1: 2022/07/05(火) 07:32:08.42 ID:nGdubb0m0
親ガチャ

環境ガチャ

遺伝子ガチャ

性格ガチャ

【悲報】人生、これがすべてだった




1001:おすすめ記事
2: 2022/07/05(火) 07:32:19.45 ID:nGdubb0m0
人生ランク

SSS 大企業社長の子孫 巨大金融の金持ちの子孫

SS  政治家の家系

S  両親が高学歴で性格まとも、かつその部分を遺伝した子孫 医者の家系の子孫

A  努力で有名大学に入れる、性格に難がない、一般的な大卒家庭を持てる

F  虐待 貧困などが当たり前の家庭、かつ知能が低く負のスパイラルを再生産する家庭

残念ながらこれが現実



3: 2022/07/05(火) 07:32:30.79 ID:nTy8ntpQa
努力は?



9: 2022/07/05(火) 07:35:32.90 ID:nGdubb0m0
>>3
努力は性格ガチャ 遺伝子ガチャ 親ガチャに大きく影響されるで

IQで理解できる限界が決まる
性格で何に興味持つか決まる

その結果、その人間が何に対して どれだけ努力できるか決まるで



45: 2022/07/05(火) 08:03:31.68 ID:x5EcEH+x0
>>3
ワイみたいに卒論中に親がブレーカー落とす過程だとガチで無駄や



4: 2022/07/05(火) 07:33:20.47 ID:HYAcwQEF0
全部外れや
これから待ってるのは親の介護のみや



5: 2022/07/05(火) 07:33:36.91 ID:RGsf5YGeM
努力するのも才能オジサンが湧くぞ~



6: 2022/07/05(火) 07:33:58.11 ID:nGdubb0m0
IQの高い低いと性格(16型性格診断)で社会に適合できるか否か、どのレベルまで高みを目指せるかが決定される
そしてそれは遺伝ガチャと親ガチャに決定される

草!w



7: 2022/07/05(火) 07:34:24.17 ID:bl3wLTf7d
F引いたからこれから上ブレするで
まぁせんねんけど




8: 2022/07/05(火) 07:35:06.26 ID:O7m3oSM+0
ランダム理論だっけか



11: 2022/07/05(火) 07:37:42.35 ID:nGdubb0m0
https://www.16personalities.com/ja

これで性格診断できるで
既に自分がどんなことに興味を持つか、どんな考え方感じ方をするか 決まってるんやで(笑)



12: 2022/07/05(火) 07:40:30.65 ID:zbf4Qkf60
隣人ガチャもあるで



13: 2022/07/05(火) 07:41:01.61 ID:FluHE+8gM
性格は自覚さえあれば矯正できる



16: 2022/07/05(火) 07:44:47.06 ID:nGdubb0m0
>>13
変えられる部分と変えられない部分があるんやで

例えば幼少期から虐待されてた子供は社会に出てからも他人に異常に神経質になる
これを変えるのは大変なことや

不安を感じやすい性格を変えるのはほぼ無理やろ
陰キャ陽キャ ポジティブネガティブすらガチャで決まるんやで



14: 2022/07/05(火) 07:42:18.71 ID:HRnukoQn0
時代ガチャ



17: 2022/07/05(火) 07:45:01.07 ID:1Xoumwkh0
昔から運って言われてたろ今更や



18: 2022/07/05(火) 07:45:30.15 ID:cgtrPtyQM
細分化しとるけど親ガチャの一言で済むやんけ



19: 2022/07/05(火) 07:47:23.19 ID:BNiUZy8j0
>>18
環境ガチャも強いやろ
コロナ禍になって学生らしい楽しみ何もできなかった世代とか戦争天災は親ガチャ関係ないし



21: 2022/07/05(火) 07:47:59.33 ID:nGdubb0m0
>>18
細分化せんと具体的かつ理路整然に考えられないやろ
親ガチャで思考停止するのはダメ

じゃあどういう風にしたらより幸せになれるかを知るために必要なことよ



20: 2022/07/05(火) 07:47:40.98 ID:YgIUOMyQd
学費の安い地方国立医学部でも貧困家庭のやつ居ないらしいな



24: 2022/07/05(火) 07:50:08.34 ID:BNiUZy8j0
>>20
弁護士の予備試験は貧困からも時々突破してるのにな



25: 2022/07/05(火) 07:50:10.93 ID:nGdubb0m0
>>20
ガチ貧困の奴らは、まず親が終わっとるで
IQが低いし、教育に関心ない、虐待がある、ストレスフルの家庭で育ったら勉強どころじゃない

どうやって親の脅威から生き延びるかを考えるばかりの子供になる、勉強する余裕なんてない



23: 2022/07/05(火) 07:49:59.89 ID:BmxH5yzEa
学校の先生ガチャ



27: 2022/07/05(火) 07:51:54.11 ID:MvWAybn80
基礎教育と社会的愛情ていう揺りかごがホンマ必要なんやな



28: 2022/07/05(火) 07:52:20.84 ID:nGdubb0m0
ちな俺は
・親の虐待
・兄弟の虐待
・虐待も相まって性格が糞故、社会に出てもいじめられる

こんな感じで、人生のどのタイミングでも孤独や

頼むからワイみたいなかわいそうな子供をもう作らんといてくれ~



33: 2022/07/05(火) 07:55:04.46 ID:CgWto/E60
B-Eめんどくさくなっちゃってるやん



34: 2022/07/05(火) 07:55:04.61 ID:7dc0bW2Q0
〇〇ガチャって表現するけど全部コストなしの無料ガチャだよな
ガチャ回すには石が必要だからガチャって言うのは違和感あるわ
浸透しちゃったけど



35: 2022/07/05(火) 07:55:07.69 ID:VrnZ2X1M0
ほぼ同じ環境で育って兄貴は医者でワイは年収300万なんやが?



44: 2022/07/05(火) 08:01:55.45 ID:nGdubb0m0
>>35
性格ガチャの違いの可能性高いで

兄貴と自分の性格の違いをよく考えるんやで
https://www.16personalities.com/ja

或いはIQ、病院行って測ってこい

何に興味を持つかはIQと性格に依存する
何に努力するかも興味に依存する



40: 2022/07/05(火) 07:59:41.55 ID:n/KKtv8i0
努力が実を結ぶかどうかもガチャや



42: 2022/07/05(火) 08:01:02.32 ID:P5cz7z+Q0
性別ガチャも追加しといて
女に産まれたら一気に人生楽になるぞ



46: 2022/07/05(火) 08:04:17.97 ID:78bg1pDJ0
ガチャ外れて未来も無いくせにのうのうと生きてるのはなんでなん
ワイが言うのもなんだけど



49: 2022/07/05(火) 08:06:24.98 ID:QhB95xB10
>>46
一応国ガチャの大ハズレを引かんかったからやろ



51: 2022/07/05(火) 08:07:01.55 ID:nGdubb0m0
>>46
ワイの今の生きがいはこの世から不幸な人間を消すことや
だから親ガチャの意味を普及させ、子供を持つ世代に子供を育てることに注意喚起をするんにゃ

もうワイの不幸はどうにもならんからせめて新しく生まれてくるガキは幸せになるべき



47: 2022/07/05(火) 08:05:00.41 ID:7FYJ1fli0
ポルポト再評価され始めたな



48: 2022/07/05(火) 08:06:20.23 ID:OS2jhicc0
全ては運命力や



52: 2022/07/05(火) 08:07:13.62 ID:aaCX2wwY0
脳ガチャはでかい
劣悪な環境でも脳が働くやつは大成する



55: 2022/07/05(火) 08:12:29.84 ID:SCsUMd5O0
>>52
知能指数も遺伝じゃないっけ…
倫理観と価値観と言った人格形成も環境に左右される部分多い



57: 2022/07/05(火) 08:13:13.03 ID:AUJ/UGMya
全部努力しない為の言い訳
極端な目標を掲げてそれを達成出来ないから全て無駄、という理屈
なお実際はその目標に対して努力をしたこともないしする気もない



60: 2022/07/05(火) 08:17:13.50 ID:QhB95xB10
ワイも外してたわ…



76: 2022/07/05(火) 08:28:13.12 ID:oznrU8Zi0
勝ちか負けかという生き方しか見れなくなってしまったのも氷河期世代の問題点だなぁと思う



81: 2022/07/05(火) 08:30:17.15 ID:4Dn8RfmZd
親ガチャに外れたらここに挙げられている社会的地位の高い職業に就くことはほぼ不可能だからな

1位 大企業(資本金又は出資の額10億円以上)の経営者 94.0
2位 医師 84.5
3位 法曹 83.4
4位 高級官僚(事務次官など) 81.1
5位 大学教授 79.8
6位 中堅企業(資本金又は出資の額1億円以上10億円未満)の経営者 78.1
7位 国会議員 74.9
8位 自然科学研究者 72.0
8位 人文科学研究者 72.0
10位 経営コンサルタント 70.8
10位 公認会計士・税理士 70.8
10位 不動産鑑定士 70.8
13位 アナウンサー 70.8
14位 俳優・女優 69.0
14位 プロスポーツ選手 69.0
16位 中小企業(資本金又は出資の額1億円未満)の経営者 68.1
17位 管理的公務員(国・地方公共団体の機関における 課(課相当を含む)以上の内部組織の業務を管理・監督する仕事に従事するもの ) 67.2
17位 地方議員 67.2
17位 その他の法人・団体の役員 67.2
20位 美術家・音楽家・文芸家 66.6

右の数値は職業威信度(=職業の名誉や威信を100点満点で数値化したもの)



83: 2022/07/05(火) 08:31:21.44 ID:NgaZ+BMV0
親ガチャB

環境ガチャA

遺伝子ガチャD

性格ガチャF

こんな感じや
ちなこどおじフリーター(24)



59: 2022/07/05(火) 08:16:53.08 ID:c1g4+qp60
どんだけ人生勝ち組の人でも道路ガチャ失敗しただけでトラックが突っ込んでくるしな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加