1: 2022/10/22(土) 07:44:11.52 ID:sdVBmac40
にじさんじ歌謡祭(事前収録の録画)の値段が発表
1日6,500円、2日通しで11,000円


↓
この発表を受けて多くのファンが反発、有料化や元担当ライバー(竜胆尊)の運営へのお気持ちで元々炎上していた火元に更に油を注ぐ結果に







1日6,500円、2日通しで11,000円


↓
この発表を受けて多くのファンが反発、有料化や元担当ライバー(竜胆尊)の運営へのお気持ちで元々炎上していた火元に更に油を注ぐ結果に







1001:おすすめ記事
2: 2022/10/22(土) 07:44:58.83 ID:vIhW/ygg0
ファッ!?うせやろ!?
3: 2022/10/22(土) 07:45:00.92 ID:c2QAG+bGa
高すぎて草
素人のカラオケ大会ちゃうんか?
素人のカラオケ大会ちゃうんか?
4: 2022/10/22(土) 07:45:34.79 ID:pdfDwTLT0
赤スパ1回分で全部見れるなら安いもんやん
5: 2022/10/22(土) 07:45:49.12 ID:5nsBQTZTd
でも豚さんは買っちゃうんでしょ
6: 2022/10/22(土) 07:45:58.59 ID:dFUk6ZcU0
ただの録画のライブに1日6500円は高いわ
7: 2022/10/22(土) 07:46:12.86 ID:QWYeEj2i0
5万円で名前読んでもらう権よりは安くない?
8: 2022/10/22(土) 07:46:13.67 ID:NtGMs2RE0
豚なら慣れっこやろ
9: 2022/10/22(土) 07:46:44.08 ID:XKJDxLOup
金出すことに生きがい感じてるんやなかったんか
14: 2022/10/22(土) 07:47:37.38 ID:0lQ9HSrA0
>>9
それは個人に対してやろ
これは箱全体というか運営にしか行かんやろ
それは個人に対してやろ
これは箱全体というか運営にしか行かんやろ
34: 2022/10/22(土) 07:53:32.07 ID:fLffXSoGM
>>9
万スパチャとかやるのはマジで選び抜かれた一部の狂人くらいで大半はスパチャなんてほとんどしないか投げても1000円単位やと思うで
万スパチャとかやるのはマジで選び抜かれた一部の狂人くらいで大半はスパチャなんてほとんどしないか投げても1000円単位やと思うで
10: 2022/10/22(土) 07:46:47.68 ID:Jc41uHnZ0
ニコニコなら視聴期限あるのに1万はボリ過ぎやろ
11: 2022/10/22(土) 07:47:20.62 ID:lHTLbwRh0
こんなん素人のカラオケ大会やろ
1万払うならプロのコンサート行くわ
1万払うならプロのコンサート行くわ
15: 2022/10/22(土) 07:47:46.77 ID:lHTLbwRha
弱者男性から金毟り取るなよ
18: 2022/10/22(土) 07:48:46.98 ID:OghX0IyR0
金出さない奴は客じゃないって意思表示やぞ
そんくらい気づけや
なにがワチャワチャ感が良かったのにだよw
ワチャワチャしたきゃ金払え払えないならさよなら
そんくらい気づけや
なにがワチャワチャ感が良かったのにだよw
ワチャワチャしたきゃ金払え払えないならさよなら
17: 2022/10/22(土) 07:48:19.61 ID:ao8UTwXt0
有料豚「嫌なら観るなや貧乏人共がw」
豚共が争うこの世の地獄やなにじさんじ歌謡祭w
豚共が争うこの世の地獄やなにじさんじ歌謡祭w
19: 2022/10/22(土) 07:48:55.63 ID:qhCOqXqNa
ライブのBDとか現物残る物でも1万以下で買えるのに視聴期限ある上に生放送ですらないのか
23: 2022/10/22(土) 07:49:38.88 ID:oUU4S1bc0
25: 2022/10/22(土) 07:50:48.59 ID:NtGMs2RE0
>>23
1年離れて無さそう
1年離れて無さそう
28: 2022/10/22(土) 07:52:24.55 ID:R+sDiGEU0
>>23
なるほど最近にじさんじ全体に閉鎖感を感じるのはそのせいか
なるほど最近にじさんじ全体に閉鎖感を感じるのはそのせいか
27: 2022/10/22(土) 07:51:15.96 ID:oUU4S1bca
第一回目の趣旨とだいぶ変わったな
せっかくみんなでやってワイワイ年越ししようって良かったのに
運営主導で金儲けに走ったらもう面白くもなんともなくなる
せっかくみんなでやってワイワイ年越ししようって良かったのに
運営主導で金儲けに走ったらもう面白くもなんともなくなる
29: 2022/10/22(土) 07:52:44.05 ID:R+sDiGEUa
Twitterで無銭バチャ豚がブチ切れてて草
35: 2022/10/22(土) 07:54:16.71 ID:19nFjAdya
1桁間違えてない?
37: 2022/10/22(土) 07:54:47.35 ID:qjoYSEmZa
元々自分の企画だったのに運営に取られた上に有料化された竜胆かわいそう
売上の1/3ぐらい渡したれ
売上の1/3ぐらい渡したれ
40: 2022/10/22(土) 07:56:48.85 ID:S+ibQt5H0
ホロライブでも強気すぎるわ
51: 2022/10/22(土) 07:58:36.95 ID:N2VECoRMp
所属してるVよくお気持ち表明してるけどええの
そんなポンポン社外秘公表してええんか
そんなポンポン社外秘公表してええんか
58: 2022/10/22(土) 08:02:40.27 ID:naGoLxMi0
>>51
にじさんじのコンプラはボロボロや
にじさんじのコンプラはボロボロや
56: 2022/10/22(土) 08:02:11.71 ID:B9b+XYKY0
プロのコンサートより高いやん
強気やな
強気やな
64: 2022/10/22(土) 08:07:08.07 ID:EswkFDGE0
〔概要〕
元々、にじさんじ歌謡祭はにじさんじライバーの竜胆尊が原案企画担当していて年末に全編無料配信、にじさんじの恒例行事になっていた
↓
今年から運営に主導権が移り有料配信にすると公式に発表される

↓
この発表に対し多くのファンから反発を招く
↓
今回の歌謡祭について元担当者の竜胆尊から経緯を説明する配信をするとツイート

↓
10/19夜、配信開始
内容は涙を流しながら声を震わせ担当を外された事等、運営に対する不満をぶつけるものだった(アーカイブ非公開済み)

↓
ファンからは同情の声


元々、にじさんじ歌謡祭はにじさんじライバーの竜胆尊が原案企画担当していて年末に全編無料配信、にじさんじの恒例行事になっていた
↓
今年から運営に主導権が移り有料配信にすると公式に発表される

↓
この発表に対し多くのファンから反発を招く
↓
今回の歌謡祭について元担当者の竜胆尊から経緯を説明する配信をするとツイート

↓
10/19夜、配信開始
内容は涙を流しながら声を震わせ担当を外された事等、運営に対する不満をぶつけるものだった(アーカイブ非公開済み)

↓
ファンからは同情の声


116: 2022/10/22(土) 08:25:55.23 ID:MCI7E8qP0
>>64
そりゃ悔しいだろうよ😩
そりゃ悔しいだろうよ😩
66: 2022/10/22(土) 08:08:16.60 ID:ku83sF5e0
>>64
金になると分かって運営に企画奪われた感じなんか可哀想やな
金になると分かって運営に企画奪われた感じなんか可哀想やな
92: 2022/10/22(土) 08:17:13.88 ID:+wYGUp36a
>>64
自力で育て上げた企画を何も聞かされず持ってかれるとか普通に憤死レベルやろ
運営側がクリエイターを舐めすぎや
有料化したいなら多少似てても別物の企画として動かすか、初めから本人と交渉すべきやった
自力で育て上げた企画を何も聞かされず持ってかれるとか普通に憤死レベルやろ
運営側がクリエイターを舐めすぎや
有料化したいなら多少似てても別物の企画として動かすか、初めから本人と交渉すべきやった
69: 2022/10/22(土) 08:09:48.67 ID:cScp3B2+0
あーストーリーがあるのね
そういう反発があるんだ
そういう反発があるんだ
67: 2022/10/22(土) 08:09:27.37 ID:voyD+YQR0
簡単に投げ銭されるから金銭感覚バグっちゃったんやろな
71: 2022/10/22(土) 08:10:27.32 ID:1fdU6z7I0
ヘイト稼いでまで運営は利益貯めて一体何がしたいんや
76: 2022/10/22(土) 08:11:54.11 ID:Il28Bzjy0
ここまでのレベルだと無料スパチャのほうが稼げるんちゃう?
つーか無料の一日目にスパチャ大量でそれ見たことかっていう人多そう
つーか無料の一日目にスパチャ大量でそれ見たことかっていう人多そう
84: 2022/10/22(土) 08:15:15.00 ID:9+i3znx80
>>76
見たら去年は合計2000万飛んどるけどチケット2000人分て考えたら普通にチケットのが上やろな
あと運営主導になったから運営が稼げる
見たら去年は合計2000万飛んどるけどチケット2000人分て考えたら普通にチケットのが上やろな
あと運営主導になったから運営が稼げる
80: 2022/10/22(土) 08:13:50.83 ID:Z4hykUUn0
まあ無料でやってた頃は普通に赤字だったらしいからこれも赤になって来年からはもっと小規模な企画になるのがええかもな
99: 2022/10/22(土) 08:19:20.58 ID:RsbNcou10
107: 2022/10/22(土) 08:24:01.92 ID:iviaNCx/0
まぁ、上場したらこうなるよねw
113: 2022/10/22(土) 08:25:05.51 ID:txnIQIaba
お金を払える人だけが見れるコンテンツもあったほうがいいだろ
そういうのがあると客はガンガン金を落とすようになる
そういうのがあると客はガンガン金を落とすようになる
123: 2022/10/22(土) 08:27:53.47 ID:1+d1NB0U0
>>113
客もガンガン減るけどな
客もガンガン減るけどな
115: 2022/10/22(土) 08:25:51.65 ID:5TyooH8QH
中国企業が大株主になった結果
ライバーなんて集金道具としか見てないだろ
ライバーなんて集金道具としか見てないだろ
125: 2022/10/22(土) 08:28:40.00 ID:IHEtJR+r0
1万ってキッズはもちろん学生にもちょっときつい額やな
135: 2022/10/22(土) 08:31:02.17 ID:mID8bwuw0
いつも投げ銭してるのにそこだけ目が覚めるんかw
191: 2022/10/22(土) 08:43:05.82 ID:aW+IhE2+0
時価3000億の大企業様やぞ
当たり前だよね
当たり前だよね
72: 2022/10/22(土) 08:11:04.56 ID:jQN9Fdhw0
上場するってことは利益追求するって事やしな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (248)
そういうのが居る時点でライバー主導だろうと人気コンテンツは遅かれ早かれこうなる運命だろ
onecall_dazeee
が
しました
運営に一番ダメージを与えるのは人が集まらず儲からないことだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあこんな運営ボロ儲け界隈で搾取せんでどうすんだって感じだろうが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔スカイマークだったかが東京~千歳路線開設記念で運賃500円キャンペーンやった時は質の悪い客が集まって機内が動物園のごとき様相を呈したというし
