1: 2022/07/31(日) 11:14:30.21 ID:f6AhLdZw0
「ダブリュ」

おなじみのネットスラング「www(草生える)」が近年、子供たちの間で「ダブリュ」と読まれているようだ。

FireShot Capture 1325 - ネットスラング「www」、いま

https://news.livedoor.com/article/detail/22595264/




1001:おすすめ記事
3: 2022/07/31(日) 11:15:00.47 ID:A5MKP4vaa
ええ…



5: 2022/07/31(日) 11:15:55.23 ID:Nac6oovX0
嘘だろ



2: 2022/07/31(日) 11:14:58.53 ID:f6AhLdZw0
まだ「草」とか言ってるネット老人はおらんよな…?



10: 2022/07/31(日) 11:16:31.81 ID:sDop+Ypv0
嘘やろダブリュダブリュ



12: 2022/07/31(日) 11:17:33.90 ID:7CrnsU9sd
打つのめんどいからダブルでいい?



7: 2022/07/31(日) 11:16:03.66 ID:f6AhLdZw0
> www(草生える)、今どきの子供は「ダブリュ」と読む説 自動読み上げの影響か 驚くネット老人たち



39: 2022/07/31(日) 11:31:09.96 ID:RQxnvG590
>>7
自動読み上げなんて使うんか?



13: 2022/07/31(日) 11:17:42.54 ID:jo+Jpp2Yd
なんかこう上の世代と差別測ろうと必死やな
普通に草でええやん




14: 2022/07/31(日) 11:17:43.16 ID:cDwtlfKM0
最初草とかチー牛見たときもなんのことかわからんかったわ



15: 2022/07/31(日) 11:18:32.21 ID:MVrDeJ0f0
草はキモいけどこれが流行ったときはメディアに嫉妬民がいたのか色んな流行らないワードが増産されてて草だったわ



18: 2022/07/31(日) 11:20:03.43 ID:xxs1j7ux0
ファーーーーwwwwwwwwwwwww
草生えてワロタ藁藁藁藁藁藁藁藁藁(笑)



19: 2022/07/31(日) 11:21:18.03 ID:15TIFonE0
大ダブリュ生える



21: 2022/07/31(日) 11:22:06.67 ID:A5MKP4vaa
草は5ch以外で使わないわ



28: 2022/07/31(日) 11:25:15.20 ID:5kH+4WXr0
ゆっくりかな



29: 2022/07/31(日) 11:26:14.20 ID:vttSexZtp
呼び方の問題で表記はwのままじゃん



30: 2022/07/31(日) 11:26:47.39 ID:Rhoec+kpa
(笑)が一番煽ってる気がする不思議



33: 2022/07/31(日) 11:27:24.60 ID:0iVXrxJq0
(暗黒微笑)



34: 2022/07/31(日) 11:28:04.50 ID:s84HA/kx0
TikTok見たら何故か理解できる



44: 2022/07/31(日) 11:38:20.12 ID:CytnA67b0
ずっと「~」を激しくした感じで読んでたわ



46: 2022/07/31(日) 11:41:18.03 ID:87HArCt1H
ブリュブリュ
来ると思います



45: 2022/07/31(日) 11:40:04.85 ID:guntC3Hl0
打つんだるいのは流行らん




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加