1: 2022/06/26(日) 21:05:48.66 ID:hdgvBquZ0
1001:おすすめ記事
5: 2022/06/26(日) 21:07:28.66 ID:Ebel+Ggma
現状組める最大級の構成だ
コンセントも2箇所くらいから取るんだろうなぁ
コンセントも2箇所くらいから取るんだろうなぁ
7: 2022/06/26(日) 21:08:03.78 ID:VdPwFBVp0
すげー
ksとevo積んでる人初めてみた
ksとevo積んでる人初めてみた
8: 2022/06/26(日) 21:08:09.16 ID:v8Fw7TRx0
80万ぐらいか?すげえな
9: 2022/06/26(日) 21:08:21.23 ID:UIZNc4A20
これって総額で償却するの?
それともパーツごと?
それともパーツごと?
17: 2022/06/26(日) 21:09:57.84 ID:koaU4POm0
>>9
ぼっさんは自分で組めるからパーツ毎やろな
ぼっさんは自分で組めるからパーツ毎やろな
23: 2022/06/26(日) 21:10:51.25 ID:UIZNc4A20
>>17
会計的な話なんやけど
30万超えると面倒くさいやん
会計的な話なんやけど
30万超えると面倒くさいやん
90: 2022/06/26(日) 21:25:25.13 ID:FC1Lx2BG0
>>23
パーツ単位では計上できないから全部ひっくるめてで30万上限になる
パーツ単位では計上できないから全部ひっくるめてで30万上限になる
96: 2022/06/26(日) 21:27:24.19 ID:UIZNc4A20
>>90
じゃあ普通に償却やな
じゃあ普通に償却やな
12: 2022/06/26(日) 21:09:09.69 ID:RnkBvVMd0
なんやこのクソデカ文字・・・
13: 2022/06/26(日) 21:09:27.84 ID:axLg1Sd60
すげぇスペックだけど
メモリは32GBなんやな
メモリは32GBなんやな
86: 2022/06/26(日) 21:24:33.01 ID:J6MilDkl0
>>13
1枚刺しなん?
1枚刺しなん?
14: 2022/06/26(日) 21:09:49.24 ID:SHmp5ecY0
庶民はi5-12600kと3070で精一杯ですわ
15: 2022/06/26(日) 21:09:49.88 ID:hdgvBquZ0
何が羨ましいってこれCPU以外全部メーカー提供や
貰ったパーツでハイスペPC組めるとかズルい
貰ったパーツでハイスペPC組めるとかズルい
19: 2022/06/26(日) 21:10:14.19 ID:NyvqdRnL0
DDR5で草やべえ
20: 2022/06/26(日) 21:10:21.99 ID:/P/jqFVZ0
過剰スペック
60: 2022/06/26(日) 21:19:13.30 ID:qywEgyqM0
>>20
配信するんやし過剰ではないんちゃう
配信するんやし過剰ではないんちゃう
22: 2022/06/26(日) 21:10:44.90 ID:Xj98PzTa0
Windows10で草
そこは11にしてやれや
そこは11にしてやれや
44: 2022/06/26(日) 21:15:02.55 ID:G5GuhnJ90
メーカー提供ならある程度パーツの会社揃ってるんちゃうの
46: 2022/06/26(日) 21:15:24.17 ID:ZqRHFjMe0
ちゃんと仕事で使っとるからええと思う
パソコンくんも喜んどるで
パソコンくんも喜んどるで
47: 2022/06/26(日) 21:15:34.51 ID:vv+IPKb+0
メモリDDR4と5って体感出来る違いある?
51: 2022/06/26(日) 21:17:20.95 ID:q7ZUcKjH0
>>47
今のところ無い
環境次第だとむしろ遅くなる場合すらあるらしい
DDR5はもう少し待った方がええやろな
今のところ無い
環境次第だとむしろ遅くなる場合すらあるらしい
DDR5はもう少し待った方がええやろな
48: 2022/06/26(日) 21:15:51.48 ID:5eU6cgN70
これ貰い物なん?
メーカーがものの見事にバラバラじゃん
メーカーがものの見事にバラバラじゃん
73: 2022/06/26(日) 21:21:35.28 ID:kNkEdCjI0
>>48
V「PC組みたい」
各メーカー「うちの使ってください!」
こういう時代や
V「PC組みたい」
各メーカー「うちの使ってください!」
こういう時代や
55: 2022/06/26(日) 21:17:50.65 ID:85JZ5H6oM
いいないいな
56: 2022/06/26(日) 21:18:05.69 ID:mV/qyl/Z0
どんくらいすごいの?これ
59: 2022/06/26(日) 21:18:41.39 ID:6GBAY4Lc0
>>56
めちゃすごい
めちゃすごい
72: 2022/06/26(日) 21:21:20.99 ID:5eU6cgN70
>>56
スペックとしては現行最高クラス
ただメモリとかグラボとかちょこちょこケチってるなという印象
スペックとしては現行最高クラス
ただメモリとかグラボとかちょこちょこケチってるなという印象
70: 2022/06/26(日) 21:20:52.43 ID:lJdJyFc40
i5-12400 1660
普通これだよね😅
普通これだよね😅
75: 2022/06/26(日) 21:22:22.19 ID:fCZQ2LvI0
これで五年くらい使えるんやろか?
92: 2022/06/26(日) 21:26:04.07 ID:ydrhP9vr0
ドライブわけないんやな
97: 2022/06/26(日) 21:27:49.72 ID:GQB/lj8X0
マジでバケモンスペックじゃん…
101: 2022/06/26(日) 21:29:17.37 ID:3MQeRfhM0
まじですごいやん
102: 2022/06/26(日) 21:29:37.87 ID:yg0CGgmE0
良い自作パソコン組んで嬉しかったんやろなぁ
103: 2022/06/26(日) 21:29:43.58 ID:T3Mypbka0
108: 2022/06/26(日) 21:32:18.15 ID:5eU6cgN70
>>103
リファレンス持っとるとか凄いな
海外のVtuberとか?
リファレンス持っとるとか凄いな
海外のVtuberとか?
115: 2022/06/26(日) 21:34:16.83 ID:4h6eDBzZa
134: 2022/06/26(日) 21:45:33.89 ID:s7wo+ESM0
>>115
ホンマモンやん!
ホンマモンやん!
135: 2022/06/26(日) 21:46:38.98 ID:nijp9cCEp
>>115
はえ~vtuberって中の人も可愛いんやな😍
はえ~vtuberって中の人も可愛いんやな😍
105: 2022/06/26(日) 21:30:55.27 ID:6kd7naPG0
凄いけど
PC自慢する配信者じゃ普通だからなんとも思わんわ
PC自慢する配信者じゃ普通だからなんとも思わんわ
113: 2022/06/26(日) 21:34:02.73 ID:G5Jheckv0
このpcで何する気やねん
139: 2022/06/26(日) 21:50:27.48 ID:mQe9X6ynM
メモリ128ぐらい積んでよ
121: 2022/06/26(日) 21:38:26.06 ID:RECWgGID0
全部メーカー提供は羨ましすぎる
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (84)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Dにも別にSSD入れるらしいけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スバちょこルーナなら驚愕するが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
このスペックでも全然過剰じゃないんやろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
デモンストレーションとしてはいいと思う
onecall_dazeee
が
しました
値段だけは高いという...
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ単に高いパーツをかき集めるとするなら
マザボはASUS ROG MAXIMUS Z690 EXTREME GLACIAL※約26万 になるし
3090tiも2枚刺しでnvlinkさせることもできる
電源はCANNON PRO 2000WとかHELA 2050 Platinumとか2000W級のを選べば問題なし
onecall_dazeee
が
しました
マザーがAsrockなのと
メモリが4800なのがちょっとひっかかるな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺には一生無理な買い物だから羨ましいな。
apex、ヴぁろ、バイオヴィレッジの追加dlcといつかでるペルソナ新作できるスペック有ればええかなぁ
よー分からんが
貧乏人はi5-12400fとrtx3060tiあれば十分やろ
onecall_dazeee
が
しました
ドラゴンボールで例えて
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
電力はともかく熱はどうにかしてくれ〜空冷で冷やせないCPUは怖いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メモリ32じゃちょっとネトゲ頑張ってるやつレベル
onecall_dazeee
が
しました
電気代とかいってるやついるけど配信の負荷考えたらこんぐらいのPCで妥当
onecall_dazeee
が
しました
グラボアチアチやで
onecall_dazeee
が
しました
ということはSAMSUNGも?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと数ヶ月待てば性能倍って噂のの4000番代が出るのに
onecall_dazeee
が
しました
どうせなら出て安くなってから前世代のハイエンド買っちゃえばいいのにと思う
まぁそれだと品切れあるからか、ついでに新製品ってどれが冷えるかわからんし枯れた技術になるの待ってんだろな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その人の懐事情によってその良いスペックの上限が変わるけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ、宣伝するなら芸能人とかよりPC分かってるVの方が宣伝にはなるか
onecall_dazeee
が
しました
メモリ1.5T指したMacProぐらい持ってこようや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました