1: 2022/08/12(金) 09:57:58.66 ID:ipbQwNiG0





1001:おすすめ記事
8: 2022/08/12(金) 10:01:28.07 ID:eSW6+eAaa
おっさんと違って子供は集中力があるんよ



9: 2022/08/12(金) 10:01:52.32 ID:4uSmGWqv0
飽きるわけねーだろ
漫画と違ってゲームの方が自分で操作する分没入感あるんだから



12: 2022/08/12(金) 10:03:22.91 ID:rUGjWJTaa
漫画家には分からんのかもしれんけど
普通の人間は漫画を描くことよりゲームすることの方がよっぽど飽きないんやで



14: 2022/08/12(金) 10:06:36.14 ID:RB9IJFo30
今はソシャゲいくつかやってたら余裕でそれくらいいくやろ



15: 2022/08/12(金) 10:06:37.88 ID:5U99FgkFa
カップラーメンの値段も知らん政治家先生と同レベルで草
アニメと漫画と動画配信視聴もカウントしたら30%どころじゃなく時間を浪費してるガキだらけだぞ



29: 2022/08/12(金) 10:12:29.20 ID:Rbg7Un9x0
同じエンタメ業界の人間が言うべき言葉じゃないやろ



40: 2022/08/12(金) 10:14:02.55 ID:LT79EM0t0
平日1日3時間が30%以上?
さすがに多い気がする



39: 2022/08/12(金) 10:13:56.29 ID:enSp9vlM0
まあいうて一日3時間ゲームやって飽きないのってかなりゲーム好きなほうで
そういうレベルのが30%って体感的には多いなとは感じる
まあワイが子供の時とは違うんやろうけど
いずれにせよ違和感あるからって検証もせずに調査の手法にケチつけるのは議員としてはどうかと思うわ



476: 2022/08/12(金) 11:24:52.88 ID:u57A/5t/a
>>39
検証するのは議員の仕事やないで



46: 2022/08/12(金) 10:16:40.23 ID:5U99FgkFa
ちょうどスプラ3ってわかりやすいゲームが出るし年頃の子供や親戚いるやつは買い与えてみろよ
まあそいつの人生壊すかもしれんけどな



48: 2022/08/12(金) 10:17:01.89 ID:lwvqRx4K0
映画2時間とか平気で見るやん
なんでゲームだけ飽きる前提なん



52: 2022/08/12(金) 10:18:02.75 ID:LT79EM0t0
小中学生で平日1日3時間ゲームしてると、他には大した活動しないか睡眠時間を削ることになるわね



54: 2022/08/12(金) 10:18:57.45 ID:ajnRyVhY0
大人の3時間と子供の3時間は違うからね
大人は飽きるし疲れちゃう



57: 2022/08/12(金) 10:19:07.82 ID:XsCR6cpa0
クラブ部活動をしろクソガキ



564: 2022/08/12(金) 11:39:26.70 ID:3w8CVsOQd
>>57
eスポーツ部です



76: 2022/08/12(金) 10:23:34.02 ID:l33lZfcK0
香川県「ゲームは1日1時間!休日は90分やってええで!」



99: 2022/08/12(金) 10:27:19.34 ID:34XGANtt0
子供は新しい発見するから飽きない



111: 2022/08/12(金) 10:28:50.44 ID:4v+39tLxd
ゲームに依存するかどうかはゲーム以外の生活がどうであるかによって決まる

ゲーム以外の生活たとえば学校や習い事などが充実してて楽しいならゲームに深くハマることもない
それがつまんないとゲームが異常に新鮮かつ刺激的なものとして受け入れられる、そして夢中になる



114: 2022/08/12(金) 10:29:11.10 ID:DPk9WtXS0
>>111
まぁこれだけの話よな
大人になるとゲーマーが減るのもこの理屈



132: 2022/08/12(金) 10:31:30.82 ID:FzmWJMiva
>>111
これはそう
ゲームやることの何が悪いんだって詰め寄ってくるいい歳した大人おるけど悲しくなるわ

大人ならもっと色々趣味持っとけよ



117: 2022/08/12(金) 10:29:34.24 ID:AuUsSPn/a
ガキのバイタリティなめすぎやろ



118: 2022/08/12(金) 10:29:37.86 ID:wcyryKLna
見守りスイッチというかその辺のアプリは広まってほしいわ
できれば全て統合した感じのやつ



136: 2022/08/12(金) 10:32:02.31 ID:nvIEYzaJM
ワイは3時間遊ぶのはきついけど子どもなんてゲームは無限に遊べるからな



169: 2022/08/12(金) 10:36:03.32 ID:G6gL/GrK0
ゲームで一括りするのはどうなん



183: 2022/08/12(金) 10:37:34.98 ID:qoe2j8C20
飽きるというか時間が掛かるんだよな特にオンラインゲームは



196: 2022/08/12(金) 10:39:32.48 ID:gvlaxsnMa
毎日何時間も遊ぶ層に向けて作っとるしそういうのが沢山あるからな
おかしいけど



257: 2022/08/12(金) 10:48:38.14 ID:fWWLXiFb0
❌3時間以上もやってるガキが多過ぎる!ゲームは悪!
⭕実際に3時間以上もやってるのはそんなにおらんやろ、統計方法見直せや

赤松が言いたいのはこういう事やろ
スレタイに流されるアホが多過ぎる!



266: 2022/08/12(金) 10:50:07.70 ID:Cm2fTiGA0
>>257
子供の自己申告だからそんなに間違っていないのでは
ていうかこれが2時間だったら何か変わるのかって話だ



289: 2022/08/12(金) 10:52:47.39 ID:5XFlW9Do0
>>257
「「「飽きるだろ」」」って主観を書いた時点で通用しないんだよなぁ……



305: 2022/08/12(金) 10:55:31.05 ID:9Nir9FXmr
>>257
どう統計方法変えてもこんなもんだと思うけど
アンケートだとゲームに限定してるけどこれがゲーム・漫画・YouTube・SNSと範囲を広げるともっといると思うぞ



274: 2022/08/12(金) 10:50:48.16 ID:qxxTVzXW0
ガキなら3時間ぐらい平気でゲームするよな
ゲームは1日1時間とかアホかよとガキの頃は思ってたが大人になると1時間で疲れるという



304: 2022/08/12(金) 10:55:08.12 ID:hE4yNKpQ0
昨日は5時間くらいゲームやりましたけど!




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加