1: 2022/08/04(木) 12:11:17.57 ID:WybDG2u10
1001:おすすめ記事
3: 2022/08/04(木) 12:12:12.51 ID:sclX5Jqz0
別にええやん
4: 2022/08/04(木) 12:12:47.11 ID:TeZ3WFzT0
小学生?
9: 2022/08/04(木) 12:13:51.46 ID:WybDG2u10
>>4
見てきたら24歳やったわ…
見てきたら24歳やったわ…
2: 2022/08/04(木) 12:12:10.12 ID:v7Cw1W/3M
折れ線グラフの意味ある?
5: 2022/08/04(木) 12:12:52.14 ID:WybDG2u10
>>2
%は大事やろ
%は大事やろ
7: 2022/08/04(木) 12:13:32.98 ID:v7Cw1W/3M
>>5
並び順関係ないのに折れ線にする意味あるの?
並び順関係ないのに折れ線にする意味あるの?
10: 2022/08/04(木) 12:14:11.20 ID:WybDG2u10
>>7
すまん、それは意味ないわ
すまん、それは意味ないわ
11: 2022/08/04(木) 12:14:31.38 ID:og+4HW6ia
92番組…?
3034通…?
3034通…?
8: 2022/08/04(木) 12:13:44.17 ID:KPytqV1q0
マイナーラジオ番組で常連ばっかなのは珍しくないやろ
12: 2022/08/04(木) 12:14:59.03 ID:wIKKq07M0
夏の課題かなんか?
15: 2022/08/04(木) 12:15:39.27 ID:EbGq5e0jd
自由研究ってことは学校にだすんか?
16: 2022/08/04(木) 12:16:14.09 ID:64fZebeqa
わいも昔よく送ったわ
ハガキ職人から放送作家になるやつまあまあおるよな
ハガキ職人から放送作家になるやつまあまあおるよな
21: 2022/08/04(木) 12:19:23.77 ID:0k7lLGuua
なんの役にも立たないけどようやったわ
20: 2022/08/04(木) 12:19:16.84 ID:sN/w8Vqg0
たくさん送るのはいいけどマルチすんな
18: 2022/08/04(木) 12:18:01.39 ID:0441PDtTp
わりと普通にきしょいな
22: 2022/08/04(木) 12:20:10.61 ID:8WJHazTJ0
声優ラジオにこんだけメール送ってるのも
それをデータ化することも
さらにそれを公開することも
何もかもがキモい
それをデータ化することも
さらにそれを公開することも
何もかもがキモい
24: 2022/08/04(木) 12:20:33.52 ID:WybDG2u10
Twitter見てるとノベルティの写真あげまくっとるな、マナーがなってない
25: 2022/08/04(木) 12:20:57.19 ID:12QXL5p60
声優番組にメール送るやつって少ないから嫌でも名前覚える
カーディナルさんとか
カーディナルさんとか
26: 2022/08/04(木) 12:21:24.26 ID:/PTjLeMn0
声優本人に直接迷惑かけるよりかはマシ
27: 2022/08/04(木) 12:21:52.90 ID:WybDG2u10
37: 2022/08/04(木) 12:25:52.29 ID:12QXL5p60
>>27
名前聞いたことあるわ
試聴してる番組被りまくっとる
名前聞いたことあるわ
試聴してる番組被りまくっとる
41: 2022/08/04(木) 12:27:14.96 ID:8ngzE58cM
>>27
いや画像でええやろ
いや画像でええやろ
28: 2022/08/04(木) 12:22:41.62 ID:xdG2dDS7p
10年くらい前ならともかく今声優追ってる奴ってガチでやばいのしかいないイメージ
30: 2022/08/04(木) 12:22:53.26 ID:iHbzFXA40
最後キモくて草
31: 2022/08/04(木) 12:23:42.21 ID:XCtILYPF0
コーナーとテーマはなんとなくわかるけどリアクションて何なんや?
32: 2022/08/04(木) 12:24:52.89 ID:HVvVX2CM0
送る方もやけど、そんだけラジオ聞く時間に割いてる方が凄いというか
42: 2022/08/04(木) 12:27:35.93 ID:Wxtlov9O0
>>32
ラジオなんて別に正座して集中しながら聞くもんじゃないし
ラジオなんて別に正座して集中しながら聞くもんじゃないし
35: 2022/08/04(木) 12:25:25.50 ID:Wxtlov9O0
ラジオ職人てそういうもんやろ
声優ラジオの層はしらんけど
声優ラジオの層はしらんけど
44: 2022/08/04(木) 12:29:03.81 ID:9eATlzXg0
ハガキ職人って結構Twitterやってるよな
面白いメール書く人なのにツイートは普通で悲しくなったりする
面白いメール書く人なのにツイートは普通で悲しくなったりする
50: 2022/08/04(木) 12:30:39.82 ID:XCtILYPF0
>>44
そら面白いツイート考えたらハガキのネタにするやろし
そら面白いツイート考えたらハガキのネタにするやろし
46: 2022/08/04(木) 12:29:52.59 ID:WwCsjKi10
こんな送るやついるんだな
そう考えるとラジオ作るのってクソ楽やな
聴者が無料でネタ提供してくれるんや
そう考えるとラジオ作るのってクソ楽やな
聴者が無料でネタ提供してくれるんや
57: 2022/08/04(木) 12:34:35.42 ID:WybDG2u10
>>46
全員テンプレで送ってくるから地獄やろ
全員テンプレで送ってくるから地獄やろ
62: 2022/08/04(木) 12:41:59.51 ID:bd/f33XWM
豚「声優ラジオは芸人ラジオより面白いぞ」
こいつら絶滅したな
こいつら絶滅したな
56: 2022/08/04(木) 12:34:23.05 ID:/TVbbwgXd
おもんないやつが作家のお気に入りになるとそのラジオ一気につまらんくなるのクソ
43: 2022/08/04(木) 12:29:02.44 ID:KIWNCgZFM
ラジオ職人始めるとラジオ聞くの大変になりそうやね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (46)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
送れても季節の挨拶から広げたりとか
だから余程マイナー番組じゃないと採用されない…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
熱意あるのはいいけど独りよがりになって他人に迷惑かけんなよ
onecall_dazeee
が
しました
いわゆるふつおたみたいのをこの数やってたらキモいけどな
onecall_dazeee
が
しました
書いてある内容というか文体は結構キモいんよな
onecall_dazeee
が
しました
こういう手あたり次第みたいなのは好かん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人気ある番組だから相対的にハガキ職人の複数投稿の比率が下がるんだろうけど
完全な新参の一見メールが採用されるとは思わんかった
onecall_dazeee
が
しました
そもそもやばい投稿しか無いラジオだったが
onecall_dazeee
が
しました
しかもそいつは粗品の同級生らしくて昔から一緒にネタ考えたりしてたらしい
やっぱよく採用されるハガキ職人は才能あるやつなんだなと思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知らんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
典型的なネットの書込み、落書きしか読まない引きこもりの文章力
onecall_dazeee
が
しました
声優オタなんて昔からやべー奴としか思われてないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなに手当たりしだい送ってたんだなぁ、俺も送って採用されたことあるけど
月に一回送るのを考えるのだけでも大変だからある意味でこういう人らは必要ではあるんだろう
onecall_dazeee
が
しました
お笑い系なんてネタのために変なとこいって写真撮ってきたり歌録音して送ったりなんでもやるからデータ化なんて初歩中の初歩と思ってそう
onecall_dazeee
が
しました
やっぱゆかりんが一番安心して聴けるわ
onecall_dazeee
が
しました
嫌われてるで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
聴いてる番組に送って来る奴じゃなかった
onecall_dazeee
が
しました
はがきは当時50円だったわけで、これだけで15万円
随分経済的になったもんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
常に送るネタを考えてて大変だったわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました