1: 2022/09/02(金) 04:13:57.30 ID:WtjkPNy30
「10年以上前から万引きを繰り返していた」「一度も現行犯逮捕はされなかった」。津地裁は8月31日、家電量販店で万引きを繰り返したとして窃盗罪に問われた津市の会社員の男(53)に懲役2年2月、執行猶予5年の判決を言い渡した。三重県警の捜査では被害総額が1億円を超えた事件。なぜ長期間明るみに出ず、続けられたのか。(河野圭佑)

高級な家電製品がそろい、駐車場には高級ミニバンが2台――。男の家に立ち入った捜査員はその暮らしぶりに驚いた。「万引き犯の多くは金銭的に困窮している。一体どうして」

 今年1月、津署に窃盗容疑で逮捕された直後は、「記憶にない」と否認していた男。だが、車内に残った盗品や車の移動履歴を突きつけられると、長年にわたる万引きを次々と告白した。捜査員は通話履歴から、換金しようと持ち込んでいた名古屋の老舗の質屋を突き止めると、「10年来の付き合いがある」と捜査への協力を得た。

 被告人質問で、男は「最後に働いたのは15年前」と話し、その後は万引きとパチ ンコで生計を立てていたと説明。19年前にも万引きで執行猶予付きの判決を受け、家電メーカーの下請け会社に就職したが、給料や人間関係の問題から長くは続かなかったという。

「子どもたちに不自由なく、裕福な生活をさせたかった」。万引きを再開した男。「成功するたびに集中した」とのめり込み、家族には毎日、仕事に行くと「出勤」を装っていた。盗品を売却した金は、生活費のほか、自宅や車のローン返済にも充てた。

 狙ったのは美顔器やワイヤレスイヤホンなど、換金率が高く盗みやすい小型の高級家電が中心だった。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220831-OYT1T50333/




1001:おすすめ記事
3: 2022/09/02(金) 04:14:53.71 ID:WtjkPNy30
道徳の教科書に載りそうな話や



4: 2022/09/02(金) 04:15:23.16 ID:tmyRtWVZ0
万引きで1億とかwww



5: 2022/09/02(金) 04:15:24.07 ID:OH1ijQdc0
職業:泥棒



6: 2022/09/02(金) 04:16:03.56 ID:yh4uGJUU0
なんという才能



7: 2022/09/02(金) 04:16:32.21 ID:TPbsRbHP0
執行猶予付きって
甘すぎるだろ



12: 2022/09/02(金) 04:19:54.53 ID:pn8K3HTA0
>>7
1億円を盗んだ事件ではないからな
直近の万引きとその常習性に対しての判決だと思う



8: 2022/09/02(金) 04:16:54.32 ID:FPl3Y5Il0
盗みの才能はあったんやな



11: 2022/09/02(金) 04:18:04.56 ID:tmyRtWVZ0
転売屋の進化版やん



13: 2022/09/02(金) 04:20:03.82 ID:R8fBWMlU0
逆にすげえよ



14: 2022/09/02(金) 04:20:47.77 ID:stmSGMgH0
わかってて買う質屋がある限り無くならんよ



15: 2022/09/02(金) 04:21:03.71 ID:nkajyoxSM
令和の怪盗



17: 2022/09/02(金) 04:21:40.81 ID:E/k953MWp
万引きで一億かよ



18: 2022/09/02(金) 04:21:54.54 ID:c6Djx4mE0
すげえな
こいつに潰された店ひとつやふたつじゃきかなさそう
店員の人生狂わせた罪も積もり積もれば殺人と同義やと思うがな



19: 2022/09/02(金) 04:22:27.06 ID:INnnmEZcF
10年で一億かぁ
質屋も儲かるんやね



20: 2022/09/02(金) 04:22:47.05 ID:vJwhBHWz0
これもう職人だろ



22: 2022/09/02(金) 04:23:40.03 ID:bp9blYVR0
警察から二つ名付けられてそう



24: 2022/09/02(金) 04:25:12.69 ID:70YAcSuIM
同じ店で2回以上やらなきゃまずわからんのだろうねこれ



25: 2022/09/02(金) 04:27:06.91 ID:CT3nkUCT0
こんなんでも臭い飯食わなくてええとかズルいな



27: 2022/09/02(金) 04:27:51.11 ID:7cw5fkBn0
質屋って罪に問われんの?



