c2f30de3-5204-4cda-bb3c-a0860f42fd5c
1: 2022/10/18(火) 19:15:32.85 ID:XW7IlnASa
【インタビュー】ひろゆきが「学歴を見ろ」と語る意外すぎるワケ

――「受験勉強なんて不要だ」と言う人もいるじゃないですか。たしかに覚えたことはあまり役には立ってないと思うんですけど、その点、いかがですか?

ひろゆき氏:知識そのものより「役に立たないものを無理やり覚える力」っていうのが重要なんだろうなと。僕は、受験勉強は肯定派なんですよ。

勉強していた当時は、「こんなものをやって何の意味があるんだ」と思ってたんですけど。意味がないことをやるということが重要であるというのに気づくにはちょっと時間がかかりましたね。

https://diamond.jp/articles/-/271963




1001:おすすめ記事
2: 2022/10/18(火) 19:15:55.57 ID:XW7IlnASa
――心境がどう変わったんですか?

ひろゆき氏:大人になってからスキルを手に入れるのときに、「スキルを手に入れるためのスキル」が必要だと気づくんですよね。参考書を読んで体系的にプログラムを学ぶときとか。

持っているスキルが1つ使えなくなったときに、「じゃあ、次は何か身に付けようかな」と切り替えられる人になるイメージですね。そのときに、受験勉強をやっている人は、わりとスムーズに頭が切り替わる。

――成功体験にもなっていますしね。

ひろゆき氏:そうそう。苦手な分野でも「本とかネットを見ながらやれば、できるんじゃね?」と瞬時に思えるかどうか。本に書いてあることが理解できれば、誰でもできるじゃん、って僕は考えちゃうんですけど。

だから、わりと僕は「学歴」を見るんですよね。たまに履歴書を見るようなときも、結構重視してます。少なくとも偏差値がそこそこの学校を出ている人であれば、先ほどのようなスキルのためのスキルは持っている証明にはなるので。

――学歴で見るポイントってありますか?

ひろゆき氏:高校の偏差値を見ますね。大学でもいいんですが、ちょっと人によってバラツキが大きくなりますよね。経済的な理由で大学に行けなかった人もいますし。



13: 2022/10/18(火) 19:19:31.65 ID:4y24/EhHa
じゃあひろゆきは真っ先にアウトやな



10: 2022/10/18(火) 19:18:58.86 ID:+PWzvpxx0
中央夜間定期



29: 2022/10/18(火) 19:28:30.78 ID:DtzlMFQY0
>>10
一浪を忘れるな



6: 2022/10/18(火) 19:17:11.57 ID:dE3gw8Xw0
これは正論やわ
ワイ高卒やから本の読み方も知識の付け方も全くわからん



37: 2022/10/18(火) 19:33:45.26 ID:zTTfa4bR0
>>6
こればっかりは失敗を重ねるしかない



8: 2022/10/18(火) 19:18:20.22 ID:AjIQbEyE0
勉強の仕方や頭の使い方を学ぶって意味で
全く意味のない勉強はあんま無いんじゃね



11: 2022/10/18(火) 19:18:59.06 ID:TWBOfbLg0
会社の面接やってる人が、学歴とかは「こいつは基本的には馬鹿ではない」というのを見るのに学歴は役に立つって言ってた
一応、その学校に入れるだけの勉強はできたということだから、最低限の頭はあるだろうみたいな



27: 2022/10/18(火) 19:25:19.89 ID:AjIQbEyE0
>>11
ワイは「家柄がヤバい奴は弾けるから最低限が保障される」って聞いた事あるな
まぁ家柄良くてもヤバい奴っているとは思うけど



14: 2022/10/18(火) 19:20:13.40 ID:qw+5nm4i0
わかるわ
ワイこれなんの役に立つのって?
考えてアホらしくなってやめて舞うから



15: 2022/10/18(火) 19:20:13.64 ID:DbyWsjSqr
これは逆張りの逆張りやろな



19: 2022/10/18(火) 19:22:00.41 ID:qw+5nm4i0
嫌な事でもできる能力があるってことなのかな
それが好きなやつもおるだろうが



20: 2022/10/18(火) 19:22:09.62 ID:8EYf/xJEr
どしたん、ひろゆき
いつものひろゆきなら 学歴なんかいりません(笑) ってゆってくれるやん



25: 2022/10/18(火) 19:24:06.39 ID:5FDWimg/0
>>20
こいつ一貫して学歴重視だぞ



18: 2022/10/18(火) 19:21:24.24 ID:bTULcIs+r
でもこれ世間一般的な意見よな



23: 2022/10/18(火) 19:23:11.60 ID:6vmf/lS90
捻くれすぎやろ
意味のないことを無理やり覚える能力ではなく物を効率的に覚える能力でええだけなのに



30: 2022/10/18(火) 19:30:09.94 ID:Xv+MlM9nd
人を雇用する立場やとそうなるのもしゃーないな
とりあえず全員使ってみてヤバいやつだけ弾ける制度があれば変わるんやろけど



32: 2022/10/18(火) 19:31:11.40 ID:zY+tTyEX0
>>30
最初は全員アルバイトで雇ってそっから正社員に登用する制度にすればよくね



36: 2022/10/18(火) 19:32:55.62 ID:6vmf/lS90
>>32
最初から正社員で雇う会社とアルバイトから雇う会社なら基本前者から埋まるやろな



40: 2022/10/18(火) 19:35:49.62 ID:zY+tTyEX0
>>36
給料はそこらの正社員以上出せば有能も集まるやろ
金出せないならその程度の企業ってだけ



38: 2022/10/18(火) 19:33:55.15 ID:9haPrnSMr
>>30
大手の大企業でも3ヶ月は試用期間とちゃうか?
あれって実は形骸化してる?



34: 2022/10/18(火) 19:31:32.03 ID:07+z+Frb0
こいつ前はF欄持ち上げてたやろ
ほんま適当なことしか言わんな



35: 2022/10/18(火) 19:32:28.04 ID:zY+tTyEX0
>>34
酔っぱらいが適当に言ってることに反応してる時点でみんな同類や



41: 2022/10/18(火) 19:38:26.97 ID:xaVYPS1x0
まあ高学歴が言うなら分かるが



42: 2022/10/18(火) 19:39:44.20 ID:t6HhxTnp0
学歴透視メガネは現代の必需品やね



44: 2022/10/18(火) 19:40:54.67 ID:1KS6gqZK0
言ってることは福澤諭吉先生と変わらんな



45: 2022/10/18(火) 19:42:30.09 ID:NX3ftzNnd
今回話してることに関しては割とそんな感じやと思うわ



47: 2022/10/18(火) 19:45:10.07 ID:AGZyBSZT0
中卒です
泣きました




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加