1: 2022/05/14(土) 21:54:04.54 ID:oBgq2NaAa
1001:おすすめ記事
2: 2022/05/14(土) 21:54:37.53 ID:2zoDGzqt0
ワイの体に脳みそ入れてええで
4: 2022/05/14(土) 21:55:11.92 ID:Th9sGuMWa
遅咲きなんやっけか
無念やったやろね
無念やったやろね
3: 2022/05/14(土) 21:54:56.10 ID:jbBIDnx7M
ほんますごいよな
ワイがこの年になって執着もてると思わんわ
ワイがこの年になって執着もてると思わんわ
5: 2022/05/14(土) 21:55:25.10 ID:7iik56Cj0
60代でボケるやつもおるってのにな
6: 2022/05/14(土) 21:55:35.77 ID:qxKRjT8Ba
カッコいい爺さんよな
7: 2022/05/14(土) 21:55:44.73 ID:zKuAQIUSd
転生してそう
8: 2022/05/14(土) 21:56:12.08 ID:Ym9cvJmZM
こんだけ偉業成し遂げたらそら辛いやろなぁ
ワイの命ちょっとあげられんもんなんやろか
ワイの命ちょっとあげられんもんなんやろか
9: 2022/05/14(土) 21:56:18.23 ID:4hhb7b3M0
やなせさんに申し訳ない
11: 2022/05/14(土) 21:56:37.52 ID:4b9ZRoVE0
今はもっと面白いところにおるで
10: 2022/05/14(土) 21:56:25.00 ID:+OthflDHa
何のために生まれて何のために生きるのか
この人は分かったんやろか
この人は分かったんやろか
12: 2022/05/14(土) 21:57:21.59 ID:1Z+1hGAhM
ボケるのは死への恐怖を緩和させるため
14: 2022/05/14(土) 21:58:01.37 ID:ztxU41kQ0
すごいくだらない質問なんやが、この画像のスタッフは出版社の社員か何かか?
45: 2022/05/14(土) 22:19:37.55 ID:I6uVq3aT0
>>14
やなせプロダクションとかやろ
やなせプロダクションとかやろ
15: 2022/05/14(土) 21:58:57.85 ID:S305gFdL0
帽子と服のクセ
46: 2022/05/14(土) 22:20:28.65 ID:HYE0Z0k60
>>15
デザイナーもやっとったからね
デザイナーもやっとったからね
16: 2022/05/14(土) 21:59:41.07 ID:UNcw9Lbu0
伊達に戦争経験してねえな
20: 2022/05/14(土) 22:01:26.58 ID:hJF+bedkM
28: 2022/05/14(土) 22:05:19.20 ID:5yYJpRvy0
>>20
だから94まで生きたんだろ
だから94まで生きたんだろ
38: 2022/05/14(土) 22:12:01.28 ID:Jd7LcY+Na
>>20
いうて年寄りに12時就寝の6時起きは負担じゃねえか?
いうて年寄りに12時就寝の6時起きは負担じゃねえか?
42: 2022/05/14(土) 22:16:55.01 ID:6BeSOEkha
>>38
年寄りはどうしても一度で長く寝られないから昼寝で睡眠時間を稼いでたものと思われる
年寄りはどうしても一度で長く寝られないから昼寝で睡眠時間を稼いでたものと思われる
29: 2022/05/14(土) 22:05:40.58 ID:ygEI4jtL0
94!凄いな
30: 2022/05/14(土) 22:06:57.65 ID:DXq0xeki0
富野も90歳超えてもアニメ作ってそう
31: 2022/05/14(土) 22:07:06.87 ID:v8FZEbSl0
子孫に託すっていうけど、別の個体だしな
やっぱ自分が死にたくないよね
やっぱ自分が死にたくないよね
32: 2022/05/14(土) 22:07:59.11 ID:jDtcNBcU0
大御所にみられてるけど他のレジェンド作家と違ってくっそ遅咲きやろこの人
そら未練もタラタラになりますわ
そら未練もタラタラになりますわ
34: 2022/05/14(土) 22:09:04.16 ID:kUfMyC5ga
>>32
ようやく日の目を見たと思ったら寿命ですはほんまツライやろな……
ようやく日の目を見たと思ったら寿命ですはほんまツライやろな……
33: 2022/05/14(土) 22:08:44.29 ID:EC7Pb/iZ0
しゃーない
ワイの体に乗り移ってええで
ワイの体に乗り移ってええで
35: 2022/05/14(土) 22:09:12.99 ID:OlCymDX0M
代わりにワイが死ねたら良かったのにな
40: 2022/05/14(土) 22:13:57.81 ID:qeyCx+ua0
90のファッションセンスじゃない
41: 2022/05/14(土) 22:15:54.04 ID:/Kcj/w280
めっちゃかっこいいわこのセリフ
43: 2022/05/14(土) 22:18:27.91 ID:kLmVaVx/0
わかる
いつまでも死にたくない
いつまでも死にたくない
44: 2022/05/14(土) 22:19:19.91 ID:zVCV0HRrM
水木しげる先生とは対照的やね
25: 2022/05/14(土) 22:02:54.63 ID:RHUQVASBd
なんていうか80越えたらボケたほうが幸せかもな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (65)
ナディア「うぅ……」
ジャン「……」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局ガセだったけど
onecall_dazeee
が
しました
生きてる内にレジェンドになって自分の作品のミュージアムが日本に何個も出来てるレベルだしまだまだ見届けたいよなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
被災して避難所におる子供を励ますためにかけてたら、横で聞いてた大人の方が励まされとったし。
onecall_dazeee
が
しました
そら本心はこうだよな
onecall_dazeee
が
しました
わいなんてまだ20代やが仕事辛くて早く安楽死させてくれっていつも思ってるのに
何でワイみたいなのが生きてて才のある人がこの人に限らず亡くなっていくんやろうな……
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そしてアニメのゲストキャラも放送してからの絶頂期辺りまでで200くらいだったが、ほぼ全て考え出したとも聞いた
onecall_dazeee
が
しました
だから10年後には平均寿命がちょっと短くなるんじゃないかと思ってる。
onecall_dazeee
が
しました
天才の生の執着てのはどこも似てくるものなのかね
onecall_dazeee
が
しました
過去の功績のおかげで周りからチヤホヤされる人生過ごして、自分の脳の劣化に気づかずまだやれると勘違いしてる場合がある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
漫画家として賞を獲ったのが50歳くらいだし、情熱の人だと思うよ。
映画の舞台挨拶で数週間しか生きられないとコメントした翌月に亡くなってるし、余生宣告は受けていたんだろうな。
亡くなる直前まで執筆してたし、すごい人だと思う。
onecall_dazeee
が
しました
「まだ生きたい」「元気が欲しい」「まだ畑で作物の面倒を見たい」って
一生を捧げられる生きがいを見つけて、真剣に生きてきた人間じゃないと出ないセリフだわな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それに画像ピンピンしてない?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
周りのスタッフのサポートも立派。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
幼稚園の時アンパンマンの絵本読んでたわ
高校生の時アニメ化したんだっけか
まさか今でも続いてるとはね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ボケ老人の介護知らないからの発言だろうけど、家族にとって負担でしかないし、元気だった頃を思うと辛い
本人がどうとかじゃない
onecall_dazeee
が
しました
明日の朝、目を覚ませないかも…と思ってただろうし。
onecall_dazeee
が
しました
わかっているのか、おい!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんな長生きしたらもういいだろ
俺40で余命宣告だけど納得してるよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この記事を見て無くても俺の中でこの人のセリフは時折再生されてたもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
手塚治虫も「ペンを持たせてくれ。仕事するから」
ルノワール「おれ、まだ上達する余地あんのよ」
北斎「天があと5年生かしてくれたら本物の絵師になれたんだけどなー」
天才は諦めが悪いんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺はもう死んでもいいと思ってんのに逆の事思っても叶わない大御所がいるんだからな
まぁいつでも代わるから気が向いたら乗っ取っていいよ
onecall_dazeee
が
しました
内容は短編集の1つだから読んだ方が早いので割愛
でもあれはこの人自身の思い続け思考し戦い続けた、一生をかけたテーマの1つだったんだろうなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました