1: 2022/10/10(月) 16:49:59.94 ID:7zabpZFpM1010
1001:おすすめ記事
8: 2022/10/10(月) 16:53:26.84 ID:ZxlOrhea01010
釣り堀で草
3: 2022/10/10(月) 16:50:43.92 ID:A6ZxRr61M1010
堀にチンアナゴ飼ってんの?
7: 2022/10/10(月) 16:52:51.57 ID:NPKHpvJ001010
落下防止用の柵まで置いてあって安全面も考慮されてる
10: 2022/10/10(月) 16:55:18.01 ID:N+7OGzy7M1010
横に配置されてるやつらは何かの罪でも犯したの
11: 2022/10/10(月) 16:55:36.33 ID:ETGXcUs9p1010
想定してるゴブリンの数は10くらい?
14: 2022/10/10(月) 16:56:30.36 ID:/LayRbTR01010
最終防衛線の前に前線を作ったほうがええのでは?
15: 2022/10/10(月) 16:56:36.44 ID:eAVxBPTa01010
なろう読者って振り仮名ないと漢字読めないん?
16: 2022/10/10(月) 16:57:17.25 ID:kAP5Pu1X01010
強酸の池に落として殺すみたいなやつだっけ
18: 2022/10/10(月) 16:58:25.57 ID:cxcJrYAa01010
こういうタワーディフェンスゲームの広告ある
19: 2022/10/10(月) 16:58:34.99 ID:XgWiZbA+M1010
ここまで追い込まれてるなら壁と堀くっつけた方が
22: 2022/10/10(月) 16:58:57.13 ID:4PuMovhIM1010
スマホゲーのイライラステージ
23: 2022/10/10(月) 16:59:54.95 ID:NvRrTujtr1010
槍長すぎやろこれ扱える腕力あるなら素手で殴り殺せるやろ
24: 2022/10/10(月) 17:00:13.13 ID:ZUcbKH4T01010
物騒な釣り竿やね
26: 2022/10/10(月) 17:00:29.26 ID:HaVsqhdP01010
堀の中に浮いてる触手みたいの何なの?槍みたいなのは武器なの?なんなの?
27: 2022/10/10(月) 17:01:45.13 ID:jWyvdhDC01010
とりあえず雨降ったら終わりそう
30: 2022/10/10(月) 17:02:26.38 ID:gVDaMmcV01010
描いてておかしいなこれとか思わないのか
31: 2022/10/10(月) 17:03:57.54 ID:fhOeEf0n01010
乱戦になったら弓は仲間誤射しそう
32: 2022/10/10(月) 17:04:27.35 ID:YMwzAGvY01010
コミカライズ担当者の責任だろ
文章だったらきっと完璧だったはず
文章だったらきっと完璧だったはず
34: 2022/10/10(月) 17:05:10.45 ID:CioOtuJa01010
両サイドの前衛の奴ら可哀想
35: 2022/10/10(月) 17:05:26.57 ID:5jPIO43Ca1010
ゴブリンより知能が無さそう
36: 2022/10/10(月) 17:05:34.23 ID:eNOxAjFh01010
いや槍長すぎだろ
37: 2022/10/10(月) 17:05:58.44 ID:D+oxgJIT0
こんなクソ長い槍の端っこ片手で持ってるの強すぎやろ
38: 2022/10/10(月) 17:06:21.81 ID:gwpFZJl001010
両サイドなのにサイドアタック喰らうな🤔
40: 2022/10/10(月) 17:06:40.03 ID:DCrIZ0AF01010
ゴブリンは周りの山の上から攻めて来ないのか?
48: 2022/10/10(月) 17:09:42.69 ID:Z3R3XsQy01010
この攻める側から登りやすそうなブロックなんか意味あるんか?
51: 2022/10/10(月) 17:11:52.28 ID:C7EETYPv01010
>>48
画像上側が壁の内側なんや
ゴブリンに乗っ取られた拠点を奪い返すストーリーやでこれ
画像上側が壁の内側なんや
ゴブリンに乗っ取られた拠点を奪い返すストーリーやでこれ
52: 2022/10/10(月) 17:12:37.48 ID:NvRrTujtr1010
>>51
防衛なのか攻めなのか
防衛なのか攻めなのか
70: 2022/10/10(月) 17:18:57.31 ID:gVDaMmcV01010
猪突っ込んできただけで崩壊しそう
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (222)
onecall_dazeee
が
しました
そんな手強いゴブリンなのに飛び道具も使わないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか必死になって擁護してる奴いるけど同一IDやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんな「どうぞ落ちてください」な堀に落ちるくらいなら両脇襲うやろ
onecall_dazeee
が
しました
街道(画面上側)から追い立てられてきたゴブリン用の強酸落とし穴(スライム使用)なんだが、ちっさすぎるのよね
迎え撃つ形でやり持って手前の酸の沼に落とせって、方向逆じゃね感半端なかったわ
左右の展開も考えられてないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ってのが、アル中カラカラの「でぎだっ!」で再生される
onecall_dazeee
が
しました
堀に落としたいならなんで長槍で堀の上をおおい隠しとるんや?
こっちに来るなって優しさか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
密集しすぎて最前衛しか動けんだろこれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
稚拙な罠に真っ向から特攻する未来しかないのだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ほのぼの生活系漫画の戦闘だからこんなもんでいいんじゃないかな
アニメ2期もやるらしいし十分当たりの絵師だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
守ってるやつらが一騎当千で迫ってきたゴブリンを次々に真ん中の池や左右の崖に放り投げたり落としたりできるならこれでいいでしょ
それより人間の大きさが気になる。堀の周りの人達小さすぎない?それとも道が下がってるのかな。いやそれだと水面と堀の内壁の角度がおかしいか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
タワーディフェンスかよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
原作読者「なんやこれ草」
コミカライズ作画「なんやこれ草」
漫画読者「なんやこれ草」
幸せな世界
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
両サイドの道にファランクスおいて中央射撃で守るんだよって言えたのに
onecall_dazeee
が
しました
指定された場所は谷底のように道の両側が崖になっているので、横に逃げるには限界がある。そこに土魔法で縦幅4m、横幅50m、深さ3mの溝を掘ることで通れる場所を狭めておく。
F,Gランクの冒険者は溝の傍から鎌でゴブリンの対処、Eランクの冒険者が溝の両サイドで接近戦と溝への追い込み及びF,Gランクの安全確保。弓と魔法使いはゴブリンアーチャーとメイジを発見しだい、最優先で始末
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
左側の観客はなんだこれ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました