1: 2022/08/20(土) 08:09:24.37 ID:8Ap2Pp+pM
1001:おすすめ記事
5: 2022/08/20(土) 08:11:10.85 ID:pBineb050
草
2: 2022/08/20(土) 08:10:11.36 ID:Y5RQEJ7m0
そら現実逃避で見てるのに現実見せられたらしゃーない
4: 2022/08/20(土) 08:11:01.02 ID:ZbDzjGGnM
20台後半の女が全員男の気配ないとか完全にファンタジー世界やろ
7: 2022/08/20(土) 08:11:58.22 ID:WptgquJ30
もう結構前やろ
9: 2022/08/20(土) 08:13:32.31 ID:dE0muEqEa
やっぱりヤマノススメやな
10: 2022/08/20(土) 08:14:15.43 ID:QIENjuBc0
あれは社会人になってもキャンプ楽しんでいいんだよってメッセージやと思うのに
ダメージ受けてる奴らはどれだけ仕事が嫌いやねん
ダメージ受けてる奴らはどれだけ仕事が嫌いやねん
21: 2022/08/20(土) 08:27:00.90 ID:P3jBMc820
>>10
そもそもメッセージ性がウケてヒットした作品ではないから
客が誰もそんなの求めてなかったんだよね
そもそもメッセージ性がウケてヒットした作品ではないから
客が誰もそんなの求めてなかったんだよね
11: 2022/08/20(土) 08:15:09.61 ID:2RS7Sq7rd
ゆるキャンからガチキャンに名前変えるべきだった
12: 2022/08/20(土) 08:15:15.57 ID:2ZXWSb7J0
わかるよ
14: 2022/08/20(土) 08:17:38.89 ID:H1Bymu/ma
正直なでしこが自立し始めてから微妙だよな
16: 2022/08/20(土) 08:21:02.85 ID:Y9hmJIeq0
アニメはあくまでファンタジーであるべきってことか
20: 2022/08/20(土) 08:26:04.05 ID:IDJqCu3K0
ホワイトに勤めてると残業に追われるファンタジーも楽しいもんやけど
明らかにターゲット間違えとる
明らかにターゲット間違えとる
23: 2022/08/20(土) 08:28:32.74 ID:UtFHX8Pm0
キャンプ場作りが映画の画として全く面白みがないのが一番失敗やろ
ちゃぶ台返しも雑やし
ちゃぶ台返しも雑やし
24: 2022/08/20(土) 08:31:12.16 ID:yCmaU1Gp0
そもそも成長後とか見たくないやろ
社畜がキャンプしてたらブラック労働後のわずかな時間をキャンプに費やす夢も希望もない話になるわ
根本的にその社畜生活見たかったのはどんな層だよっていう
社畜がキャンプしてたらブラック労働後のわずかな時間をキャンプに費やす夢も希望もない話になるわ
根本的にその社畜生活見たかったのはどんな層だよっていう
26: 2022/08/20(土) 08:31:43.90 ID:iV5Nfukg0
ワイも2期でみんなバイト始めた話でイライラしたから気持ちわかるで😡
44: 2022/08/20(土) 08:39:43.04 ID:hXKc+4Yx0
>>26
お前はもうちょい頑張れよ
お前はもうちょい頑張れよ
31: 2022/08/20(土) 08:33:34.10 ID:DX93fnKv0
アニメーターの声だよあれは
押し付けられてる
押し付けられてる
32: 2022/08/20(土) 08:33:44.81 ID:gmyn8EjA0
若い頃は社畜やった方がいいぞ
大手に転職した後無双できる
大手に転職した後無双できる
33: 2022/08/20(土) 08:34:25.92 ID:S3GaDG2ga
きつキャンになったん?
34: 2022/08/20(土) 08:34:33.90 ID:yCmaU1Gp0
労働でも趣味に合ってる労働ってのがあるやろ
社畜生活は社畜漫画の領域やで
社畜生活は社畜漫画の領域やで
35: 2022/08/20(土) 08:35:12.63 ID:73I/IDr00
ある程度残業した方が定時に帰れる喜びをかんじられる
36: 2022/08/20(土) 08:36:06.17 ID:9sMw5tw0M
38: 2022/08/20(土) 08:37:31.55 ID:yCmaU1Gp0
>>36
草
切れるとこ大卒なんやな
草
切れるとこ大卒なんやな
39: 2022/08/20(土) 08:37:50.17 ID:DMCyOvq90
>>36
効きすぎで草
効きすぎで草
46: 2022/08/20(土) 08:41:11.01 ID:14ou45c60
>>36
正論ではある
正論ではある
60: 2022/08/20(土) 08:52:16.32 ID:JAobIrGL0
>>36
まあ確かに全員大卒ってのは違和感あるな
まあ確かに全員大卒ってのは違和感あるな
67: 2022/08/20(土) 08:55:46.09 ID:enKQiDFx0
>>36
高校生設定って理に適ってるんやなぁって
読み手がキャラに劣等感を抱いちゃアカンわ
高校生設定って理に適ってるんやなぁって
読み手がキャラに劣等感を抱いちゃアカンわ
45: 2022/08/20(土) 08:41:01.61 ID:yCmaU1Gp0
他の作品で学生から社会人になるやつもあるんだけど
総じて社会人になったとたん夢や希望がなくなるんだよな
作り手側が現実にうんざりしていることが作品として伝わってくるからこっちも萎えるで
サッカー漫画なんか大人になったらプロになれなくて脱落とか一杯見ることになるしな
総じて社会人になったとたん夢や希望がなくなるんだよな
作り手側が現実にうんざりしていることが作品として伝わってくるからこっちも萎えるで
サッカー漫画なんか大人になったらプロになれなくて脱落とか一杯見ることになるしな
49: 2022/08/20(土) 08:44:43.82 ID:qZ78A6cy0
やっぱみんな頑張っていくんだろうなあって所で終わるのがベストなんだよな
シロバコもわりとそう
リアルに潰されて流されてなんて所は創作には必要ないんだよ
少なくともゆるふわ系には
シロバコもわりとそう
リアルに潰されて流されてなんて所は創作には必要ないんだよ
少なくともゆるふわ系には
55: 2022/08/20(土) 08:49:01.52 ID:GiNzpRnYa
>>49
あくまでスピンオフとして大きく方針転換するならそれもアリなのかもしれんね
社畜になった後鬱病になってその闘病生活を描くとか
あくまでスピンオフとして大きく方針転換するならそれもアリなのかもしれんね
社畜になった後鬱病になってその闘病生活を描くとか
59: 2022/08/20(土) 08:51:32.63 ID:yCmaU1Gp0
>>49
シリアスなのはシリアスな漫画の領分やからね
何で受けた作品なのか、ファンが求めているのはどういう要素なのか、ってのは作り手としてもっとも重視して注意しなければならない基本や
ほのぼの漫画でいきなりキャラに死人だしたら叩かれた的な話やね
シリアスなのはシリアスな漫画の領分やからね
何で受けた作品なのか、ファンが求めているのはどういう要素なのか、ってのは作り手としてもっとも重視して注意しなければならない基本や
ほのぼの漫画でいきなりキャラに死人だしたら叩かれた的な話やね
52: 2022/08/20(土) 08:47:29.70 ID:8/j9E5o7a
何人かおったら今の時代ニートも一人はおるだろ
全員ストレートは逆にファンタジーだわ
全員ストレートは逆にファンタジーだわ
53: 2022/08/20(土) 08:47:33.22 ID:njhMkBBh0
ハブられ気味のえなちゃんが1番いい人生送ってそう
58: 2022/08/20(土) 08:51:16.16 ID:8IelONCbM
別に社畜になろうが構わんけど
リンの爺ちゃんが衰えてバイク降りたりとかちくわ死にそうとかそっちの方がリアルで気が滅入るわ
リンの爺ちゃんが衰えてバイク降りたりとかちくわ死にそうとかそっちの方がリアルで気が滅入るわ
65: 2022/08/20(土) 08:53:39.73 ID:yCmaU1Gp0
>>58
これもあるよな
そんな作風と真逆のことやられても・・・っていう
これもあるよな
そんな作風と真逆のことやられても・・・っていう
17: 2022/08/20(土) 08:22:19.20 ID:W/GM/zMF0
現実から逃避したくてアニメ見てるのにアニメでも現実の苦しみ再現されたらそりゃ辛いよ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (146)
続き?が見れて良かったじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
のびのび暮らしていく様子は見ていて癒された。
高校生編もいいけど社会人編ももっと見たい。
onecall_dazeee
が
しました
クレしんとかドラえもん映画見たいにしないとダメそう
onecall_dazeee
が
しました
一話で切った層向けに作ったのか?
onecall_dazeee
が
しました
のびのび暮らしていく様子は見ていて癒された。
高校生編もいいけど社会人編ももっと見たい。
onecall_dazeee
が
しました
なんかメリットあるのか?
もう続けたくないだけなの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
確かに白箱でも全員大卒で声優養成所とか動画マンとかだと悲惨さが薄れるもんな
onecall_dazeee
が
しました
コンセプト突き通したから大人気として地位を確立したのに
onecall_dazeee
が
しました
いやそんな数人の友達のうち一人はいるってほどではないだろ……これがクラス全員とかならそりゃわかるけど
onecall_dazeee
が
しました
なんでもかんでも思い通りになると思うなよボンクラども
onecall_dazeee
が
しました
なんやねんそれ
そもそもキャンプなんて元から金と車(バイク)のある社会人や家族連れの遊びだろ
onecall_dazeee
が
しました
きらら界隈は大人になれないやべーやつばかりだからな
事件起こす前に現実を見せたかったんだろ
onecall_dazeee
が
しました
仕事自体が題材になってるのはともかく、会社人の日常とか見たいか?でも人気なんだから需要あるんだろうなぁ
割と社会人に前向きな人が多いんかね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なでしこ「……という夢を見たんだ」
で済む話
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメと現実を一緒にするなよ❗
onecall_dazeee
が
しました
実写やらゲーノー畑の常套手段やん
ドラマの方の独自路線でも目指せばいいだろ
onecall_dazeee
が
しました
サザエさんが見たいんだよ
JKだから良かったのに
onecall_dazeee
が
しました
裏ではこんなつらいことやってますってドキュメンタリー見せられた気分
onecall_dazeee
が
しました
「そんな甘いわけあるか」と文句言われるんだろうけど
作品としてはそっちの方がファンも傷つかないよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
えぇ・・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
確定した大人のシーン見せて欲しくなかったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
話だけ聞くとこの映画は何が面白いのか分からないうえに、原作の雰囲気も壊してるみたいだからそりゃファンも怒る。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
蛸壺屋の同人が大ウケした事もあったのにね
あの頃より見る側に余裕が無くなってるんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
まあこんなもんやろ感が悲しい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
怖い
onecall_dazeee
が
しました
やっぱ異世界ファンタジー設定には意味があるんやなって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ファンが全員死にますように
onecall_dazeee
が
しました
というコンセプトに突然社畜要素突っ込むのはまぁキツイわな
まぁ劇場版の主旨は
「社会人として色々キツイことも忙しいことも大変なこともあるが
友人と好きは忘れるな」ってことやし許したれやw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
社会人にしたらもっとウケるやろなあ…」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二番煎じで叩かれようが海外にある有名なキャンプ地にキャンプしにいけばいいだけなのに何故それができないのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
創作のイロハを知らんのやろうな、けいおんでさえ失敗したのに成功するわけ無いやん
onecall_dazeee
が
しました
むしろアニメ作るの向いてないじゃね
もちろん劇場版スタッフがだが
それとも原作者のお墨付きなんか?
ファン層を逆撫でする商品は意味分からんな
onecall_dazeee
が
しました
お前らの大好きなアニメもネットも社畜おらんと消滅するんやで?
onecall_dazeee
が
しました
リアルだったら休みの日は寝るんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分は都内の中堅レベルだったけどクラスで進学しない奴なんて1人も居なかったしどんなにダメな奴でも専門には行ってたな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バカ様である!
onecall_dazeee
が
しました