1: 2022/09/24(土) 19:42:34.81 ID:th4HwWLb0
いち教員@ichi_kyouin
底辺高に勤めていると「勉強できなくても音楽とかスポーツならできる子もいるんでしょ?」と言われるが、経験上、いない。
2022/09/23 13:20:07
ここまで勉強のできない子は認知力も身体能力も低いし、自分で練習ができないし、根性もない。「ダメな奴は何やらせてもダメ」という厳しい現実がある。
https://togetter.com/li/1948752
2: 2022/09/24(土) 19:42:47.39 ID:th4HwWLb0
ええんか
3: 2022/09/24(土) 19:42:52.76 ID:th4HwWLb0
辛辣で草
5: 2022/09/24(土) 19:43:50.18 ID:+Z95ykZv0
救いは無いんですか?
4: 2022/09/24(土) 19:43:35.02 ID:Xgb0wy/s0
なんとなく分かるわ
6: 2022/09/24(土) 19:43:56.58 ID:Jqokr01+0
ワイで草
12: 2022/09/24(土) 19:44:48.34 ID:8pnc+cip0
ドラマでみるような学級崩壊してるところ?
127: 2022/09/24(土) 20:00:50.93 ID:DaAXOJWPd
>>12
不良ですら無いやろ
無気力
不良ですら無いやろ
無気力
137: 2022/09/24(土) 20:02:22.89 ID:BEjl95O60
>>12
崩壊の仕方が多分想像と違う
崩壊の仕方が多分想像と違う
19: 2022/09/24(土) 19:46:17.91 ID:oTwMz1hn0
底辺校で教師するまで気付かないようなことか?
22: 2022/09/24(土) 19:46:33.33 ID:l8Gs7uQ30
底辺校ってヤンキーとかスポーツ強者が蔓延ってるイメージあるけど違うんか
38: 2022/09/24(土) 19:48:42.53 ID:3m31jpBaa
>>22
気の抜けたヤンキーと夢語るだけのチンピラ運動部が蔓延ってるのが底辺高
気の抜けたヤンキーと夢語るだけのチンピラ運動部が蔓延ってるのが底辺高
41: 2022/09/24(土) 19:49:12.85 ID:l8Gs7uQ30
>>38
なんだかんだ楽しそうやん
なんだかんだ楽しそうやん
51: 2022/09/24(土) 19:51:08.51 ID:3m31jpBaa
>>41
放課後に教室でベイブレード大会やってる運動部を追い出す仕事やで
クソやぞ
放課後に教室でベイブレード大会やってる運動部を追い出す仕事やで
クソやぞ
152: 2022/09/24(土) 20:04:10.36 ID:JH5ISA/pa
>>51
草やっぱ楽しそうやんw
草やっぱ楽しそうやんw
23: 2022/09/24(土) 19:46:36.90 ID:1cXjYMKa0
かなしいなあ
26: 2022/09/24(土) 19:47:00.87 ID:DH4GtaijM
単純にやる気がないんだよなぁ
30: 2022/09/24(土) 19:47:31.36 ID:+GvlxmMk0
ヤンキー系も喧嘩っ早いだけで別にスポーツ好きでも得意ってわけでもないしな
37: 2022/09/24(土) 19:48:37.76 ID:Ldeboe6v0
悲しき現実
そして親ガチャに逃げるまでがテンプレ
そして親ガチャに逃げるまでがテンプレ
45: 2022/09/24(土) 19:49:50.88 ID:KKfbDlqD0
>>1
スポーツできたら推薦枠で入るしな
スポーツできたら推薦枠で入るしな
47: 2022/09/24(土) 19:50:06.79 ID:C+/HKGMZ0
むかし高校の先生に言われたわ
お前らは自分が普通だと思ってるかもしれないけど同学年の上位2%の上澄みだ
むしろお前らのほうが世間から見れば異常者なのであって
世間の大多数が自分と同じようにものごとを考えて同じようなことができるとはゆめゆめ思うなって
お前らは自分が普通だと思ってるかもしれないけど同学年の上位2%の上澄みだ
むしろお前らのほうが世間から見れば異常者なのであって
世間の大多数が自分と同じようにものごとを考えて同じようなことができるとはゆめゆめ思うなって
68: 2022/09/24(土) 19:53:30.25 ID:8pnc+cip0
>>47
そんな年齢の内から教育者にそんなこと教えられたら
選民意識尖らせていくやろなぁ
差別がなくならんわけや
そんな年齢の内から教育者にそんなこと教えられたら
選民意識尖らせていくやろなぁ
差別がなくならんわけや
261: 2022/09/24(土) 20:20:24.36 ID:cDq8prOfp
>>68
逆や
世の中にはどんなにやってもできん子がおるって事
もっと認知されなあかんねん
頑張れば誰でもできる なら
できない子はずっと不真面目な人間扱いされなあかんやろ
そっちのほうがずっとかわいそうや
逆や
世の中にはどんなにやってもできん子がおるって事
もっと認知されなあかんねん
頑張れば誰でもできる なら
できない子はずっと不真面目な人間扱いされなあかんやろ
そっちのほうがずっとかわいそうや
276: 2022/09/24(土) 20:21:40.32 ID:gRSWdlZU0
>>47
SNSでいわれるエコチェンバー現象は形は違えどもどこでも起きてるってことなんやろな
SNSでいわれるエコチェンバー現象は形は違えどもどこでも起きてるってことなんやろな
50: 2022/09/24(土) 19:50:57.54 ID:62c7drjb0
ぶっちゃけスポーツできる奴ってその気になれば勉強できると思うわ
走るとか投げるとか基本的な行動取っても理解する力が必要だろ
走るとか投げるとか基本的な行動取っても理解する力が必要だろ
53: 2022/09/24(土) 19:51:11.87 ID:MIjyX5050
偏差値70ぐらいの高校いたけどスポーツできて頭もよくてって超人ってほんとにいるよな
しかもバイタリティもすごい
しかもバイタリティもすごい
399: 2022/09/24(土) 20:37:50.99 ID:3wfgUdyN0
>>53
同じ人間扱いするのが不平等だわ
同じ人間扱いするのが不平等だわ
56: 2022/09/24(土) 19:51:41.47 ID:aj98GN2z0
何するにも要領悪いだろうしな。
57: 2022/09/24(土) 19:51:48.95 ID:5+qHXjoF0
容姿も悪いし全ての面の底辺が集まる
66: 2022/09/24(土) 19:53:17.73 ID:500ftnOvp
無気力な奴ばっかやからな
やれば出来てもやらないからなにも出来ない
やれば出来てもやらないからなにも出来ない
67: 2022/09/24(土) 19:53:23.75 ID:EuZccb4F0
そもそも優秀な奴は小学校当たりの時点て才能に気が付くからな
82: 2022/09/24(土) 19:55:49.67 ID:1cXjYMKa0
塾バイトで一番成績の悪いクラス受け持ったことあるけど、まあわからんでもない
86: 2022/09/24(土) 19:56:39.27 ID:1If6k2SJ0
>>82
あいつらって今頃なにしてるんやろな
想像もつかん
あいつらって今頃なにしてるんやろな
想像もつかん
88: 2022/09/24(土) 19:56:43.76 ID:3d+7QE8S0
偏差値36の高校だったけどまじで全てにおいてレベルが低かったな教師もやる気なくすレベルで
部活も全部弱い
文化祭の出し物もしょぼい
園児のお遊戯レベル
人間性も欠落してるのが多かった
部活も全部弱い
文化祭の出し物もしょぼい
園児のお遊戯レベル
人間性も欠落してるのが多かった
160: 2022/09/24(土) 20:05:10.28 ID:DaAXOJWPd
>>88
そんな学校通ってる時点で同じレベルでは?😅
そんな学校通ってる時点で同じレベルでは?😅
89: 2022/09/24(土) 19:56:51.79 ID:8pnc+cip0
漫画もろくに読めへん奴おるの衝撃的よな
96: 2022/09/24(土) 19:57:25.55 ID:UKQEFPrk0
それを何とかするのが教師やろ
給料分働けや
給料分働けや
103: 2022/09/24(土) 19:58:36.87 ID:p7/EuDkm0
>>96
教師にできることなんか授業を提供することくらいやろ
あとは親と本人の責任やわ
教師にできることなんか授業を提供することくらいやろ
あとは親と本人の責任やわ
107: 2022/09/24(土) 19:59:26.59 ID:E9veyvhn0
126: 2022/09/24(土) 20:00:50.46 ID:768fG9FJ0
>>107
>「出来てないことを理解してなくて、根拠のない自信だけある」
レスバしてるやつこれ見て!
>「出来てないことを理解してなくて、根拠のない自信だけある」
レスバしてるやつこれ見て!
138: 2022/09/24(土) 20:02:25.46 ID:5KLnXul40
勉強のできないオタクみたいなギリ健がおるからなほんま
286: 2022/09/24(土) 20:22:24.43 ID:1tWj9yGS0
火の玉ストレートやめろ

コメント
コメント一覧 (214)
お前も立派にその中の一員だよって話
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ハンドボール20mも投げられないとか50m走ったら9秒ぐらいかかるとかそんなレベルか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
失敗しないように頭を使うからな。失敗はしろよ。致命的な失敗にならないように頭は使うべきだけども失敗もせずに物事は覚えられんで。失敗して次に同じ失敗をしないようにすべきやな。その点、足りない奴らは失敗するのがデフォなんで致命的にならないように指導したら案外早くに仕事ができるようになる場合もある。
何やってもできないのは何にも興味が無いからだろ?興味があることをできないやつとか存在すんの?興味をもたせられない先生は、きっとその先生自体がつまらない人間でもあると思う。例外はあるけどな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
面倒臭いとかじゃなく社会への恐怖がある
onecall_dazeee
が
しました
授業中はじっとできず、ケンカ強くて小学校からヤンキー。勉強は底辺
浜ちゃんみたいに全寮制の少年院みたいな高校いったってきいてたのに。。。
ひき逃げ死亡事件で去年つかまってた。。。
実は幼馴染の弟(10代)も連続強*事件で捕まってた。。。
ほんまアカン!大阪市(南部)は育ちが悪いです(私も)
onecall_dazeee
が
しました
過度な実力主義偏重は悲劇を生むで
onecall_dazeee
が
しました
通信制高校と高卒認定併用で単位とって、1年遅れで並の学校へ進学。
今は中小の食品工場の事務です。
まだ工業高校だと技術学べてやめなかったと思う。
アホの普通校はいく意味ないです。
onecall_dazeee
が
しました
とにかく波風立たせず卒業させることに専念すればええんや
底辺校に就職した時点で、己の領分を弁えんとな
妙な色気出して、真面な生徒を送り出そうとか、良識を身に付かせようなんて思う方がおこがましいわ
onecall_dazeee
が
しました
一般生徒のほとんどは無気力、勉強だろうがスポーツだろうが芸術だろうが何やってもキツそうな大人しいタイプばかりだったな
それに比べるとまだマシなのが野球部柔道部バスケ部陸上部あたりの全国常連クラブの部員
低変更の文化祭は全く盛り上がらないし、ヤンキーはイメージに反して全然体力ない
そもそもの人間としてのキャパシティが30くらいなんだな、と思ってた。勿論自分も含めてだが
一方で、近くにある進学校はキャパ100で勉強60スポーツ40とか、キャパ200で勉強100芸術100みたいな奴がゴロゴロおった
onecall_dazeee
が
しました
それでも何千年も続いてきた優秀な遺伝子なんだよ。
間違いなく今の日本の優秀な教育の結果でしょうね🙄
onecall_dazeee
が
しました
その底辺高には何人が進学を望んできてると思ってるのか
親に、先生に、同級生に、社会に高校には進学するものと言われて、能力も気力もないのに来てるだけだよ
高卒の資格が、3年間怠けるだけでも取れる割に重要なせい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これは二つの意味ね。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それでいて好きなものも特にない
真面目に物事に向き合えない
スポーツ得意な奴等もその努力する集中力を勉強なり仕事なりに向けられると強いよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
会社に上手く利用されて壊れる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Bやればできるのでやってできるライン
Cやればできるけどやらずダメなライン
D本当に何やってもダメなライン
こいつのいってるのはDのラインやろな
Cのラインを救うのが教師の仕事でありDは管轄外ってことをいいたいんやろ
onecall_dazeee
が
しました
たまたま貧民から成りあがることもできるのも遺伝子がいい目を出しただけ
劣等遺伝子からは劣等が生まれやすいのは致し方ない事実なのさ
onecall_dazeee
が
しました
