1: 2022/09/21(水) 18:40:02.68 ID:dQ0FpbePa
あんまりやろ
no title

no title

no title

no title




1001:おすすめ記事
4: 2022/09/21(水) 18:41:19.03 ID:dQ0FpbePa
声優になれるのは何万分の1と知ってて養成所経営してるの正直悪質やないか?🤔



6: 2022/09/21(水) 18:41:39.74 ID:inPAHv+L0
まだ若いんやから頑張れ



12: 2022/09/21(水) 18:42:16.01 ID:dQ0FpbePa
この業界ちょっとあかんわ



14: 2022/09/21(水) 18:42:25.67 ID:DdpZuibId
Vtuberの方が儲かるし潰し利きそう



16: 2022/09/21(水) 18:43:07.12 ID:PzHVrfo90
コネもないのにこの業界厳しくね?



17: 2022/09/21(水) 18:43:09.79 ID:gcf7easY0
いうて別にルックスは普通やん
社会人で付き合うならけっこう好印象持つタイプやろ



19: 2022/09/21(水) 18:43:11.32 ID:vPRtJSFt0
この人は見た目悪くないやん
役者っぽい



20: 2022/09/21(水) 18:43:20.09 ID:x106WmJC0
男は特に厳しいよ



22: 2022/09/21(水) 18:43:32.35 ID:uyghNy6i0
でもこの男のルックスなら普通に持て囃されるレベルやろ
売れてる男声優のルックス見てみろよ



23: 2022/09/21(水) 18:43:55.47 ID:4iDdl8Tf0
一応声優としての仕事もちゃんとしてるやん
no title




28: 2022/09/21(水) 18:44:47.97 ID:gcf7easY0
>>23
アニメ以外のテレビ仕事って普通にすごくない?



42: 2022/09/21(水) 18:46:24.85 ID:pox5e4E3M
>>23
普通に売れてる方やないのこれ



60: 2022/09/21(水) 18:48:17.15 ID:WouLt3oS0
>>23
っつーかもはや成功の階段登ってんじゃんこの人



24: 2022/09/21(水) 18:44:09.72 ID:8k1IBEI30
芸能界は一般人が入るのは難しい世界だよね



25: 2022/09/21(水) 18:44:15.99 ID:NVbV27t+0
元々舞台俳優からなるやつが多かったんやろ
養成所からっていう今のスタイル自体が邪道やないの



26: 2022/09/21(水) 18:44:26.27 ID:28YHr+He0
悲惨なのは演技下手くそでも売れるやつもいれば演技上手くても売れないやつもいることよな



35: 2022/09/21(水) 18:45:41.08 ID:1GCSgX9A0
>>26
それは俳優といっしょだしな
大手事務所に所属してたら演技ゴミでもドラマ映画に出まくれるし



30: 2022/09/21(水) 18:45:14.70 ID:xzpV84iw0
頭が良くてコミュ力めっちゃあるのに声優目指してる幼なじみおるわ
何がそんなに魅力的なんや



31: 2022/09/21(水) 18:45:18.32 ID:dQ0FpbePa
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title




38: 2022/09/21(水) 18:45:48.18 ID:DyrZNlJna
自分でシナリオ書いて自分で出れば声優やれるやん
いま同人とか多いしいけるやろ



39: 2022/09/21(水) 18:46:13.31 ID:dQ0FpbePa
no title

no title




51: 2022/09/21(水) 18:47:30.32 ID:Z1ttsnlY0
>>39
お前らだって出演作が爆死したらなかったかのように使い捨てるじゃん



43: 2022/09/21(水) 18:46:27.76 ID:UMPN2ogs0
どんなルート辿っても今一番遠回りなのが養成所じゃね
モデルとかのがまだ声優なれそう



47: 2022/09/21(水) 18:47:13.91 ID:xAdKi+8Sd
>>43
子役とか他のとこから流れてきた連中の方が台頭早いからな



44: 2022/09/21(水) 18:46:56.10 ID:gQSed8lg0
役者や芸人も一緒やろ



45: 2022/09/21(水) 18:47:01.00 ID:nbSmEdaia
上級しかやっていけんやろ



49: 2022/09/21(水) 18:47:17.11 ID:28YHr+He0
この前何となくTwitter見てたら10年前から声優もTwitterもやってるのにフォロワー500人くらいの声優見つけたわ
なんか悲しくなってきた



52: 2022/09/21(水) 18:47:41.45 ID:dt4aNZ6kM
逆に1割も食っていけてるのか



81: 2022/09/21(水) 18:48:41.61 ID:ZUqfPZ4yd
なんやかんや声優志望とプロの声優には結構埋めがたい差があるよな
量産型の声のだし方かもれんが最近の声優の技術レベルは高いぞ



55: 2022/09/21(水) 18:47:57.74 ID:lZzCWSfCd
今顔も歌もダンスもってなってるから大変よな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加