:14:13.00 ID:pGD3/ms70
対魔忍やろうぜ



168: 2022/11/02(水) 14:14:31.46 ID:ohChgVaw0
対魔忍gogoを信じろ

y_631ec4c3d4014



188: 2022/11/02(水) 14:17:38.24 ID:F0ritdRgr
ログインボーナスとかイベント周回とかもう無理
やってらんねーよ



228: 2022/11/02(水) 14:21:55.22 ID:5Ahq7Vs5d
???「アニメはVTuberにユーザー取られてる」
???「声優はVTuberにユーザー取られてる」

何で一番ユーザー取られてるソシャゲにはこういう奴湧かないんやろうなぁ…



248: 2022/11/02(水) 14:23:18.59 ID:Tqa5sStz0
>>228
ソシャゲしながらアニメ観たりV観たりしてる奴多いからじゃね?
普通に並行できるからやろ



301: 2022/11/02(水) 14:28:19.17 ID:HcEhS3+s0
>>248
この手のこと言われると絶対それ言う奴居るけどいくら百歩譲ってソシャゲと他を同時に出来る前提だとしてもお金は有限なんやで
アニメはともかくソシャゲに落とす金がVTuberに流れてるのは間違いない



250: 2022/11/02(水) 14:23:37.19 ID:ZM2PSsv60
>>228
アイドルゲーならいなくはないけど別に人多いから気にならんのやろ



264: 2022/11/02(水) 14:24:39.71 ID:e3mK3voC0
適当に遊べるソシャゲ無いんかな
ずっとパズドラやってるから重いのは嫌なんやけど



287: 2022/11/02(水) 14:26:43.11 ID:n3uhjYm00
ガチャゲーはもういいです



347: 2022/11/02(水) 14:32:38.75 ID:RGB5kZrA0
もうソシャゲは疲れた
ブルアカだけは続いとるが



352: 2022/11/02(水) 14:32:53.49 ID:LyVSphhK0
アークナイツはスキップ機能が使えるようになったら呼んでくれ
あともっと頭使わない感じになってほしいけど少数派なんだろうな



363: 2022/11/02(水) 14:34:15.01 ID:Tqa5sStz0
>>352
危機契約が人気だしアクナイやってる奴はあんま緩くなるのは歓迎せんやろね



376: 2022/11/02(水) 14:35:03.89 ID:X4Ar6aV80
>>363
まあゲーム的にはそれが正しいと思うわ
ただちょっとしんどくなってしまった



401: 2022/11/02(水) 14:36:51.86 ID:/EPARG3Br
基本ガチャが付き纏ってそれありきだからな
構造が同じゲームの側だけ変えて延々とやらされてる感じがするからもう去年から一切やっとらん



403: 2022/11/02(水) 14:36:52.31 ID:L1EYLxRqp
ソシャゲの過渡期やな



430: 2022/11/02(水) 14:39:41.89 ID:TFlJOi590
不景気で金無いからな



449: 2022/11/02(水) 14:41:49.80 ID:GKm20fs+0
ソシャゲは最近のCSより普通の冒険ファンタジー寄りなの多い印象や
中韓のゲームのストーリーは感覚がちょっと違うから合わんわ



464: 2022/11/02(水) 14:43:23.48 ID:53GnKCTT0
毎月1000円の何とかパスぐらいで遊べるのが理想や
楽しく遊べるならある程度は金出したいし



507: 2022/11/02(水) 14:47:06.32 ID:bwoVkwyHd
>>464
それだわ
定額制ならもうちょい高くても良い
もうガチャは嫌だ



509: 2022/11/02(水) 14:47:16.80 ID:X1y7W53Rd
ソシャゲ自体がもう飽きられてるでしょ
時間の無駄でしかない



522: 2022/11/02(水) 14:48:12.27 ID:rbx5E7MbM
>>509
まあこれは思う
ワイももったいない気がしてやめられんけど
これから先も時間と金を無駄にし続けながら飽きたゲームすると思うとアホらしいな



531: 2022/11/02(水) 14:48:31.70 ID:y6liA5aQa
きらファンやっとるけど何か言うことあるけ?



537: 2022/11/02(水) 14:48:56.84 ID:57TmBUDuH
ソシャゲの濫発も無くなったし完全に下火ではあるだろ
みんな漫画読むか動画見てるぞ




540: 2022/11/02(水) 14:49:05.20 ID:L5KxrZ4Bd
結局どれも同じやからな



617: 2022/11/02(水) 14:56:09.42 ID:Qpr3qeela
ソシャゲって売れない地下アイドルと同じやからな
貢いで運営を続けてもらっとるんやで()



627: 2022/11/02(水) 14:57:09.46 ID:GElECBf30
>>617
完全無料で出来るのがほとんどなのに貢もくそもないやん



674: 2022/11/02(水) 15:01:43.60 ID:f+g+iuKl0
最近のソシャゲは開き直って周回スキップできる奴ばかりやな



682: 2022/11/02(水) 15:02:36.70 ID:76CIowUG0
新しく始める気力がない



692: 2022/11/02(水) 15:03:42.74 ID:/ovvGl0Wa
気付いたらソシャゲやらなくなってた



717: 2022/11/02(水) 15:05:37.59 ID:u9mXV3VGa
>>692
卒業おめでとうやで



719: 2022/11/02(水) 15:05:47.02 ID:GElECBf30
>>692
ワイは気づいたらCSゲーやらんくなってたわ
全部動画で見たほうがいい事に気づいてから同時作業が捗るわ



410: 2022/11/02(水) 14:37:51.63 ID:5EYuGWhR0
開発に金かけないと勝負できない市場になってるけど、それでやることが日課スキップやからな
どのゲームもやってること変わらん





1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加