1: 2022/06/05(日) 15:30:20.75 ID:Kv8mivxNd
経団連は4月12日、人口問題委員会(隅修三委員長、宮本洋一委員長、清水博委員長)をオンラインで開催した。中央大学文学部・大学院文学研究科の山田昌弘教授から、「日本の少子化対策はなぜ失敗したのか」と題し、これまでの日本の少子化対策の評価や今後必要な施策等について説明を聴いた。
若年男性の経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性が家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

若年男性の経済格差が拡大し、女性が十分な収入を得ることや働き続けることが難しいなか、「男性が家計を支える」という意識が続けば結婚は増えない。今後の少子化対策は、「収入が不安定な男性をどのように結婚までもっていくか、そのような男性と結婚しても大丈夫という女性をどう増やすか」にかかっている。

1001:おすすめ記事
2: 2022/06/05(日) 15:30:31.68 ID:Kv8mivxNd
ウオオオオオオオオ!!!!!!
3: 2022/06/05(日) 15:31:00.51 ID:jPnx14b+0
結婚しても不幸になるだけだぞ
6: 2022/06/05(日) 15:31:22.99 ID:f0+e+Dl60
子持ち家庭の税金免除して出産費用の負担をすれば済む話では^^;
46: 2022/06/05(日) 15:46:42.12 ID:kQEXYZ8Ca
>>6
これはあるよな
弱者の子を増やすくらいなら強者が産みまくった方がええやん
これはあるよな
弱者の子を増やすくらいなら強者が産みまくった方がええやん
7: 2022/06/05(日) 15:32:13.67 ID:dYEpsEn6d
え?もう無理っしょ諦めろ
8: 2022/06/05(日) 15:32:17.95 ID:U8UEORCb0
草𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
9: 2022/06/05(日) 15:32:37.14 ID:3iYwfTBea
でもそれって可哀想な子供が生まれるよね
10: 2022/06/05(日) 15:32:40.44 ID:Wz+7wj8LM
弱者男性を減らす努力をしろよ
35: 2022/06/05(日) 15:41:42.75 ID:DGlu/vxz0
>>10
弱者男性って男の中で相対的に劣った男なんだから減るわけないじゃん
弱者男性って男の中で相対的に劣った男なんだから減るわけないじゃん
45: 2022/06/05(日) 15:45:57.32 ID:v8EKv/DoM
>>35
違うな
劣っているのではなく運が悪いだけ
違うな
劣っているのではなく運が悪いだけ
11: 2022/06/05(日) 15:32:46.73 ID:ax0qHB3UM
経団連「奴隷が奴隷を作らないの!助けて!」
12: 2022/06/05(日) 15:33:00.44 ID:UUijJ1yI0
老害の思考やばすぎな
13: 2022/06/05(日) 15:33:19.13 ID:0suWgdLl0
大学教授がこんなこと真面目に言うてるんか?
ほんまラクな学問やな
ほんまラクな学問やな
14: 2022/06/05(日) 15:34:00.57 ID:QeSKc3igM
まあ家事手伝いの女と結婚する男はいくらでもいるけど
逆はないからな
逆はないからな
18: 2022/06/05(日) 15:35:56.08 ID:dEVRURhja
年収500万の男が年収200万の女と結婚するのはよくあるけど
500万女は700~800万以上の男としか結婚したがらんってことやろ
共働きなら十分結婚生活できる層がミスマッチしてるってだけの話や
500万女は700~800万以上の男としか結婚したがらんってことやろ
共働きなら十分結婚生活できる層がミスマッチしてるってだけの話や
24: 2022/06/05(日) 15:38:32.43 ID:3PMSIOA00
>>18
でも実際500万稼いでたら200万の弱者男性は嫌やろ
でも実際500万稼いでたら200万の弱者男性は嫌やろ
32: 2022/06/05(日) 15:40:37.77 ID:dEVRURhja
>>24
弱者男性ってだいたい容姿も性格も悪くて年収低いからな
残念ながら現代では淘汰される存在や
弱者男性ってだいたい容姿も性格も悪くて年収低いからな
残念ながら現代では淘汰される存在や
20: 2022/06/05(日) 15:36:32.14 ID:OwL99jqp0
弱者を少なくするという考えは無いんですね
21: 2022/06/05(日) 15:37:37.63 ID:Kd/EVL3t0
底辺奴隷を増やして少子化改善するにはこれしかないんやけど現実的じゃないからもう移民しかないで
22: 2022/06/05(日) 15:37:51.75 ID:UZPlEprGM
女なんか優秀な男を求めるものだろ
父親より明らかに稼ぎ低い男ばっかだったら結婚したくねぇだろそりゃ
国は馬鹿かね
父親より明らかに稼ぎ低い男ばっかだったら結婚したくねぇだろそりゃ
国は馬鹿かね
23: 2022/06/05(日) 15:38:07.42 ID:CRpVd9xX0
給料上げればいいのでは?
