1: 2022/10/31(月) 10:51:45.19 ID:f4/P+7a60HLWN
人気アニメ映画「ルパン三世」の女性キャラクター・峰不二子の改造フィギュアを販売したとして、鹿児島県警は30日、著作権法違反の疑いで、鹿児島市春山町、会社員の男(45)を逮捕した。性的表現が露骨な作りで、マニアの間で「魔改造」と呼ばれる人形だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf60a982a3ab5ef7eb176a02a12d6d6c19869a0d
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf60a982a3ab5ef7eb176a02a12d6d6c19869a0d
1001:おすすめ記事
2: 2022/10/31(月) 10:52:03.41 ID:gDQJROqcMHLWN
魔改造?
3: 2022/10/31(月) 10:52:32.86 ID:Bbh4rF2y0HLWN
見たいねぇ
4: 2022/10/31(月) 10:53:05.79 ID:Vew0cw4eMHLWN
押収物みせろ!
9: 2022/10/31(月) 10:56:29.89 ID:rj5JQJZr0HLWN
あれ違法なんか
11: 2022/10/31(月) 10:59:05.78 ID:0y0iYTsyHHLWN
>>9
売ったらな
売ったらな
15: 2022/10/31(月) 11:00:30.88 ID:8bfR28B5dHLWN
峰不二子の名前使ってるからのあかんのかな
17: 2022/10/31(月) 11:01:40.07 ID:t2F9tslT0HLWN
1回ならセーフ
定期的に売る=商売になるからアウトや
定期的に売る=商売になるからアウトや
18: 2022/10/31(月) 11:02:20.19 ID:TiKQGLv50HLWN
峰不二子って言わなければセーフなんやろ?
22: 2022/10/31(月) 11:05:37.60 ID:KAa7z/qjpHLWN
こういうのめっちゃヤフオクで出てるよな
首から下を変えるやつ
リペイントも本来売ったらアウトなんやろ?
なんで許されとるんや
首から下を変えるやつ
リペイントも本来売ったらアウトなんやろ?
なんで許されとるんや
23: 2022/10/31(月) 11:05:41.55 ID:rj5JQJZr0HLWN
同人誌と違ってフィギュアは版権厳しいよな
まぁ版権元もフィギュア出してるから同じシマ荒らしたらアカンよな
まぁ版権元もフィギュア出してるから同じシマ荒らしたらアカンよな
29: 2022/10/31(月) 11:12:54.78 ID:nRuys5qm0HLWN
30: 2022/10/31(月) 11:14:19.94 ID:FGHDhsptMHLWN
>>29
わかりやすい
わかりやすい
32: 2022/10/31(月) 11:16:52.80 ID:RQDksdv0MHLWN
>>29
おもろい
おもろい
35: 2022/10/31(月) 11:22:29.20 ID:K3gAXfXndHLWN
>>29
これダメってまどかタイタス売ってもアウトってこと?
これダメってまどかタイタス売ってもアウトってこと?
34: 2022/10/31(月) 11:18:00.02 ID:NJVCIHxKpHLWN
たまに頭のサイズ合ってないやつあるよな
37: 2022/10/31(月) 11:23:07.77 ID:/49FW7lIdHLWN
身体だけすげ替え用のパーツで大々的にキャラ名うたわなきゃ大丈夫なんちゃうの?
38: 2022/10/31(月) 11:24:21.51 ID:isFc+ZsppHLWN
>>37
組み立て式にするのめんどくさいやん
組み立て式にするのめんどくさいやん
8: 2022/10/31(月) 10:55:56.79 ID:aYCffY3/0HLWN
定期的に捕まってるのにようやるわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (133)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
邪神は……思い出したくない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何人も捕まってるよねこれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何が違うんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
すげ替えや少しのペイントならコストも大したことないし。“シマ”って言われでストンと理解できたのよ。グレーゾーンにはならないのね。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
せっせと衣装削って埋めて色塗っての場合は何で逮捕されないんや
onecall_dazeee
が
しました
フィギュアは割と自作する奴多いけど扱い的に完全自作にならんか?
onecall_dazeee
が
しました
少しの間動けるゾ
onecall_dazeee
が
しました
関わらないのが1番堅実だから
onecall_dazeee
が
しました
見たのかなり前だからもうしょっ引かれてるかもしれんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
仮面ライダーのフィギュア改造して、
別ライダーを高クオリティに作り替えて売ったら逮捕されたやつ
onecall_dazeee
が
しました
改造したヤツをSNSでアップするだけとか、裁判官は個人の範疇での自由の行使として著作権違法での訴えを退けるぞ
著作権に明らかに違反してるとか、それこそ多大なイメージを損なうっていう社会に広く広めたとかじゃない限り無理
魔改造販売は著作権の侵害だけでなくだけでなく商用利用の無断使用に関する法律とかも含まれるから
onecall_dazeee
が
しました
完成済みフィギュアの塗装がちょっと甘いから自分で再塗装してSNSに上げたりして
権利者がチョサクケンガーといって訴えたとしても
裁判所の判断で「それ個人の範疇での遊びであって著作権を侵害したといえないから棄却するね」で終わるぞ
著作権で訴えるのは著作権者の自由だが、それが通るかどうかはもう山ほど判例あるんだわ
onecall_dazeee
が
しました
サイトに値段は書かずに、メールでやり取りすれば
足もつかんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プラモも本当に良いのかは良く分かってないんだけど
ネットニュースでヤフオクで100万以上になった改造ガンプラ!!みたいなの見掛けるしセーフなんだよね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もとの物と違うものを作った時点でアウトだから気を付けるんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
嫌な国になってしまったね…日本
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
完成済みのガンプラとか販売しても見逃されてるのはそれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これアカンならリメイク古着とかもアカンてことになるんちゃう、法律全然知らんけど「商品に手を加えて売る」ていう行為は同じやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました