1: 2022/09/29(木) 10:52:48.74 ID:I1Ryvrqfd
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220929-220920/

また活動に応じてステータスレベルが変化するのもPlayStation Starsの特徴。参加者はまずレベル1からスタート。PS Storeでフルゲームを購入し、レア度がふつうよりも高いトロフィーを入手することでレベル2に昇格。その後もフルゲームの購入本数や、難しいトロフィーの入手を重ねることでレベルが上がっていく。
面白いのはレベル4の特典だ。さまざまなデジタルアイテムを入手できるほか、PlayStationカスタマーサポートに問い合わせの際、チャットの順番を「優先的にご案内」されるという。遊びこんでいる人は、問い合わせ対応時に優先順位が高くなるというわけだ。面白い仕組みである。

また活動に応じてステータスレベルが変化するのもPlayStation Starsの特徴。参加者はまずレベル1からスタート。PS Storeでフルゲームを購入し、レア度がふつうよりも高いトロフィーを入手することでレベル2に昇格。その後もフルゲームの購入本数や、難しいトロフィーの入手を重ねることでレベルが上がっていく。
面白いのはレベル4の特典だ。さまざまなデジタルアイテムを入手できるほか、PlayStationカスタマーサポートに問い合わせの際、チャットの順番を「優先的にご案内」されるという。遊びこんでいる人は、問い合わせ対応時に優先順位が高くなるというわけだ。面白い仕組みである。
1001:おすすめ記事
2: 2022/09/29(木) 10:53:07.11 ID:L9Lm5pdt0
ガチで書いてあって草
3: 2022/09/29(木) 10:53:27.63 ID:6D8honLI0
カスタマーサービスの優先順位が上がる!?w
アホかw
アホかw
13: 2022/09/29(木) 10:56:45.63 ID:LcA9iuFn0
昔集めてたわいのトロフィーが役立つ時がきたか
17: 2022/09/29(木) 10:57:35.42 ID:CfJvpzn3d
>>13
全員レベル1からスタートや
今までの積み重ねに意味はない
全員レベル1からスタートや
今までの積み重ねに意味はない
20: 2022/09/29(木) 10:58:26.23 ID:xeTwV5YAx
>>17
つまりトロフィー集めちゃってる人間が不利か
つまりトロフィー集めちゃってる人間が不利か
14: 2022/09/29(木) 10:56:57.34 ID:34Ix7PKpd
まず9月29日より日本を含むアジアで展開され、その後欧米でも始められるかたち。
これは日本重視
これは日本重視
18: 2022/09/29(木) 10:57:36.12 ID:gUGshEc/0
>>14
ただの実験定期
PS+のリニューアルもアジア先行でデバックさせられたしな
ただの実験定期
PS+のリニューアルもアジア先行でデバックさせられたしな
16: 2022/09/29(木) 10:57:33.78 ID:3vbaBcPqa
PS5もPSNの提示で優先して買えるようにしたら良かったのにな
23: 2022/09/29(木) 10:59:22.12 ID:0+5HT4GY0
転売対策で使えばよかったのでは‥?
26: 2022/09/29(木) 11:00:02.63 ID:v5eAsri50
psストアでゲームなんて買わんのやが
32: 2022/09/29(木) 11:04:11.30 ID:xE0JNeTI0
ふつう以上のトロフィーっていくつのタイトルあればええんや
36: 2022/09/29(木) 11:06:19.18 ID:3Aveq9QR0
そんなシステム作れるんならPS4でやり込んどるやつに優先して5売ったれ
40: 2022/09/29(木) 11:07:19.04 ID:Fau+8MKSp
こういうのって初心者ほどカスタマーサービスを利用するもんやないの
48: 2022/09/29(木) 11:10:45.81 ID:x1YNAPXT0
カスタマー利用したことねえよ
58: 2022/09/29(木) 11:12:29.06 ID:yFZS/SQ/0
それ使ってプレステ5売ってればなあ
3: 2022/09/29(木) 10:45:10.98 ID:0FtWjwKF0
いまさら1からはじまるのかよ
信仰が試されてるな
信仰が試されてるな
18: 2022/09/29(木) 10:49:18.71 ID:AEfvgy0ga
いやアイテム配布はともかくサポートの優劣は絶対ダメだろw
48: 2022/09/29(木) 11:00:05.49 ID:kS+A2L98d
サポートの優先権って舐めてんのかw
51: 2022/09/29(木) 11:01:12.43 ID:vjj/F4LN0
新製品を優先的に買えるとかのが喜ばれるぞ
53: 2022/09/29(木) 11:02:35.56 ID:RRr1jysN0
サポートは全員に平等に与えろよwwww
こういうところがズレまくってんだよな、どうしちゃったんだ最近
こういうところがズレまくってんだよな、どうしちゃったんだ最近
80: 2022/09/29(木) 11:14:21.12 ID:xeTDNEhq0
コア層優遇は良いと思うけど
サポートで分けたらいかんわな
ポイントとか他で優遇させてさしあげろ
サポートで分けたらいかんわな
ポイントとか他で優遇させてさしあげろ
92: 2022/09/29(木) 11:20:01.19 ID:ogK7TDtOp
NUROサポート優先権とPS5Pro/PS5slim/PS6の優先購入権も付けよう
97: 2022/09/29(木) 11:21:28.98 ID:58kWLEIFH
パッケージは客じゃないってことか
100: 2022/09/29(木) 11:22:43.67 ID:4iooUEXga
問い合わせると最初にレベル確認からはじまるのか…
121: 2022/09/29(木) 11:30:07.39 ID:DV0Hu/jHd
PS Storeでフルゲームを購入し
普通の人は、ここのハードルが高い気がする
普通の人は、ここのハードルが高い気がする
128: 2022/09/29(木) 11:32:23.71 ID:FgWv0/L+d
>>121
優先権もらうためにボタンポチポチでトロフィー取れる安いインディーゲーム買うしかない
優先権もらうためにボタンポチポチでトロフィー取れる安いインディーゲーム買うしかない
126: 2022/09/29(木) 11:31:42.29 ID:nHPzBPq+a
サポートを受ける権利をうばいあえーw
142: 2022/09/29(木) 11:38:30.68 ID:ynuRO9LWa
J( 'ー`)し「ごめんね、カーチャンはサポートレベルが低くて修理してもらうのに時間がかかるの」
151: 2022/09/29(木) 11:44:14.58 ID:GY6Oe3sk0
凄い仕組みだな
そのうちサポートの優先権を売り出しそう
そのうちサポートの優先権を売り出しそう
214: 2022/09/29(木) 12:11:09.49 ID:N57H3Ztt0NIKU
よく分からないけどパッケージ派は恩恵無しなのか?
218: 2022/09/29(木) 12:12:40.61 ID:A8/xKEJV0NIKU
>>214
中古買う奴を優遇したくないんだろ
中古買う奴を優遇したくないんだろ
228: 2022/09/29(木) 12:15:16.98 ID:JiWhZzwa0NIKU
ライトユーザー大切にするほうが顧客満足度あがるのに
279: 2022/09/29(木) 12:33:08.49 ID:QPasv33S0NIKU
ps5買いやすくなるならまだしもカスタマーはあたおか
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (70)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
PS5は転売屋のせいでかなりダメージ受けたから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんならやりこんでる層はサポートなんか頼るより勝手にネットで情報拾ってくるだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソフト自体安いしネタがマジなら買いまくれ
onecall_dazeee
が
しました
優先順位を判断するなら内容からだろうに
そんな舐めた事を続けた結果がPS5だってまだ分かってないんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
どちらかというとゲームあまりやらない人にこそ重要なんじゃ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう関係製品商品買わなくなって久しいけど随分斜め上に向かって走ってる印象がすごい
onecall_dazeee
が
しました
別にええけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小手先の事をやりはじめた印象だなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
喜べ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ショップが(説明書も読まない)老人にスマホの使い方教えるのは当然!と同じものを感じる
onecall_dazeee
が
しました
100円のインディーズでもいいんか?
onecall_dazeee
が
しました
流石ソニー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わっかりやすいゲハカスだなあ
任天堂とMSが同じ事やったら大絶賛してるよこいつらw
onecall_dazeee
が
しました
もうちょっとマシな奴らおるやろ
onecall_dazeee
が
しました
騒ぎすぎじゃないですかね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本の風土に合わないシステムだ
onecall_dazeee
が
しました
これ不具合の返金とかもなの?
onecall_dazeee
が
しました
(逆は割と多そうだが)
待たされたとしても、新規ユーザーには、まず落ち着いて説明書をちゃんと読む良い機会になるんじゃないですかね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました