1: 2022/10/06(木) 10:40:09.00 ID:/4A1ATM30



1001:おすすめ記事
2: 2022/10/06(木) 10:40:22.80 ID:/4A1ATM30
こわヨ



5: 2022/10/06(木) 10:42:51.07 ID:/gu/fpg40
誰やこれ



6: 2022/10/06(木) 10:43:26.96 ID:wzbP5aKV0
薬飲んだら必ず治るんか



13: 2022/10/06(木) 10:45:57.08 ID:7cEXEb3HM
かわいそ…



14: 2022/10/06(木) 10:46:31.81 ID:Qw8JGLAV0
身体は大人の女で心は子供とかワイに刺さりすぎてやばいわ



15: 2022/10/06(木) 10:46:39.83 ID:/4A1ATM30
no title

no title

no title


大変なんやな・・・



77: 2022/10/06(木) 11:12:56.44 ID:39pnxX12C
>>15
アイドルになってキラキラしたいと思ってる時点で鬱病では無いと思うが



79: 2022/10/06(木) 11:16:23.77 ID:OJXILmn/0
>>77
鬱病ワイも可愛い女の子ならキラキラアイドルになりたいとは思うぞ
行動起こす気にはならんが躁状態の時なら行動するかもしれん
うつ状態になる病気もいろいろあるからわからんな



24: 2022/10/06(木) 10:49:19.41 ID:3B0FYkbk0
解離性同一性障害って二重人格ってこと?



29: 2022/10/06(木) 10:50:19.67 ID:kk5Qh/pv0
多重人格の事なんか
薬で治るのほうが衝撃やわ



55: 2022/10/06(木) 11:01:01.27 ID:9RFTTSMd0
この手の人見たことあるけど本当に記憶無くしてるんよな不思議や



75: 2022/10/06(木) 11:11:41.12 ID:oUhqSWIkp
幼児退行ってどういう理屈なんや?
五歳児が20年間整合性のある夢見続けて、ある日起きたら夢の経験値全ロスして五歳児のまま、みたいなことか?



81: 2022/10/06(木) 11:18:45.99 ID:39pnxX12C
>>75
乖離性同一障害は耐えがたい苦痛やストレスから
脳が記憶域に係わる神経を切り離すショックアブソーバー的な物だと言われている
症状としては記憶喪失、厨二小説定番の二重人格もこれ
記憶の一部が思考領域から切り離されることで人格が変わる

治療法は確立していないが、幼児からの慢性的な物では無く成人してからの突発的な物であれば
自然と治る事が多い



93: 2022/10/06(木) 11:26:52.22 ID:8TOCryLV0
>>81
めっちゃ詳しいやん
病気か



82: 2022/10/06(木) 11:19:04.61 ID:csMZiyNNM
>>75
ワイのマッマが解離やけど、記憶一切なくなりつつ自称5歳やと思い込む感じやな
ブチキレていろいろ質問責めしたことあるけど5歳やけど知識は大人のままや



80: 2022/10/06(木) 11:18:06.55 ID:r12ZEvWfp
乖離性同一性障害なんて治るのに相当時間かかるぞ
そもそも人格がいくつ出来てるかにもよるけど



90: 2022/10/06(木) 11:24:37.18 ID:Ts1CSsGX0
昔やと多重人格とか言われてたやつ?



39: 2022/10/06(木) 10:08:27.83 ID:qODZwk/80
no title

no title




51: 2022/10/06(木) 10:17:36.16 ID:GuiI2TNy0
>>39
慰めようとしてもこれだもんな



55: 2022/10/06(木) 10:19:20.81 ID:4jnF+T7n0
>>39
構って欲しいのか欲しくないのかどっちや



60: 2022/10/06(木) 10:22:26.99 ID:UPt/b/040
>>39
これは鬱でも頑張れって言えばいいのか?



42: 2022/10/06(木) 10:10:05.74 ID:3J9kUCgea
解離性同一性障害って治る病気になったんか?



48: 2022/10/06(木) 10:14:06.70 ID:4jnF+T7n0
多重人格やろ?
必ず治るなんて無責任な事医者は言わないと思うが



122: 2022/10/06(木) 11:46:35.46 ID:FUe0vqw7a
5歳って思ったよりちょっとしっかりしとるぞ



16: 2022/10/06(木) 10:47:00.70 ID:Qw8JGLAV0
同人誌でしかそんなん知らなかったけどほんまにそういうことあるんやな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加