55: 2022/09/02(金) 04:50:28.17 ID:/ut97THQ0
>>27
故買は善意の第三者や
盗品だと知らなければ犯罪にはならんのや



30: 2022/09/02(金) 04:29:16.70 ID:s+HTmBvO0
色んな稼ぎ方がある時代だからな



28: 2022/09/02(金) 04:28:59.20 ID:qn75ci7+0
万引きで稼いだ金で育った子供は最悪やなぁ



32: 2022/09/02(金) 04:30:07.85 ID:70YAcSuIM
えっ弁償しなくていいの?



33: 2022/09/02(金) 04:30:34.10 ID:MSORZdva0
メルカリとかでたけのこのように素人が同じ品出品してるのとか大概こういうのだろ



44: 2022/09/02(金) 04:38:28.59 ID:/duV+4Cp0
>>33
メルカリで売りすぎたら雑所得の課税で足つくぞ



34: 2022/09/02(金) 04:31:56.82 ID:gNevwEad0
リアル万引き家族



37: 2022/09/02(金) 04:34:38.04 ID:ZfLOyM1Z0
家電量販店って監視カメラと防犯ブザーありそうやけど捕まらんもんやな



46: 2022/09/02(金) 04:38:53.17 ID:PPSYIeRGF
>>37
警察のやる気次第だからな
防犯カメラにうつろうが
警察がやる気なけりゃ被害届出しても捜査あんまやらん



40: 2022/09/02(金) 04:37:02.65 ID:P/2n06E30
「出勤」して一日何件回ったんやろか



41: 2022/09/02(金) 04:37:03.66 ID:bB0THcFja
ここまで行ったらもう仕事ってことでええやろ



42: 2022/09/02(金) 04:37:16.45 ID:06E/Frt9M
防犯ブザーどうしてたんや
破壊する方法があるんか



56: 2022/09/02(金) 04:50:54.92 ID:IlzI34XB0
>>42
>狙ったのは美顔器やワイヤレスイヤホンなど、換金率が高く盗みやすい小型の高級家電が中心だった。

 店員の目を盗み、防犯カメラの死角に潜り込むと、パッケージに巻かれた防犯タグを外し、カバンに詰め込んだり、店内のパンフレットに挟んだりして持ち出した。ある被害店舗のフロアの隅には、防犯タグが山積みになっていたという。万引きは10年以上に及び、18府県にまで手を広げていたと自供した。



43: 2022/09/02(金) 04:37:32.75 ID:HKrQrfm00
ここまでハマれるってことは元々盗癖あったんやろ
すげえ楽しい仕事だったんやろな



45: 2022/09/02(金) 04:38:32.30 ID:8uGRzIpV0
これ資産没収とかねーの?
家も車も没収しろよ



49: 2022/09/02(金) 04:43:03.85 ID:ctJ7RZ200
不自由なくって自由にもほどがある



48: 2022/09/02(金) 04:42:26.28 ID:P6STdQxvM
自分がいい暮らししたかっただけだよね



50: 2022/09/02(金) 04:45:17.26 ID:IlzI34XB0
子供の為に狩りをして帰ってたんだな



51: 2022/09/02(金) 04:47:26.66 ID:DVtOaN8K0
才能すげえ



52: 2022/09/02(金) 04:48:01.06 ID:xLevzz2w0
やったもん勝ちすぎて草



60: 2022/09/02(金) 04:54:57.28 ID:X+MUkS2W0
万引きでローン組めるのか



68: 2022/09/02(金) 05:01:28.78 ID:PkHDwzDx0
>>60
それで生計たてとるプロやからな────



61: 2022/09/02(金) 04:55:37.84 ID:agX5BNuS0
盗みすぎやろ



62: 2022/09/02(金) 04:57:34.68 ID:ksEQVSzd0
同じ店行かなければマークされないのか



66: 2022/09/02(金) 05:00:20.30 ID:wHNzIJId0
すげえな



74: 2022/09/02(金) 05:09:13.00 ID:DiL7QfGR0
誰も教えてくれる人がいない状況から自分だけで試行錯誤して10年以上成功し続けて1億稼いできたって書くと凄い
やることは最低やが



78: 2022/09/02(金) 05:14:57.17 ID:JbHgU+Pm0
才能あるやろ
どっか別の場所で活かせばな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加