1: 2022/09/01(木) 23:47:37.50 ID:BdMU5/vD0
何行けばええんや…
1001:おすすめ記事
2: 2022/09/01(木) 23:47:49.48 ID:BdMU5/vD0
丁度いいのないやろ…
3: 2022/09/01(木) 23:48:04.31 ID:BdMU5/vD0
ユニクロより質よくてワンランク上のブランドある?
13: 2022/09/01(木) 23:51:06.58 ID:JI0il8hG0
>>3
ギャップとか?
ギャップとか?
111: 2022/09/02(金) 00:02:11.96 ID:tOc/pCnN0
>>13
質悪いぞ
質悪いぞ
6: 2022/09/01(木) 23:49:32.67 ID:5eE24TMhd
無印良品
7: 2022/09/01(木) 23:49:40.93 ID:rdP4mict0
ワアはTKに行った
10: 2022/09/01(木) 23:50:17.08 ID:q7xf/0Yx0
コスパ落とさな無い
12: 2022/09/01(木) 23:50:56.80 ID:3gKA6hQG0
モンベル
14: 2022/09/01(木) 23:51:14.36 ID:UUiuXA7L0
coenとかアーバンリサーチとかええんやないの
25: 2022/09/01(木) 23:52:55.82 ID:IWr2XwfN0
>>14
coenって下手したらユニクロよりか安い時ない?
coenって下手したらユニクロよりか安い時ない?
19: 2022/09/01(木) 23:52:11.41 ID:BdMU5/vD0
着ててユニクロみたいに馬鹿にされないけど
質よくて安いブランドある?
質よくて安いブランドある?
32: 2022/09/01(木) 23:53:32.78 ID:070nXSQZ0
>>19
それがユニクロなんだよなぁ
それがユニクロなんだよなぁ
170: 2022/09/02(金) 00:08:54.25 ID:lkDjma0Va
>>19
ユニクロでええやん
なんで脱したいん?
ユニクロでええやん
なんで脱したいん?
99: 2022/09/02(金) 00:00:48.29 ID:Acutye0g0
>>19
変にコラボ品とかじゃないユニクロならガチでバレへんで
変にコラボ品とかじゃないユニクロならガチでバレへんで
242: 2022/09/02(金) 00:14:38.01 ID:0SSh0ejT0
>>19
安さ求めたらユニクロに決まってんだろ
安さ求めたらユニクロに決まってんだろ
21: 2022/09/01(木) 23:52:30.76 ID:jFEfNeEp0
ユニクロで卒業や
41: 2022/09/01(木) 23:55:01.37 ID:xa2laC0UH
ファッションユーチューバーみんなユニクロ紹介するのが答えな
ファッション極めるとユニクロに落ち着くんよ
ファッション極めるとユニクロに落ち着くんよ
48: 2022/09/01(木) 23:55:35.21 ID:o7Cb9aAq0
>>41
コスパ最強だもんな
特にコラボ系
コスパ最強だもんな
特にコラボ系
44: 2022/09/01(木) 23:55:21.40 ID:CHXJnaqD0
zozo見ときゃええやろ
54: 2022/09/01(木) 23:56:35.52 ID:kHEz6PR/0
ユニクロの次やとZARAとか?
あんま変わらんか
あんま変わらんか
58: 2022/09/01(木) 23:57:00.27 ID:xa2laC0UH
ドメブラとかホント廃れたよな
一時期あんだけ流行ったのに
アンダーカバーやエイプなんてもう誰も着てない
一時期あんだけ流行ったのに
アンダーカバーやエイプなんてもう誰も着てない
68: 2022/09/01(木) 23:57:50.99 ID:IpuWtgz+0
メルカリやセカンドストリート無かった時代はほんま服に金かかったわ
70: 2022/09/01(木) 23:57:54.93 ID:TBWaz1bg0
今のユニクロ普通に悪くないよな
71: 2022/09/01(木) 23:57:55.64 ID:IWr2XwfN0
ユニクロの最大のデメリットは被ることやな
別にユニクロとバレてもいいが常に誰かとペアルックになってしまう
別にユニクロとバレてもいいが常に誰かとペアルックになってしまう
80: 2022/09/01(木) 23:58:50.22 ID:ClYYvhhZ0
ズボンとか下着系はユニクロで十分
アウターとトップスはブランド買え
アウターとトップスはブランド買え
82: 2022/09/01(木) 23:59:02.00 ID:KhpvRbzB0
ビ…ビームス…
101: 2022/09/02(金) 00:00:59.61 ID:jSXOiIqs0
ユニクロ見た後ジャーナルスタンダードに行くと欲しいけどお金出したくない気持ちに駆られる
108: 2022/09/02(金) 00:01:36.51 ID:WUatTf760
街で女見かけてどこ見る?100%顔見るやろ
その次に髪型見るやろ
その次に体型見るやろ
最後に服や 服なんてはっきり言って奇抜じゃなかったらなんでもええやろ
この順番で男も金掛けたらええんやで
その次に髪型見るやろ
その次に体型見るやろ
最後に服や 服なんてはっきり言って奇抜じゃなかったらなんでもええやろ
この順番で男も金掛けたらええんやで
113: 2022/09/02(金) 00:02:24.44 ID:ILBnLWNZ0
>>108
女ってホンマスタイル次第やと思うわ
スタイル完璧やったらユニクロの白Tデニムで完璧やもん
女ってホンマスタイル次第やと思うわ
スタイル完璧やったらユニクロの白Tデニムで完璧やもん
117: 2022/09/02(金) 00:03:15.62 ID:V2AlwNB50
>>108
女の服ってマジでどうでもいいわ
女の服ってマジでどうでもいいわ
134: 2022/09/02(金) 00:05:18.75 ID:MXlsQkUR0
むしろランク下っぽいけど
ワークマンに移行したわ
ワークマンに移行したわ
145: 2022/09/02(金) 00:06:09.85 ID:XvJLFv0T0
アウトドアブランドおじさんに進化しろ
154: 2022/09/02(金) 00:07:03.70 ID:8sOljKmm0
>>145
いい逃げ道よな
パタゴニアとか来とけばなんかそっち系の人として好印象やし
いい逃げ道よな
パタゴニアとか来とけばなんかそっち系の人として好印象やし
162: 2022/09/02(金) 00:07:44.46 ID:eSx2shcka
>>145
ワイはモンベルとワークマンをはしごしてるわ
ワイはモンベルとワークマンをはしごしてるわ
276: 2022/09/02(金) 00:17:48.92 ID:gnJDQ7Sd0
>>145
チャムス、ノースおじさんになったわ
パンツはグラミチや
チャムス、ノースおじさんになったわ
パンツはグラミチや
148: 2022/09/02(金) 00:06:31.73 ID:0qIcfu/00
たまにユニクロ以外のとこで買うとユニクロの耐久が異常やったことがよくわかる
189: 2022/09/02(金) 00:10:24.24 ID:2ws01z0pH
ガチで色んなジャンル手だすとアウトドアに落ち着くよな
機能性第一で考えられてるからそれ一択になるわ
機能性第一で考えられてるからそれ一択になるわ
204: 2022/09/02(金) 00:11:32.06 ID:v/fQn6f/0
>>189
アウトドアのほうがブランドネーム出るからマウント合戦になるんだよなぁ
アウトドアのほうがブランドネーム出るからマウント合戦になるんだよなぁ
201: 2022/09/02(金) 00:11:09.66 ID:1wP9bp+Od
ディテールにこだわるときりないし当然コスパ悪くなるしユニクロで留まっとくのも悪くはない
一回ユニクロの質が気になったらもう終わり
後戻りできんで
一回ユニクロの質が気になったらもう終わり
後戻りできんで
256: 2022/09/02(金) 00:16:33.97 ID:nbJW9k4F0
意外とH&M派はおらんのやな
誰が買ってるんや
誰が買ってるんや
271: 2022/09/02(金) 00:17:30.21 ID:vQUuvOZuM
>>256