onecall_dazeee
が
しました
子供抱え込んでもデメリットしかないなこれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
葛葉ほど人気があれば拒否出来る(実際拒否した)だろうけど所属してるんだから嫌々でも出なきゃ不味いだろうしな
10日缶詰で自分の配信もまともに出来なくなるだろうしいい事ないだろうよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ホロに流れまくってそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
年末だからって何も特別なことをやる必要ないね、推しのアーカイブでも観てれば?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
広く金を集めようとしちゃ駄目よ。
気持ちよく金を吐き出させる工夫をしないと。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
値段もサービスもLVと比較にならない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無料でやれって横暴が過ぎるだろ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
短期間で稼いでコンテンツ自体を潰そうとしてるんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コロナ前なら5千円しなかった…はずのチケットが6600円なってて、
びっくりしてわんわん泣いたわ
都会の大会場で何か仕掛けがあって、ってことなら分かるけど、
地方のキャパ400くらいでも変わらんかった
onecall_dazeee
が
しました
金が絡むとなれば反発は出るでしょね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ホロのほぼみんな持ち歌のサードフェスより高い値段とは驚いた
きっと内容も金額に恥じないレベルですごいんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
1万円くらい払う価値あるじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
客呼べるもの有料化しましょってのは企業の姿勢として正しいけど、個人が立ち上げた企画を半ば乗っ取ってしまう形なのはかわいそう
onecall_dazeee
が
しました
黙って金出しゃいいんだよド底辺
onecall_dazeee
が
しました
去年ももう人数多すぎて地獄だったろ
もう去年から歌謡祭は見てないもん
onecall_dazeee
が
しました
海外からの購入者を読めないから
国内購入だけでペイしようとしてるから高いんやろな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
各々で歌枠やった方がファンは喜ぶんちゃう?
それならスタジオ必要ないから金もかからんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今回のはさすがに気付けよって話だが
onecall_dazeee
が
しました
この金額は確実に視聴者減る
onecall_dazeee
が
しました
ニコニココンテンツやワニで明らかだろ
全く同じようなコンテンツを別日に公式でやればそこまで叩かれなかったんじゃねーの
夏フェスとかいって夏にやるとか
後は公式グッズとか追加コンテンツ出して設けるとか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
運営に企画力がないんか?w
onecall_dazeee
が
しました
元々そこまで熱心なファンでもないし、拝金主義でいくんなら箱として追うことはやめるってだけの話だわ
onecall_dazeee
が
しました
しかも会社に乗っ取られるって草草の草
onecall_dazeee
が
しました
しょうがないね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなとこにコメントする俺らはどこまでも負け犬なんよな
ここで悪態つくしかできないような何物にもなれない俺らは悲しい生き物なんよな
誰か!わしらを救って・・・
onecall_dazeee
が
しました
少し前にオーイシマサヨシさんがオンラインのみのLIVE(勿論生放送)で1000円でやってたの見るとな……。
まあ出演する演者さんの人数とか、単純比較は出来ないが、それでも割高感は感じる。
onecall_dazeee
が
しました
主催者が運営ならきちんとスポンサー入れて無料にすべき
無料じゃない年末の歌謡祭番組なんて聞いたことないし無料で見れるパクリ元のテレビに失礼過ぎ
あと、流石にこれだけ金取るってことは全曲オリジナル曲なんだよな?
単なるカバー曲のカラオケ大会収録の録画に口パクで踊り合わせてるだけとかなら、そこら辺のアイドルや歌い手以下
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だからまあ有料化もある程度はしょうがないよなって思ってたけど
竜胆側からめちゃくちゃ不満が出てきてるし、葛葉まで巻き込んで文句言わせてるじゃん
すり合わせが全然うまくいってないままプレスリリースしちゃったのかよ
もしくはうまくいったすり合わせに今更竜胆側が文句言い始めたってのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました