1: 2022/07/03(日) 22:30:41.03 ID:ir1yDl0Jp






1001:おすすめ記事
10: 2022/07/03(日) 22:32:04.48 ID:N2XO7Yuq0
ええ話や



15: 2022/07/03(日) 22:32:35.59 ID:Ph1DhHMC0
めっちゃいい人じゃねーか



11: 2022/07/03(日) 22:32:17.15 ID:LBakaFWj0
なんでそこまでして知らんやつに関わりたいのか理解できない



59: 2022/07/03(日) 22:42:09.80 ID:8tLEmYoU0
>>11
徳を積むと自己肯定感が高くなる



14: 2022/07/03(日) 22:32:32.32 ID:3kArBOCs0
なぜPS5じゃないんだい?



18: 2022/07/03(日) 22:33:26.16 ID:AeL4s3Nea
こんなこと言うのなんでけど現金のが助かったりしないのか?



20: 2022/07/03(日) 22:34:34.42 ID:va9Lf+hI0
>>18
運営が助かるかどうかとガキが嬉しいかどうかは別やろ



36: 2022/07/03(日) 22:36:10.90 ID:LVjQzCx9p
>>20
たしかに



25: 2022/07/03(日) 22:35:00.62 ID:Ph1DhHMC0
>>18
学校での流行りについていくための寄付だからだろ



26: 2022/07/03(日) 22:35:03.17 ID:AiuGuNoAd
児童が読むもんか?呪術



45: 2022/07/03(日) 22:39:11.22 ID:sRjC4ce60
>>26
子供向けの服売られてるからそれなりに知名度はあると思う

no title




49: 2022/07/03(日) 22:39:45.89 ID:12nHTbFCa
>>45
なんやねんこのポーズ



54: 2022/07/03(日) 22:40:48.44 ID:g2EFr46dp
>>45
光るパジャマで草



30: 2022/07/03(日) 22:35:41.28 ID:MgHW1F7k0
少女漫画で流行ってるってなんかあるんか?🤔



40: 2022/07/03(日) 22:37:08.05 ID:JwpbPPqkr
流行りから外れないってのは今時の子には大事やな
金では買えないものがある



43: 2022/07/03(日) 22:38:37.47 ID:jGR7yAVl0
きっとすごく素敵なことなんだろうけど
なんだろう言語化できないモヤモヤがわいてくる



57: 2022/07/03(日) 22:42:04.08 ID:JwpbPPqkr
>>43
それは君が浅ましいだけやで



63: 2022/07/03(日) 22:43:20.75 ID:SuCNojqN0
>>43
他人の子供に漫画本をプレゼントってのが普通ないからな
漫画ゲームとかはその子の親の教育方針とかあるから他人が関与するのをためらうときり
だから直感的にそれはどうなんだと思ってしまうのだろう
しかし児童養護施設という特殊性を考えれば…
というところで是非を断言できないもやもやすがうまれるのだろう



68: 2022/07/03(日) 22:44:17.51 ID:qHH94bQr0
>>43
寄付する余裕あるほどボーナス貰ってますアピールがあるからかな



91: 2022/07/03(日) 22:49:20.38 ID:8MUL2LgDM
>>68

この表現でそう感じるやつは転職と通院が必要やろな



80: 2022/07/03(日) 22:47:42.27 ID:auztG90kp
少女漫画で最後に流行ったのってなんや



168: 2022/07/03(日) 23:23:43.06 ID:ptdEXGoCa
>>80
百合姫を少女漫画に入れていいならゆるゆり



95: 2022/07/03(日) 22:52:08.35 ID:wnybcX9x0
女ももう少年漫画しか読んでなくね?



101: 2022/07/03(日) 22:54:00.45 ID:or4JFE8M0
スポーツ系の漫画も送った方が良くないか?



103: 2022/07/03(日) 22:54:56.45 ID:va9Lf+hI0
>>101
ちはやふる!
あさひなぐ!
もやしもん!



152: 2022/07/03(日) 23:16:34.73 ID:9jZmghI70
養護施設の職員に決めてもらえば良いだろ



171: 2022/07/03(日) 23:26:59.34 ID:HUaDfnnQ0
こう言う時に漫画村さえあれば



156: 2022/07/03(日) 23:18:26.81 ID:JX17hUd30
立派な人もおるもんやな



134: 2022/07/03(日) 23:09:25.60 ID:U/g6bMtp0
凄いな自分の金をそこまで寄付できんわ
見たところただの会社員やろこの人




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加