1: 2022/10/25(火) 15:54:48.22 ID:BT3zQFYJ0
24日だけで、11万円以上の損失。この2カ月ほどこうした損失を重ね、その総額はついに、なんと1000万円を超えたというのです。
なぜ、男性は、繰り返し投資に失敗し続けたのでしょうか。

FX投資で約1000万円損をした男性:
いわゆる“逆張り”っていって、ずっと円安が進んでいるにもかかわらず、円を買うっていうポジションで2回とも負けてるんですね。
なので単純に考えて、上がってるんだから円安の方にポジションを取っていれば、逆に1000万円ぐらいもうけたって話なので。まあ情けないなっていう気持ちでいっぱいです

ーーここまで負けてしまった要因は?
FX投資で約1000万円損をした男性:
これはすごく簡単で、そのマイナスを取り返そうとするっていう。トレードの世界、投資の世界でよくありがちなんですけど、100万円を失ったから100万円を取り戻そうとして、そのトレードでまた100万円を失うっていう悪循環があるんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e9830042ed4893f53194ad42cf357e9676c20fc9
no title





1001:おすすめ記事
5: 2022/10/25(火) 15:56:57.38 ID:9/rkwVB60
1000万くらいでガタガタ言うな
そういう世界だろ



4: 2022/10/25(火) 15:56:55.90 ID:PTRe7Qyi0
1000万負けて立ち止まるのは、2億ぐらい元手持ってるんでしょ



247: 2022/10/25(火) 17:14:01.94 ID:v+kzoM/M0
>>4
番組見たけど貯金無しで全額投資って言ってたぞ



7: 2022/10/25(火) 15:58:24.65 ID:/M/XEnBO0
僕は35万円損して退場しました



8: 2022/10/25(火) 15:58:47.06 ID:yVwQ1+FU0
jin?





383: 2022/10/25(火) 18:53:34.54 ID:H6tGDwhr0
>>8
岐阜暴威




9: 2022/10/25(火) 15:59:07.34 ID:7QG7y/2e0
>>1
まさかファンダだけでトレードしてたのかねぇ



11: 2022/10/25(火) 15:59:26.80 ID:SnBmXTAn0
安くなってたら乗っかってさらに売らなきゃいけないのよ
でも人間心理は逆バリしちゃう
でみんなが耐えきれなくなったところが底



16: 2022/10/25(火) 16:01:23.41 ID:8NDZSgxU0
1000万くらいでガタガタ言うなよ
イギリスのEU離脱が決定した日に3000万失ったけど致命傷ですんだ



70: 2022/10/25(火) 16:17:54.16 ID:vRUT+6XI0
>>16
成仏してください...😇



18: 2022/10/25(火) 16:01:31.27 ID:l4S8F8fF0
絶対損することはないとか思ってたんだろうか



24: 2022/10/25(火) 16:02:35.07 ID:S/jeTJob0
わいも同じぐらい含み損中



25: 2022/10/25(火) 16:04:10.98 ID:oRfQmZMH0
> いわゆる“逆張り”っていって、ずっと円安が進んでいるにもかかわらず、円を買うっていうポジションで2回とも負けてるんですね。

完全な養分で草w



28: 2022/10/25(火) 16:04:19.01 ID:FWclf9Fi0
気持はよくわかる



29: 2022/10/25(火) 16:04:35.41 ID:mjA7R0aL0
まあその分誰かが得してるからいいじゃん



32: 2022/10/25(火) 16:05:08.48 ID:lxWU58PS0
第2の人生頑張るぞい



33: 2022/10/25(火) 16:05:19.94 ID:ozmFbjpA0
日本人は逆張りが好きって聞いた



71: 2022/10/25(火) 16:18:04.88 ID:1ji5MHR10
FXは簡単そうですごく難しいらしいな。大口が上下に振って嫌がらせするらしいな。



94: 2022/10/25(火) 16:24:46.23 ID:/Tr0+NUP0
>>71
振られて飛ぶような奴は参加すんなってこった
そうやって揺さぶるから動きが起きて損益が発生する



76: 2022/10/25(火) 16:19:19.02 ID:g3F2uAqE0
あんなの無理だよ
やるの無理



86: 2022/10/25(火) 16:22:41.66 ID:HmszjH1R0
結局インデックスの
長期積み立てよ
素人が負けないのは



106: 2022/10/25(火) 16:29:07.57 ID:aBJT/A2x0
レバレッジ民ハイレバ民は救いようないわ



107: 2022/10/25(火) 16:29:11.88 ID:jAPg0L6V0
今負ける人って存在したんだな



118: 2022/10/25(火) 16:33:24.05 ID:pBHA4dh30
淡々としててすげえな
もっと阿鼻叫喚かと思ったのに



120: 2022/10/25(火) 16:34:14.15 ID:g76LlVAT0
前回の日銀砲で助かったわ
即ショート決済してもうポジってない

真面目に働くわー



139: 2022/10/25(火) 16:40:27.05 ID:eb99f6mu0
妹の旦那が同じパターンで700万溶かした
子供の教育費に貯めてた金がパーで妹ブチキレw



145: 2022/10/25(火) 16:41:42.46 ID:g3F2uAqE0
>>139
あるあるだな、



146: 2022/10/25(火) 16:41:50.19 ID:N373U5eZ0
金利差でどうかんがえても円安に行くだろって時に
なんで逆にはるのかわからん



165: 2022/10/25(火) 16:46:35.10 ID:uVCokScD0
JINが正に逆張りして苦しんでるな



169: 2022/10/25(火) 16:48:28.71 ID:fdssr2zD0
次頑張れ
諦めたら負け



174: 2022/10/25(火) 16:50:36.07 ID:1delZwRu0
この男は1000万円増やしてから1000万円損してプラスマイナスゼロになっただけの話
損の部分だけ誇張し過ぎ



187: 2022/10/25(火) 16:54:39.84 ID:g3F2uAqE0
>>174
まあまだ幸せかな



239: 2022/10/25(火) 17:11:25.11 ID:liqnNQOG0
Twitter漁ってたらリアルで数千万負けてるやつの実況とかちょくちょく見れるで



298: 2022/10/25(火) 17:42:27.33 ID:liqnNQOG0
日本人は逆張りしがちな人が多いらしい




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加