26: 2022/06/05(日) 15:38:55.50 ID:JoSEWP3/0
昔は貧乏でもみんな結婚してた
27: 2022/06/05(日) 15:38:57.25 ID:FhO7zZtKM
給料上げる努力やろ
30: 2022/06/05(日) 15:40:02.86 ID:v8EKv/DoM
弱者と言われる男性の給料を底上げする努力が必要の間違い
33: 2022/06/05(日) 15:40:41.90 ID:ntSQz2cua
同時にブスと結婚する男も増やしてく必要あるんちゃうん
34: 2022/06/05(日) 15:41:31.17 ID:8HUCFkhs0
女が弱者男性に厳しいのも当然あるけど
弱者男性も謎に夢見すぎな奴多いからな
弱者男性も謎に夢見すぎな奴多いからな
36: 2022/06/05(日) 15:41:43.96 ID:WRdBNBHRa
ギャオオオオオオン!!
38: 2022/06/05(日) 15:42:04.99 ID:7/ZK5ma6M
多様化による結婚に対するメリットが減ったのもあるんじゃね
39: 2022/06/05(日) 15:42:53.30 ID:JDS+MPr20
社会通念で若年者時に結婚しなくなったから、もう詰みやで
そこそこ稼ぐようになってからの結婚はデメリットにしか見えない
晩婚化はホンマクソやで
そこそこ稼ぐようになってからの結婚はデメリットにしか見えない
晩婚化はホンマクソやで
41: 2022/06/05(日) 15:43:51.65 ID:DGlu/vxz0
女の収入上げても自分より格下の男を養おうという気持ちが女に芽生えないのは予想外やったな
フィンランドあたりでは上手く行ったんやが
フィンランドあたりでは上手く行ったんやが
55: 2022/06/05(日) 15:49:45.60 ID:IXUQaMtad
>>41
日本の女性の承認欲求が予想以上だったな
旦那の年収でレスバトルするだけある
日本の女性の承認欲求が予想以上だったな
旦那の年収でレスバトルするだけある
42: 2022/06/05(日) 15:44:07.29 ID:0LsXr68P0
結婚すればいいって問題でもないけどな
ワイみたいに結婚してるけど共働きで子供作る時間ないって家庭もあるし
ワイみたいに結婚してるけど共働きで子供作る時間ないって家庭もあるし
44: 2022/06/05(日) 15:45:12.41 ID:kjAcUAY90
単に所得上げる努力すればいいだけだろ
時給上がっても消費税あげたりとか意味わからんことするからそうなんねん
時給上がっても消費税あげたりとか意味わからんことするからそうなんねん
48: 2022/06/05(日) 15:47:06.99 ID:SYMLCeuG0
もう国があてがってくれへん?
49: 2022/06/05(日) 15:47:30.71 ID:/dZfNhIVa
産まれてくる子供が可哀想やと思わんのか
56: 2022/06/05(日) 15:52:14.93 ID:U6KDdTEI0
給与からクソみたいに税金引かれてるしこんな国で子供なんて産みたくないやろ
58: 2022/06/05(日) 15:52:34.71 ID:eSMaFk0j0
この時点で結婚に言及したところで手遅れなんやで?
なんでバブル期にそれが言えんかったんや?
なんでバブル期にそれが言えんかったんや?
64: 2022/06/05(日) 15:55:30.07 ID:uBb04sMx0
給料増やすことは頭にないんやな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (202)
彼らは子沢山で人口も多いだろ?
彼らの価値観を取り入れてみるのも手だと思うよ
彼らの中で夫は妻は子供はどういう存在なのかを調べて適用しよう
onecall_dazeee
が
しました
もはや独身者を差別して排斥して村八分にして魔女裁判かけて焼き討ちにするくらいしないと無理だねwwww
孤独最高だしジジババになっても一人で生きて死ぬだけだwwww
onecall_dazeee
が
しました
日本よ後50年だけ持ってくれ
足りない分は未来の日本の子供達にツケといてくれw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勝手に男を「草食系」と決めつけて、対する女を「肉食系」と傲慢にしてきた結果が今なんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ナチュラルに他人を差別するよな
onecall_dazeee
が
しました
女が大黒柱として収入の要となる家庭を作りたいんだとしたら出産後に職場復帰しやすい環境と、男が育児に参加しやすい社会作りをしていくべきなんだけど国側が全然やる気ないからね
onecall_dazeee
が
しました
養ってくれ
onecall_dazeee
が
しました
無理に残した所で次世代の弱者が生まれるだけやないのか?
もう一夫多妻一妻多夫にした方が社会としては成立するやろ、優秀な人材を独占させるのは良くないやろ
onecall_dazeee
が
しました
無能の雄遺伝子は絶えたほうがええ
その代わり一夫多妻制にして有能な雄に合法でいっぱい孕ませられるようにしたほうがいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いまは無理に結婚しなくてもって風潮だし、失敗したくないから妥協しない人が多いからね
onecall_dazeee
が
しました
政府が責任取りたくないお金もかけたくないで先延ばし先延ばしにした結果諦めろ
onecall_dazeee
が
しました
人は減らなければいけない
onecall_dazeee
が
しました
女の収入が低ければ介護か風●の二択迫って金稼がせればええ
女余りの問題も片付くし一石二鳥
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結婚できないブスは自分で金稼げるようになったから
それでいいのかもしれんが、並以上の女にとっては
デメリットしかなかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もう答えでてるのに、バカ政府のやらかしてきた緊縮財政や国民負担率に一切触れようとしない有識者(笑)のザコ具合が一番やばい
onecall_dazeee
が
しました
このタイプの夫婦が増えるなら確かに人口は増えそうだから悪くはなさそう
結局、問題は賃金だよ
男でも女でも大黒柱になる側が稼げないと生活は成り立たないし子供も増えない
onecall_dazeee
が
しました
女性の体は一つしか無いなんだから、
『外で働け』+『子供たくさん産め育てろ』なんて無理に決まっとる
専業主婦が尊重される社会こそが一番なんだが、今更それに戻せないから先進国はどこも困ってる
onecall_dazeee
が
しました
今後のためには雌が妥協するか
クローニングや人工受精という生物枠を外れるしかない
onecall_dazeee
が
しました
可能なら専業主婦になりたい人だらけなんだし男の給料倍にして女の給料半減させれば婚姻率は上がるだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
下降婚する気ないなら女は社会進出するべきじゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
西原理恵子著「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」p62~抜粋
お互いが持っている家財道具はほぼ超安物のゴミなのに、なぜかたくさんある。
それが狭い部屋に倍になって、ゴミ屋敷。そして生活費は倍。
貧乏が二人集まるとどうなるか。2倍どころか3倍も4倍も、もっと貧乏になって汚くなるってことをきちんと学習しました。ハイ。
onecall_dazeee
が
しました
結婚は責任や義務あるけどその時は体力気力も充実していたからそんなこと軽く考えていた
相手の分もまとめて背負いこんでやる、俺ならやれると思っていた
でも体力気力衰えると間違いなく重荷になる、やれないことは無いが昔みたいに重荷背負うのが楽しくなくなって来て、ただしんどいだけみたいな
相手に対する情熱も失われていくし
嫁シワシワなるし態度もクソデカなるやん!
onecall_dazeee
が
しました
俺「この福袋買っていい?」
嫁「小遣いから出しなさいよ」
俺「うん...」
嫁「本当に買うの?」
俺「...」
嫁「どーするの!(圧)」
俺「...やめとく」
onecall_dazeee
が
しました
結婚して楽しめる時間は実質的には10年くらいしかないんよね
たった10年のために一生面倒見ないといけないって恐ろしく割に合わない
まあ山ちゃんみたいに賞味期限切れたら即捨てる男のかがみみたいな人もいるけどさ
山ちゃんって何回も離婚してるけど見事に妻が40オーバーしたの見計らって離婚してる
流石としか言いようがない
onecall_dazeee
が
しました
天使だからほぼどこの家も幸せだと思う
この坊やが15才になってみ
自分の反抗期思いだすに
ヒゲが生えてきて「ばばあ!」とか言い出す訳だ
しまいにゃ家でオナりだす始末
相当うざいと思う
最悪一生子供部屋だし
onecall_dazeee
が
しました
出産から22歳までにかかる基本的養育費
出産・育児費用 約91万円食費 約671万円衣料費 約141万円保健医療理美容費 約193万円おこづかい・レジャー費 約451万円私的所有物代 約93万円
【総額】約1,658万円
ソース↓
教育以外の子供にかかる費用一覧 - 保険ソクラテス
onecall_dazeee
が
しました
失業しても独身だと
「ほーん実家帰ってフリーターでもするわ(鼻ほじ)」程度で済むが
既婚者で子供いたりすると失業したら地獄
コロナのもそうだが既婚者の方がダメージがデカい
これからの日本はバッドイベントの方が多くなるのは目に見えているしな
onecall_dazeee
が
しました
結婚して子供は持つけどそこから先は想像通りの毒親化する。
子供が好きか嫌いかより、関係のある人間に興味を持てるか、言動に一緒に責任を持てるかが
結婚や、親になれるかの向き不向き。
個別性の意識と引き換えの部分もあるから今の時代なら結婚率や出産率は下がるのが当然。
onecall_dazeee
が
しました
豪華客船乗っていても上層は楽しいだろうがそこで下働きしてる底辺は楽しくないんだよなあ
上層にマウントとられ上層の優越感のための踏み台にされる日々
下働きにとっては自分が乗っている船が豪華客船とか関係ないんだよ
かえって豪華客船なためにむしろ労働の負担が大きくなってしまっている
しかも
この豪華客船、タイタニックよろしく沈み始めてるって言うね
onecall_dazeee
が
しました
子供が引きこもりニートになって一生子供部屋で食わしていく事になる事もある
↑に当てはまる確率高いよ
子供三人いたらどれか必ず当てはまるレベル
うちは子供三人で4つ当てはまってる
onecall_dazeee
が
しました
子供をからかってストレス解消したり、自分の夢(勉強スポーツなども)を無理やり子供にやらせたりしてすげー楽しいんだ
力で絶対言いなりになるし小さい内は費用もほとんどかからないから子供が幼いうちは娯楽としても高コスパなんよ
ところが子供が反抗期迎えるとやってきた反動が来る(そこを更に力で押さえると引きこもりやジョーカーみたいな最悪の結末に)
大学進学のための費用もとんでもなくかかる
結婚は前半戦は超楽しいが後半戦は苦しい
よくも悪くも子育ての報いが来るから恐ろしい
onecall_dazeee
が
しました
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
onecall_dazeee
が
しました
本人も地獄だろうけどこっちも辛い
onecall_dazeee
が
しました
低収入男は低収入なのに忙しく家事出来ない。
結局、家事も子育ても、高収入女がやらなあかんやろ。
おまけに、低収入なことで卑屈になって、高収入女の嫁にマウンティングDVみたいなことする確率高し。
ついでに、低収入男の親との付き合いとかもあるんや。
関係性がほどよければええけど、「嫁の癖に」「何故仕事をやめない」「(男の)子を早く産め!」とネチネチネチネチ言ってくるだけでなく、物壊したり嫌がらせしたりするクズの可能性も微レ存。
なんで、高収入の女が、嫌な思いしてまで、低収入男と結婚せなあかんのや。
onecall_dazeee
が
しました
ババアやブスと結婚するくらいなら生涯独身でいいし
女はパパ活やフーゾクで買えばいい
むしろ結婚した方が女遊びしにくくなるしなバレたら慰謝料のリスクもあるし
既婚者で不,倫したりフーゾク通いしてる奴はかなり多いが、俺は独身だし俺の方が誠実な人間やね
onecall_dazeee
が
しました
女性に、弱者男性を養うようにと要求するのなら、まずは自分が弱者を養ってみせることです
自分ができないことを人にやらせようとするのはいけません
onecall_dazeee
が
しました
それが全人類の本音
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子どもを産んだらゴールじゃないんだからさ
onecall_dazeee
が
しました
まあ本音はわかりますけどね経団連だし
外国産底辺は色々と不安定だから次代の国産底辺を増やしたいって思惑でしょう
底辺の生き血を啜り不幸を笑う上級らしいやり口だ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなのと一緒になっても退屈なだけでしょ。無理に結婚させてもすぐに離婚で終わり
昔のような強制お見合い結婚、離婚は一族の恥という風習は終わったんだし時代の変化に抗うなんて無駄なことよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「貧乏人は子供をつくらないから低所得層は消滅する」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
弱者人間は結婚できてないしな。
onecall_dazeee
が
しました
子供?諦めろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分で稼げなくても家事育児のスペック磨けば可能性はあるんじゃねーの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
うまくいってねぇよ。
onecall_dazeee
が
しました
そのときに仕方なく、大して好きでもない相手と妥協して結婚した既婚者はさぞかし悔しかろう
だいぶ前に結婚してたならまだあきらめもつくが
ほんのちょっとの差やったらなおさら
onecall_dazeee
が
しました
女は絶対に主夫を養おうとはしない。
ああ例外はそりゃいるが、無視できる程度のごく少数だ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただでさえ迫害されてる女性にさらに要求する事は受け入れられない
みたいな話になってたような
onecall_dazeee
が
しました
稼ぐ男性が稼がない女性を養うだけじゃなく
その逆も増やさないと駄目だよね
onecall_dazeee
が
しました
奴隷が減りすぎると富裕層も困るらしいが(笑)
因みに自分ば弱者 滅ぼされても良い
美男美女だけの世界になった方が良くない?
適者生存 ブスとブサイクは無理して子供作るな 子供が可愛そうだから
俺は自分が負のめいみゃくをたつ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました