1: 2022/10/18(火) 04:01:59.14 ID:B5RCg54F0
言葉狩り以外にある?

aae222b3-8c88-4f1b-9e03-51b20bd05006
b50dea2e-b9ae-468b-809a-078840858fa8



1001:おすすめ記事
2: 2022/10/18(火) 04:02:30.25 ID:Gt2MSkND0
日本の人権意識に世界も衝撃



4: 2022/10/18(火) 04:04:11.02 ID:F4hWUQ9Wa
オタクは人権という言葉をナメすぎ



3: 2022/10/18(火) 04:03:47.32 ID:pW1nLBUB0
ヒューマンライツはスラングでもアウト



7: 2022/10/18(火) 04:05:25.46 ID:BkX5qVeF0
チビを怒らせた



5: 2022/10/18(火) 04:04:43.47 ID:WR1T14T80
そんな言葉を使ってるゲーム界隈がおかしいんじゃね



17: 2022/10/18(火) 04:14:44.60 ID:YX1UlaPA0
>>5
これ



511: 2022/10/18(火) 06:50:17.85 ID:lpXJAwZP0
>>5
火の玉ストレートやね



9: 2022/10/18(火) 04:06:26.03 ID:YeeHI17q0
別にスポンサーついてなかったらここまで炎上はしなかったろ



10: 2022/10/18(火) 04:07:06.08 ID:oj8WYkWUa
ゲーム用語の 人権なし はどんな意味や?



33: 2022/10/18(火) 04:21:53.77 ID:s6MK2ps90
>>10
そのゲームの環境で持ってると持ってないじゃ話変わるような強力なもののことやね
ソシャゲだったらアイテムやキャラ、対戦ゲームだったらキャラのスキルや性能でよく使われる



517: 2022/10/18(火) 06:51:26.16 ID:lpXJAwZP0
>>33
ゲーマー(笑)の性格出てんなあ



11: 2022/10/18(火) 04:08:04.78 ID:5CCwOiEb0
人権に限らずテ口とか戦犯も軽々しく使うべき言葉じゃない
正しく使えばいいだけなのに何が言葉狩りだよ



15: 2022/10/18(火) 04:10:32.66 ID:s6MK2ps90
ゲームじゃなくて人間に当てはめた時点でほぼ元の意味に戻らんか?



19: 2022/10/18(火) 04:16:34.87 ID:QEdNDipN0
170未満は余りにも当てはまる奴が多すぎた
160未満ならここまで燃えてない



22: 2022/10/18(火) 04:17:35.69 ID:auo7qDqD0
こいつはこれだけじゃなくて
これがかわいく見えるほどやばい発言を何度もしてたから



23: 2022/10/18(火) 04:17:47.35 ID:XCxRIQhzM
モノとかキャラとかに使うならスラング
人に向けたら単なる罵倒ですわ



32: 2022/10/18(火) 04:21:48.99 ID:p8IDRiyV0
この発言は擁護しないけどよくあそこまで炎上に持ってけたなと思う
視聴者10数人の配信だったんやろ?本人の知名度もないし



37: 2022/10/18(火) 04:24:02.09 ID:fVS8OFKY0
ツナマヨと同じや
弱者男性に刺さりすぎてしまったんや

FIA4BFMaIAA5Inz



40: 2022/10/18(火) 04:24:46.56 ID:WR1T14T80
人権を勝手にゲーム用語にするなや



50: 2022/10/18(火) 04:28:53.71 ID:ptZ2qVRY0
二、三十人の身内相手の配信での発言が全世界に広がってしまった不幸は同情する



67: 2022/10/18(火) 04:33:00.96 ID:auo7qDqD0
>>50
それはアマチュアならな
世界的企業の看板しょって顔出して時給制?で金貰う仕事やぞ、弁明の余地はない



53: 2022/10/18(火) 04:30:04.61 ID:BlKiUHun0
「人権なし」を実在の人物に向けて使ったらそら燃えるやろ



59: 2022/10/18(火) 04:31:44.49 ID:Ea5VbNBb0
20人しか配信見てくれないほどの人気なのに月100万以上貰ってたんやろ?
それが収入0になって真面目に働く気しないやろなあ



69: 2022/10/18(火) 04:33:07.81 ID:FjzXvauF0
アレって多分169~165あたりのやつに効いてるよな



77: 2022/10/18(火) 04:36:51.19 ID:hh2eSZXo0
性格や話し方過去の発言等全てが炎上に繋がる人だった
燃えるべくして燃えた



79: 2022/10/18(火) 04:37:27.39 ID:OMH1yjL70
不特定多数を攻撃してたんやからやり返されても仕方ないね



82: 2022/10/18(火) 04:38:35.69 ID:safQIusV0
倖田來未の羊水がどうのこうのに似てるな
発言の過激さよりぶっ刺さる人間の多さで炎上したんやと思う

DgK6cDSVMAAWz9N



83: 2022/10/18(火) 04:39:35.85 ID:kJUrqCKo0
まあこれがなくてもどっかで燃えてるのは間違いなさそうやし早いか遅いかや



84: 2022/10/18(火) 04:39:55.13 ID:t+z4YmIu0
擁護した男までクビになったの草だったわ



86: 2022/10/18(火) 04:40:18.50 ID:cLZ78AGz0
ゲーム用語でも人権なしは馬鹿にするニュアンスなんだから大して変わらんやろ



98: 2022/10/18(火) 04:47:27.01 ID:iJtwlGuF0
信者がスラングだからって言ってるだけで、本人はそう言い訳してないよな?



109: 2022/10/18(火) 04:50:47.25 ID:DkPUmMr70
>>98
チビに謝る気はまったくないってのが草



104: 2022/10/18(火) 04:48:45.03 ID:D7E5Xo+YM
これ全部聞いたらまじでやばいぞ
人権無いってのがスラング的に言ったとは到底言えんな



108: 2022/10/18(火) 04:50:31.08 ID:iJtwlGuF0
>>104
個人的には骨延長なんてものを薦めているところがやばいわ



114: 2022/10/18(火) 04:54:10.13 ID:ws2cc/Era
アンチもここまでなるとは思って無かった言うてたぞ
あのチーム全員がヘイト集めてたから予想以上に燃えたんだと
ヤバいマネージャーが発見されたのもまずかった



129: 2022/10/18(火) 04:59:50.75 ID:zN76a+qk0
ゲーム用語だって分かった上でも尚擁護不能やし…大した差がなくね



139: 2022/10/18(火) 05:02:08.68 ID:bXTXcLuH0
ワイ元プロゲーマーやけどゲーマー界隈はほんま民度低い
底辺校にいるような空気だった



144: 2022/10/18(火) 05:04:20.47 ID:XX0b7xqzM
「戦犯」とかも普通に浸透してるのアカンと思います
スプラ3の小学生大会の優勝チームの名前に含まれててえぇ⋯ってなったわ



169: 2022/10/18(火) 05:11:41.32 ID:W5CEFINz0
スポンサーついてたのにこの有様やからな
その辺の底辺配信者とかならまだしもな
プロとしての自覚を持ちなさいっちゅうこっちゃ!😁



179: 2022/10/18(火) 05:13:51.98 ID:DkPUmMr70
>>169
プロゲーマー自体少なからず恨みやら嫉妬やら買ってそうやもんな
陰キャの業界で足の引っ張り合いやろし



172: 2022/10/18(火) 05:12:50.83 ID:7gXcrsekr
アメリカ人達が割りとマジトーンで批判してたけどあっちじゃ人権がないってめちゃくちゃ嫌がられるワードなんやってビックリしたわ



186: 2022/10/18(火) 05:15:33.53 ID:gITdhZOyd
>>172
human rightsで訳したらそらそうなるよ



175: 2022/10/18(火) 05:13:16.04 ID:CvrZSqWH0
>>172
日本もまともな人は嫌がる



195: 2022/10/18(火) 05:17:21.77 ID:GtwiO7CA0
170未満ってのが絶妙やったんや



196: 2022/10/18(火) 05:17:50.12 ID:UtIFKIg80
まぁでもネットのノリで人権とか書き込むのは違和感ないけどリアルで口に出して人権とかいう言葉使おうと普通思わんよな



230: 2022/10/18(火) 05:30:16.41 ID:XHDoBWmz0
レッドブルとかがスポンサーしてたからしゃーない



234: 2022/10/18(火) 05:31:49.13 ID:sfw8sIaWd
この騒動の何がヤバいかってたぬかなの年齢が29ってこと
精神年齢は1/2も行ってなさそう



238: 2022/10/18(火) 05:34:46.26 ID:YTdir5ZO0
>>234
この世代の前後がスラングだらけなネット全盛期やしな
感覚をすぐに変えれん部分はあるで



245: 2022/10/18(火) 05:37:26.99 ID:Uxnnm0gWa
no title

no title

どうして…



276: 2022/10/18(火) 05:51:48.77 ID:pGj7zPYo0
>>245
こういうのって自分の中でどう整合性つけてるんやろか
こっちはええけどこっちはだめって明らか矛盾してるやん



314: 2022/10/18(火) 06:02:21.10 ID:NXi0MQVup
同接50がヤフーニュースになって数千ってコメントがついたのやばすぎやろ



380: 2022/10/18(火) 06:19:33.16 ID:h0G2zRlo0
たぬかなの発言にビビり散らかす黒人たちが一番面白かったわ
人権ないが命に直結してるやつらからするとひたすらにわけわからんかったやろな
日本は肌の色じゃなくて身長で差別されるのかって



522: 2022/10/18(火) 06:52:56.53 ID:lpXJAwZP0
発言が悪いと言うか「人権が無い」なんて言葉を当たり前に使ってるゲーム界隈がおかしいわ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加