買ってないから渋谷店閉まるんやろ
買ってないから渋谷店閉まるんやろ
273: 2022/09/02(金) 00:17:35.47 ID:sfuO8sM6M
>>256
若い女性は割とザラとHMで買ってる人多い気がする
若い女性は割とザラとHMで買ってる人多い気がする
274: 2022/09/02(金) 00:17:37.36 ID:ILBnLWNZ0
>>256
Tシャツ買ったらペラペラすぎて2度と買わんくなったわ
Tシャツ買ったらペラペラすぎて2度と買わんくなったわ
264: 2022/09/02(金) 00:17:04.85 ID:jUGBamJRd
レイジブルー定期
学生の頃はマジでここしか行かなかった
学生の頃はマジでここしか行かなかった
277: 2022/09/02(金) 00:17:56.31 ID:FGLkz7F/0
ユニクロが終着点なんだよなぁ
280: 2022/09/02(金) 00:18:16.29 ID:8sOljKmm0
ライトオンがいいテナントに入ってて潰れない理由
まじで現代の謎
まじで現代の謎
291: 2022/09/02(金) 00:19:01.43 ID:r9O2Rcw50
HARE来てれば若い女にはモテるで
299: 2022/09/02(金) 00:19:34.27 ID:vQUuvOZuM
ネックなのはユニクロでしか買わないとユニクロ着てユニクロ行くことになることや
絶対バレバレだから恥ずかしい
絶対バレバレだから恥ずかしい
301: 2022/09/02(金) 00:20:01.47 ID:ILBnLWNZ0
>>299
ワイはそれ気にせんわ
ワイはそれ気にせんわ
306: 2022/09/02(金) 00:20:22.09 ID:oKH892QB0
>>299
慣れるぞ
地産地消や
慣れるぞ
地産地消や
308: 2022/09/02(金) 00:20:41.96 ID:8sOljKmm0
>>299
ぶっちゃけ客の4割ぐらいはそれやろ
店員もいちいちそんなこと思わん
ぶっちゃけ客の4割ぐらいはそれやろ
店員もいちいちそんなこと思わん
323: 2022/09/02(金) 00:21:54.96 ID:/0QCa+zT0
>>299
お得意様なんだから堂々としてろ
お得意様なんだから堂々としてろ
310: 2022/09/02(金) 00:20:47.45 ID:9uWzmIy30
「ファッションとかに興味あります」
↑
これが既にダサい風潮になってんだよな。街でちょっとオシャレな人に話しかけてもみんな「いやぁ服とかそんな興味無いんだけど...」から話が始まる
↑
これが既にダサい風潮になってんだよな。街でちょっとオシャレな人に話しかけてもみんな「いやぁ服とかそんな興味無いんだけど...」から話が始まる
315: 2022/09/02(金) 00:21:19.93 ID:qwSDMEUF0
コーデ考えるのめんどくさいしシンプルなのでええよな
333: 2022/09/02(金) 00:22:57.18 ID:SVPfVMsp0
ファッションってスタイルが10割だよな
チビやデブで足短いと何着ても似合わない
チビやデブで足短いと何着ても似合わない
377: 2022/09/02(金) 00:26:49.48 ID:qwSDMEUF0
468: 2022/09/02(金) 00:34:46.43 ID:xFPdfQ6B0
>>377
この写真めちゃくちゃ昔からあるな
この写真めちゃくちゃ昔からあるな
440: 2022/09/02(金) 00:31:49.60 ID:OiDohZKYd
>>377
真ん中は髪がなんとかなればまあ
真ん中は髪がなんとかなればまあ
457: 2022/09/02(金) 00:33:28.20 ID:+cB7G6wl0
>>377
ハイブラでイキったファッションは女ウケも悪いしな
服に金かけるより筋トレしたり、脱毛したり肌を綺麗にしたり、髪型に気を使ったほうがずっといい
ハイブラでイキったファッションは女ウケも悪いしな
服に金かけるより筋トレしたり、脱毛したり肌を綺麗にしたり、髪型に気を使ったほうがずっといい
437: 2022/09/02(金) 00:31:46.08 ID:hFkfMSQM0
GU「’上’で待ってるで」
535: 2022/09/02(金) 00:41:01.86 ID:0SSh0ejT0
実際ワンランク上のユニクロみたいなブランドってないよな
ユニクロ並に商品の幅が厚くてかつ商品の質も良くてみたいな
なんならユニクロがそういうブランド出してくれや
ユニクロの上位ブランドみたいなの
ユニクロ並に商品の幅が厚くてかつ商品の質も良くてみたいな
なんならユニクロがそういうブランド出してくれや
ユニクロの上位ブランドみたいなの
546: 2022/09/02(金) 00:42:48.17 ID:xFPdfQ6B0
>>535
一応PLSTっていうのがあるんですけどね
一応PLSTっていうのがあるんですけどね
537: 2022/09/02(金) 00:41:45.92 ID:2E5HN/P30
>>535
TheoryあるけどTheory高機能化学繊維ばっかりだし普通に高いんだよなぁ
TheoryあるけどTheory高機能化学繊維ばっかりだし普通に高いんだよなぁ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (124)
ブランド意識するのなんかまだまだ早すぎるわ
こんなところで工作しなきゃ売れないブランドなわけでもないだろ
onecall_dazeee
が
しました
俺普通に彼女いるし週7勤務だけど
onecall_dazeee
が
しました
オサレシャツ羽織ろうぜ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブランドとか関係なしに
そこまでブランドにこだわるのは分からん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれ新品買っても暖かいと思ったことが無い
暖かいインナーなら同じくらいの値段で他にいくらでもある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当たり障りのないトレンドなぞってればいいや、ならユニクロの上位互換みたいなユナイテッドトウキョウとかだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何したらいいか分からないってつまり服に全く興味がないわけで
ならユニクロでよくないか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これ今見るとええ加減外人の服も大概ダサいよな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ネットで見ても普段着るためだけにこんなん買えるかボケって値段のばかりやし
服の値段見ちゃうとPCとかスマホってできることに対してめちゃくちゃコスパええんやなって感じてしまう陰キャの俺
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ユニクロと近い感覚で1段階質がいいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ほんま今の世代は量産型なんやな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
老人はテーラードジャケットなんか着ないし。
onecall_dazeee
が
しました
ユニクロより高い服買ったことないやつがよーいうわ笑
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
基本を知らないまま好きな服選ぶと
高確率で変な服や組み合わせして恥かくだけだし
onecall_dazeee
が
しました
なんならユニクロより安い
あとは適当な古着屋
onecall_dazeee
が
しました
なんならユニクロより安い
あとは適当な古着屋
onecall_dazeee
が
しました
流行る前からはいてるのにどこでも買えるようになって悲しい。
あとはzozoで適当にかったらええやろ!
onecall_dazeee
が
しました
服に気を使う暇などないはず
onecall_dazeee
が
しました
お前は服じゃなくてブランド着てんのか
onecall_dazeee
が
しました
でも高くて買ってられないんよ
いいジャケットやコートは5万とか10万するんよ
せいぜい2万くらいにしてほしいんよ
シャツやズボンは5000円以上は出したくないんよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
体型も似た感じだから変にはならない
onecall_dazeee
が
しました
そこまで高くないけど、アルマーニ系列だからブランド力は高い
デザインも奇抜なものは少なくて普段使いしやすい。マジおすすめ
onecall_dazeee
が
しました
姿勢が良いとそれだけでシュッとして見えるからまじで
onecall_dazeee
が
しました
あとはリーバイスとか?
社会人になって金持つようになってからはラルフローレンばっかやわ
onecall_dazeee
が
しました
高いのはやっぱ生地が全然違うから印象だいぶ変わるぞ
年中安いアウトレットや季節の入れ替えのセールとか安く手に入れる手段はいくらでもあるし…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
汚らしくなければ、ダサくても超ユニクロ間あっても何も思わん。ダラダラと異常に長すぎる接客要求されなければ何も思わん。周りが思ってるより店員は客に興味ない。
元百貨店アパレル店長からの戯言信じてみ。
onecall_dazeee
が
しました