1: 2022/07/01(金) 06:41:15.45 ID:e8OVzRqu0
Niantic、『ポケモンGO』以降ヒット作を生み出せず、複数作品の開発中止とレイオフを実施したとの報道
海外メディアBloombergは、Nianticが複数タイトルの開発中止と、85~90人のスタッフをレイオフしたと報じた。Nianticの広報担当は、複数プロジェクトの開発中止とスタッフのうち8%を削減したことを認めている。あわせて、レイオフした人々の進路についてもサポートしていることを強調した。
これまでには『Field Trip』に『Ingress』、『Pokémon GO(ポケモンGO)』、『ハリー・ポッター: 魔法同盟』『Pikmin Bloom』といったタイトルをリリース。また『Catan: World Explorers』『TRANSFORMERS: Heavy Metal』『Peridot』といった作品を発表済み。最近では『NBA All-World』を発表していた。要するに、人気IPをベースとしたARゲームの開発を続けているわけだ。
一方で、これらの作品の多くは商業的な成功には至っていないのだという。『Catan: World Explorers』については、ベータテストが展開されていたが、2021年11月にサービス終了。『ハリー・ポッター: 魔法同盟』については昨年12月にサービス終了。『Pokémon GO』こそ大ヒット状態であるが、それに続くタイトルは出ていない。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220630-208757/
海外メディアBloombergは、Nianticが複数タイトルの開発中止と、85~90人のスタッフをレイオフしたと報じた。Nianticの広報担当は、複数プロジェクトの開発中止とスタッフのうち8%を削減したことを認めている。あわせて、レイオフした人々の進路についてもサポートしていることを強調した。
これまでには『Field Trip』に『Ingress』、『Pokémon GO(ポケモンGO)』、『ハリー・ポッター: 魔法同盟』『Pikmin Bloom』といったタイトルをリリース。また『Catan: World Explorers』『TRANSFORMERS: Heavy Metal』『Peridot』といった作品を発表済み。最近では『NBA All-World』を発表していた。要するに、人気IPをベースとしたARゲームの開発を続けているわけだ。
一方で、これらの作品の多くは商業的な成功には至っていないのだという。『Catan: World Explorers』については、ベータテストが展開されていたが、2021年11月にサービス終了。『ハリー・ポッター: 魔法同盟』については昨年12月にサービス終了。『Pokémon GO』こそ大ヒット状態であるが、それに続くタイトルは出ていない。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220630-208757/
1001:おすすめ記事
15: 2022/07/01(金) 06:44:59.41 ID:EgdLqZwX0
さすが無い案
25: 2022/07/01(金) 06:46:40.29 ID:6VGm0L7eM
おんなじようなゲームいくつも出されてもな
一個やれば飽きるだろ
一個やれば飽きるだろ
11: 2022/07/01(金) 06:44:19.39 ID:xDdReoKz0
ナイアンにはハリポタがあるから…
14: 2022/07/01(金) 06:44:44.82 ID:njp7l/ti0
2: 2022/07/01(金) 06:41:44.76 ID:e8OVzRqu0
結局ポケモンというコンテンツが強いだけやね
ポケモンGOも割とクソゲーやし
ポケモンGOも割とクソゲーやし
6: 2022/07/01(金) 06:43:17.27 ID:MvvJWhzep
そもそもポケGOが流行ったのも謎や
あのとき任天堂が好調やったらあんなに爆発的に流行らんかったと思う
あのとき任天堂が好調やったらあんなに爆発的に流行らんかったと思う
19: 2022/07/01(金) 06:45:25.65 ID:DXo6OIsh0
>>6
言うて元々Ingressがそこそこ当たってた下地があるわけやし
そこに強いキャラものをくっつけたらまあ当たるやろ
言うて元々Ingressがそこそこ当たってた下地があるわけやし
そこに強いキャラものをくっつけたらまあ当たるやろ
9: 2022/07/01(金) 06:43:49.39 ID:njp7l/ti0
ポケGOも二十数年年の歴史をかけて産み出してきたキャラクター使って焼畑農法しとるだけやしな
ゲーム自体はおもんない
ゲーム自体はおもんない
20: 2022/07/01(金) 06:45:25.77 ID:tS+r70xMa
新しいゲーム性を提供できないと厳しいよな
もうイングレスタイプは普通になりすぎてるし
もうイングレスタイプは普通になりすぎてるし
31: 2022/07/01(金) 06:48:04.12 ID:xDdReoKz0
位置ゲーなんて複数もやってられないんやわ
ポケGOだけで十分
ポケGOだけで十分
32: 2022/07/01(金) 06:48:07.32 ID:qV/wmBNeM
長年ユーザーがブチギレてた技の差し込みバグを逆に確定にして不公平を無くす力技使ったのはちょっと感心したわ
33: 2022/07/01(金) 06:48:26.14 ID:cbgDConFa
ハリーポッターのソシャゲって終わったんか
最初は寮選びでワイワイしてたけどそれ以降全く話題にならんかったな
最初は寮選びでワイワイしてたけどそれ以降全く話題にならんかったな
34: 2022/07/01(金) 06:48:49.14 ID:8F4ZVpru0
ポケGO初期の近所のマイナーな公園ですら夜に人が歩き回ってたアレはまた味わいたいわ
35: 2022/07/01(金) 06:49:05.74 ID:IOex9yv7d
ポケモンと位置ゲーの相性が良すぎただけやな
36: 2022/07/01(金) 06:49:13.45 ID:+nYVWbXM0
ポケモンが偉大なだけでこいつらは何もすごくないやろ?
52: 2022/07/01(金) 06:53:50.66 ID:moVYXbas0
同じゲームばっかのイメージ
57: 2022/07/01(金) 06:56:15.60 ID:xDdReoKz0
ナイアンみてるとアメリカ企業も大したことないなって思ってしまう
56: 2022/07/01(金) 06:56:07.23 ID:b8HIGeAx0
でも久しぶりにポケゴーやると面白いよな
59: 2022/07/01(金) 06:56:32.66 ID:FCEFbHNfa
対人要素追加したからやめた
63: 2022/07/01(金) 06:59:06.98 ID:ruvqFwaB0
レイオフとかいう最近の流行り
75: 2022/07/01(金) 07:02:09.65 ID:6BEco1bb0
ポケモンが強いだけだし複数やるの難しい位置ゲー連発じゃ自社のゲームから移動してくるくらいで新規少ないやろ
79: 2022/07/01(金) 07:03:13.03 ID:zEh5SLLJM
株ポケさぁ、責任持って買収しなよ
潰れるぞ?
潰れるぞ?
90: 2022/07/01(金) 07:08:12.05 ID:TbRybM3r0
こいつら開発力マジで低い
99: 2022/07/01(金) 07:10:09.85 ID:9UHunrVmH
位置ゲーなんか複数やっとれんのやからポケモンGOが覇権取った時点で違うソフト開発しろや
116: 2022/07/01(金) 07:21:20.55 ID:pgV7Yn/x0
ポケモン以外パッとせんIPやな
しゃーない
しゃーない
125: 2022/07/01(金) 07:24:28.91 ID:QERtrpnia
マリカー ポケモン どう森と潰した会社もあるからセーフ
135: 2022/07/01(金) 07:27:10.64 ID:zEh5SLLJM
>>125
才能あるよ
才能あるよ
141: 2022/07/01(金) 07:30:17.63 ID:NnrJ5G7i0
日本限定のポケモンもっと出せ😡
160: 2022/07/01(金) 07:40:39.76 ID:IAYp96Ycd
売れるものナイアンテックwww
193: 2022/07/01(金) 08:04:04.01 ID:Cx8cGeRt0
不具合があったときの対応が杜撰すぎるよな
謝罪の一言すらないこともあるし補填は超雑だし
謝罪の一言すらないこともあるし補填は超雑だし
194: 2022/07/01(金) 08:06:53.69 ID:Kvy3PBld0
とりあえずingressを終了しろよ
今残ってるのナワバリ意識が過剰なオッサンだけやろ
今残ってるのナワバリ意識が過剰なオッサンだけやろ
143: 2022/07/01(金) 07:31:44.06 ID:hDuMfiHzM
ポケモンGOが会社の身の丈に合ってないヒットやったな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (57)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかも何度もおんなじ不具合連発でサイレント補填か酷い時は謝罪も無しやし基本的に日本語ユーザーを舐め腐りまくっとるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれでナイアンの他ゲーやるって思えんて…
位置情報ゲーならあるとしたらメガテンとかじゃね
onecall_dazeee
が
しました
海外の会社は日本の会社よりそこら辺の意識高いし厳しいからな
ポケGOの売上あって経営難なら日本の会社は大手以外ほとんど経営難扱いになるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
散歩のモチベが欲しいだけで歩きスマホがしたい訳じゃ無いねん
onecall_dazeee
が
しました
利益出てるか知らんけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あくまで中身のソフトのおかげで成り立ってるのに自分達が凄いと勘違いしたパターン。
運営やらかし多いのも似てるし
onecall_dazeee
が
しました
丸パクリ避けて別ゲーチックにしてたウォークがまだようやってると思うとひでー出来だったんだよな?
onecall_dazeee
が
しました
ソシャゲ会社にしては社員いすぎなんじゃないのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
要するにクビとか解雇じゃねーか
onecall_dazeee
が
しました
これ位しか思いつかん
onecall_dazeee
が
しました
ポケモンGOもドラクエウォークも3ヶ月持たんかった
ゲームすんのに仕事終わり家に帰宅してから外にちょこちょこ出歩くのマジでダルい
onecall_dazeee
が
しました
goでなんとか金取り戻そうとしてんのか知らんが最近は一層課金圧と出し渋りが酷い
材料はよくても経営者がまともな脳みそ持ってないとこうなる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あの場所にはどんなポケモンがいるんだろうっていうワクワク感もあった(実際には巣とかに行かないとどこも変わらないんだが)
イングレスとポケモンの組み合わせが良かっただけでハリポタとかどう考えても合わないからな…ピクミンはまあ頑張ってるみたいだが
onecall_dazeee
が
しました
バグを修正したアップデートで新たなバグを作り出す
会社の方針だと宣ってプレイヤーのデメリットになる事ばかり増やしていく
変に売れたせいで企業が勘違いしているのではないかと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実際の心霊スポットに行って霊を捕まえるとか。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これで調子に乗って業務拡張したら…って感じなんだろうな。
あとはバブル経済と一緒で実態って実は?って気づいたら広げた分が枷にしかならなくて崩落。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
負担大きすぎて1つが関の山だわ
ポケモンだけに力入れて開発してたほうがマシだったろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ポケGOおざなりにするのほんまクソ
onecall_dazeee
が
しました
結局歩きメインだと家で何もできないからサブ扱いのほうが全然面白そうだわ
onecall_dazeee
が
しました
世界一、人タヒを行った悪魔の「自称ゲーム」IngressやポケGoで金儲けする犯罪会社。
株式会社ポケモンや任天堂も血塗られた金を受け取っただけあって、同罪だな。
onecall_dazeee
が
しました