ダメな奴は何やらせてもダメ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
挙句プロゲーマー専門の学校(専門学校ではない)に行く始末
こういうの見てる分には哀れで面白い
onecall_dazeee
が
しました
挙句プロゲーマー専門の学校(専門学校ではない)に行く始末
こういうの見てる分には哀れで面白い
onecall_dazeee
が
しました
ポリコレだとかSDGsだとか
ああいうの信じてる人って、ど底辺の人間を相手にしたことないのかね
onecall_dazeee
が
しました
少子化(未婚化)の遠因の一つでもある
もっと「自分の所属する階層内での幸福の掴み方」という現実で役立つことを教えるべき
onecall_dazeee
が
しました
無能は何やらせてもすぐ投げ出して長続きしないから何のスキルも身に付かず全ての能力が低い
当たり前なんだよなあ
底辺校ではスポーツや趣味で頑張るというのはファンタジー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「お前はゴミじゃない」なんて空虚な幻想を押し付けて泥濘に足を取られる様を黙って見てるくらいならちゃんと支えてやるべき
onecall_dazeee
が
しました
不真面目だからできないんじゃなく、どうやってもできない子って確かにいるんだなと思った。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
4、4、4にしてカリキュラムを減らそうよ
小学校4年間で低学年のカリキュラム、中学校4年間で高学年のカリキュラム
高校の4年間は中学のカリキュラムで進学校だけ後半2年間を高校のカリキュラムに
教科書読めたら自習で全て終わるのだから全体主義的な授業は不要だよ
公立学校は公民館と図書館を混ぜた環境にして、出欠も取らずサポーター置くだけで良いわ
どうしても指導するなら「絵本の読み聞かせ」からやらないと無理
onecall_dazeee
が
しました
芸人、ミュージシャン、格闘家、相撲取り、アイドルは底辺高だろうと成功してるやつはしてる。中卒でも職人になって社長やってるやつは世の中ごまんといるし、底辺高の教員程度が世の中知った風に語るな
onecall_dazeee
が
しました
最低限のラインをこなさないから言い訳も下手。そのくせプライドだけは高いうえに常識もないから無茶くちゃしだす。奴隷になる必要はないけど、自分の感情で他人に迷惑かけるやつな。本人は自分が被害者なんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
教育って多分そういう活動
今は個性を大事にって言われてるけど、それは外から評価できる能力を鍛えろって意味だけじゃなくて、自己満足できる基準を作れって意味でもあると思う
onecall_dazeee
が
しました
箸にも棒にもかからないやつが、専門学校でなにか学んでプロになれると思ったら大間違い
onecall_dazeee
が
しました
だからこそ自ずから厳しい環境に飛び込まないといけないのに…
onecall_dazeee
が
しました
そんなもん例外であって大半はただ障害があるだけだろうからな
onecall_dazeee
が
しました
勉強出来ないけど〇〇は凄いってのを言い換えると基礎体力ボロボロだけど野球はプロ並みですみたいなわけのわからん状況に近い
そりゃ普通はない
onecall_dazeee
が
しました
初め、本当に障害者雇用枠の人かと思ったもの
何人かこの教師を批判しているけど、本物に会ったら絶対に考えや意見が変わると思う
onecall_dazeee
が
しました
なーんも考えずに棒振り回してるだけじゃ野球だってうまくならんし
集団競技なんかの連携とか状況判断とか本当のアホじゃできないしな
onecall_dazeee
が
しました
頭よろしくなければ斜め上の方向に無駄な努力繰り返すだけですもの
onecall_dazeee
が
しました
これが有れば何でも出来る
だから子供の時に身体作っとかないといけない
お菓子ばっか食べると成長しないよ~はガチ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
でんじろう先生、復帰はいつ頃になりますか?
onecall_dazeee
が
しました
でんじろう先生、テレビでの復帰はいつ頃になりますか?w
onecall_dazeee
が
しました
ただ本当に何もできない子もいるだけで
onecall_dazeee
が
しました
なんでかというとそれで入学希望者が増えてある程度の質が担保されるからや
なので新設校が取る手段の一個としては、なんらかのスポーツで全国優勝して、それをウリに生徒集めて
そこで進学コースとか作って軌道にのせるんや
有名な話や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました